12星座ストラップ
皆さんこんにちは。
受付スタッフの木下です。
今回紹介するのはフクロウ売店で販売中のコチラ↓
「12星座ストラップ」!
以前紹介した「開運風水ふくろうストラップ」⇒コチラ
に12星座のマークが付いた新バージョンです!
カラーによって運気が変わる
「開運風水ふくろうストラップ」と同じ風水学を基に
赤・勝負運
(画像はてんびん座)
青・才能運
(画像はしし座)
黄・金運
(画像はおうし座)
草・健康運
(画像はいて座)
ピンク・恋愛運
(画像はみずがめ座)
紺・仕事運
(画像はふたご座)
となっています。
表面はそれぞれの星座マークとカワイイミニフクロウが
裏面は12星座マークがついています☆
では、それぞれの星座の簡単な「性格・守護星とはたらき」を紹介したいと思います↓
====================
「性格・守護星」
おひつじ座 性格:積極的・独断的
守護星:火星
おうし座 性格:安全・所有
守護星:金星
ふたご座 性格:二面性・臨機応変
守護星:水星
かに座 性格:防衛的・敏感
守護星:月
しし座 性格:創造的・元気
守護星:太陽
おとめ座 性格:綿密・批判的
守護星:水星
てんびん座 性格:要領よく・受動的
守護星:金星
さそり座 性格:慎重・秘密的
守護星:冥王星
いて座 性格:自由・スピーディー
守護星:木星
やぎ座 性格:冷静・堅実
守護星:土星
みずがめ座 性格:合理的・客観的
守護星:天王星
うお座 性格:夢想的・飛躍的
守護星:海王星
====================
「守護星のはたらき」
太陽 :人生一切の活力を示す
水星 :コミュニケーションを大事にする
金星 :美と平和を愛す
月 :愛情溢れる性質
火星 :情熱と活動の方向を示す
木星 :人間関係を大切にし援助する
土星 :堅実と労働、抑制と忍耐を司る
天王星:発明と創案を求める
海王星:写真や音楽を通して自分の考えを求める
冥王星:完全な創造を司る
====================
この様にそれぞれの星座に細かい性格やはたらきがあるので
皆さんご自分の星座がどのようなものか確認してみて下さい
意外と自分の性格や生活スタイルと一致していたりしますよ^皿^
こちらの「12星座ストラップ」は受付してすぐ左手の「フクロウ売店」にて
好評販売中です♪
ご来園の際は是非お立ち寄り下さい^^
- [2012/09/08 08:00]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ハリーサキュレント
みなさんこんにちは。
受付スタッフの木下です。
今回私が紹介するのはこちらの商品!
花売店で販売中の「ハリーサキュレント」!
ハリネズミさん型置物の背中に注目!
なんと!カワイイ多肉植物を背負っているのです
全体はこんなカンジ↓
大きさもご覧の通り手のひらサイズで可愛らしいですね♪
受付フクロウのココア&ポッキーと比べてみると・・・
こんなカンジ☆
二人とも初めて見る相手に興味津々です
この「ハリーサキュレント」背中に乗っている多肉植物の種類は様々!
あなたのお気に入りの1つを探してみて下さい^^
(画像は取り扱いの商品の1部です。売り切れの場合もありますのでご了承下さい。)
この商品は難しいお手入れなどは必要ないので、手軽に誰でも育てることが出来ます♪
お家の玄関やお部屋の机の上に居てもカワイイこちらの
「ハリーサキュレント」
温室内左の花売店で好評販売中ですので富士花鳥園にお立ち寄りの際には
ぜひご覧になって下さい
ハリーサキュレント
各750円
黄色・ピンクの2種
- [2012/07/14 08:00]
- 花売店 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
対極な1番
こんにちは。受付スタッフの木下です。
今回は温室内の「とある植物」を紹介したいと思います。
その植物とは・・・
こちらの↑グンネラ・マニカータと・・・
こちらの↑ソレイロリアです。
この2種類を並べてみるとこの通り!
お互いの大きさがケタ違い!
グンネラの葉の上にソレイロリアが鉢ごと載っています!!
大きいほうの植物は
原産国がブラジルの
グンネラ・マニカータ
学名:Gunnera manicata
和名:オニブキ(鬼蕗)
という品種です。
この「マニカータ」という品種はグンネラの中でも「地上で最も巨大な葉を持つ植物」と言われているようで、
成長すると草丈は3m程に、葉の直径も2mほどになるそうです。
大人の手と比べてもこの通り。
これなら雨の日には傘としても問題なく使えそうです^皿^
また、このグンネラ。近づいてみるととんでもなくトゲトゲです!
しかも葉の裏にまで!!
このトゲトゲしい見た目から和名の「オニブキ(鬼蕗)」という名が付いたようです。
一方の小さいほうの植物は
原産国がヨーロッパの
ソレイロリア
学名:soleirolia soleirolii
和名:コケイラクサ
という品種です。
こちらのソレイロリアは「世界一小さな花が咲く」とも言われていて
別名「ベビーティアーズ」・「天使の涙」とも言われ
細かく小さな葉が密集している様が「カワイイ!」と人気があります。
葉の大きさも小指と比べるとこの通り!
