フクロウショー
- フクロウショー
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
今日は、フクロウショーを撮ってみました。
この子は、クロワシミミズクの『おーちゃん』と言います。
このフクロウは当園でも、2番目に大きい種類になります。
見てください。翼を広げると、1m弱あります。
こんなに大きな翼を持っていても体重は2000g(2kg)しかないんです。
やっぱり、体を少しでも軽くしないと空を飛ぶことが出来ないので、見た目以上に体は軽いんです。
この写真は5月28日に生まれたシロフクロウのお兄ちゃんです。
名前は『きたろう』といいます。このフクロウは北極圏、寒い地方に生息しています。
なので、体色が真っ白です。雪の色にカモフラージュしているんですね。
でも、子供の頃は、白ではなく、ねずみ色をしています。
この時期は、雪が無く、地面が見えるので、地面の色にカモフラージュしています。
『おーちゃん』とは違い、真っ白が自分の目の前を飛んでくるととても綺麗だと思います。
現在のショーにはシロフクロウが出演していますが、このフクロウは暑さに弱いので、夏季はお休みを頂き、涼しくなったらまたショーに出演させる予定です。
- [2008/06/24 16:45]
- フクロウショー |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
フクロウショー!!
おーちゃんかわいいですね!こないだ行ったときにおーちゃんのショーを見せてもらいました!翼が大きくて迫力がありました!シロフクロウの飛ぶ姿!かっこいい~!!クロワシミミズクは2番目におおきいみたいですが、1番大きいのは、何のフクロウなのでしょうか?フクロウの飛んでいる姿が見れて良かったです
じゅんぼーさん
ありがとうございます。ショーを楽しんで頂けてよかったです。
当園で一番大きなフクロウはワシミミズクと言う種類です。
このフクロウはおーちゃんよりもひとまわり位大きいです。
近々、ワシミミズクもショーに出そうと思っているので、その時にまた見に来て下さい。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/49-2e30cb32
- | HOME |
コメントの投稿