指どころか指のシワほどの大きさしかありません!!
また、触った時のフワフワ・プチプチと何とも言えない感触も人気の1つです。
さらに上手に成長を続けると・・・
このように鉢を覆い球状に!
アフロ頭みたいでなかなか可愛くないですか^皿^
こちらのソレイロリアは温室内の販売店で好評販売中ですので
気になった方は花売店を訪ねて見て下さい。
(人気商品の為、売り切れの場合がございます。)
ちなみにそれぞれの場所はこちら↓
「グンネラ・マニカータ」
温室入口から左奥のペンギンプールの横にあります。
「ソレイロリア」
温室入ってすぐ左の花売店で販売中。
富士花鳥園にお越しの際は是非この2つの「対極な1番」をご覧になって下さい。
- [2012/05/27 08:00]
- 未分類 |
- トラックバック(1) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
母の日ギフト
皆さんこんにちは。
受付スタッフの木下です。
今回紹介するのはふくろう売店がお送りする期間限定企画!
「母の日ギフト」です!
普段の感謝の気持ちを花鳥園グッズと共にお母さんに届けよう!
というこの企画。
気になる内容はこちら↓
商品番号
「1番」
内容:フリーカップ親子(大)
一口羊羹(ベゴニア・桜)
お値段:1600円
限定数:20セット
商品番号
「2番」
内容:九谷焼フリーカップ
一口羊羹(ベゴニア・桜)
お値段:2680円
限定数:10セット
商品番号
「3番」
内容:一輪挿し葉皿付き
一口羊羹(ベゴニア・桜)
お値段:2960(フクロウ)円
限定数:10セット
※お値段はすべて送料込みのお値段です
以上の3種類になっています!
大きさの見本として、手に持ってみるとこんな感じです。
それぞれふくろうの絵や形をした可愛らしくも縁起が良い商品が入っています。
そしてさらに・・・
こちらのメッセージカードも同封されています♪
日頃なかなか言えないお母さんへの気持ちをカードに込めて伝えちゃいましょう☆
申し込み受付開始は本日9日から!
ちなみにこれらの商品はそれぞれ限定数があるので早いもの勝ちですよ!!
※お申し込み締め切り 4/23
※商品の発送は 5/10~5/13頃 となります。
~お申し込み方法~
ご来園の方は園内入口にあるふくろう売店のスタッフから申し込み用紙を受け取り
ご記入の上ふくろう売店にてお申し込み下さい。
※メールでの応募受付は終了致しました。
沢山のご応募ありがとうございました。
引き続き店頭では5月10日まで注文受付中です。メールでのお申し込みの方は下記のアドレスに必要記入事項をご記入の上送信して下さい。
内容確認とお振込先のご案内を返信いたしますので、ご入金が確認され次第受付完了となります。
※お申し込みメールアドレス↓
fuji-baiten@kamoltd.co.jp
必要記入事項
(※欄は必ずご記入下さい。)
お届け先
※・お名前
※・ご住所
※・商品番号
※・個数
ご依頼主
※・お名前
※・ご住所
※・電話番号
・当園からのメルマガ配信希望 有り・無し (携帯電話からご注文の方はパソコンのメールアドレスをご記入下さい。)
日頃の感謝を大切な人へ・・・
- [2012/04/09 08:00]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
太陽を捕まえよう!
皆さんこんにちは。
受付スタッフの木下です。
最近さらに寒くなってきましたね><
しかしもうスグすれば「春」!ポカポカ陽気に暖かい陽射し・・・待ち遠しいですね^^
今日はそんなこれからの季節にもピッタリな商品を紹介したいと思います。
その商品とは・・・↓
フクロウ売店で販売中の「サンキャッチャー」!!
こちらは最近入荷した新商品なんですよ☆
絵柄は3種類あります。
まずは「フクロウ2羽」タイプ
こちらは明るくて鮮やかな色を中心としたものです。
次はフクロウ3羽タイプ
2羽タイプと違いこちらは夜のフクロウをイメージ。
青色を中心に夜の森の中のフクロウ達が描かれています。
最後は「ラブインコ」
透明な全体に寄り添ったインコが描かれています。
止まり木や花も鮮やかでキレイですね。
ちなみにお値段はお一つ\2,100になります。
このサンキャッチャーという商品、窓枠などに吊るして飾っていただければ
太陽の光でお部屋にキレイな光の模様を映してくれます♪
また、欧米では「ドリームキャッチャー」のようにお守りとしての習慣もあるようです。
これからの季節に、お日様の陽射しを利用したお部屋の「光のインテリア」として飾ってみてはいかがでしょうか^^
~名前募集中です!!~
新しく仲間入りしたウサギの名前を募集しています★
くわしくはこちらのブログにて確認してみてください☆
たくさんのご応募心よりお待ちしております。
- [2012/02/21 08:00]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