ペンギン特訓中♪
皆さん、こんにちは、バードスタッフの三村です。
今日のブログに行きましょう!!
今日のブログの主役はペンギンの「シズク」です。
当園産まれの1歳のまだまだ若いペンギンになります。
そんなシズクの特訓の様子を少しだけお届けしようと思います。
この写真はバードショー会場になります。
普段、シズクはバードショーに出演しているのですが、更なるレベルアップに向けて特訓中なのです!!
バードショーが終わった後のショー会場にて特訓は行います。
その前に、ペンギンプールから自分の足でショー会場まで向かいます。
スタッフの後ろを付いて行く姿はとっても可愛いくて写真を1枚撮影しました。
前にまわり込んでの写真も一枚撮影。
歩くスピードはゆっくりですが、ショー会場まで歩いてくれました♪
ここから、特訓開始です!!
富士山を登る特訓になります。
登った所で、「ハイ!チーズ!!」しっかりとカメラ目線をくれたシズクでした♪
この写真だけではどのような事をするのか全貌が見えませんが、少しずつとっくの様子がお届け出来たらと思っています。
シズクもマイペースに練習に励んでいるので、レベルアップに期待してて下さい!!
- [2020/10/14 08:00]
- ペンギン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
僕達だって鳥なんです
皆さん、こんにちは。
バードスタッフの長野です。
今日の主役はこの方。
ケープペンギンの『ルカ君』です。
体格のせいで動物に嫌われがちな私に懐いてくれている数少ない鳥さんです。(他に懐いている鳥は・・・・)
そんなルカ君ここ数日で、羽根の生え変わり「換羽」がきました。
上半分は抜ける前の古い羽根、下半分は抜けた後です。
換羽前のペンギンさんは良く食べます。
そしてぶくぶく太ります。
フリッパー(翼)も肉厚になるんです。
換羽に必要なエネルギーをチャージするんです。
1~2週間程で換羽は終わりますが、その期間は基本的には「食べない」「泳がない」ペンギンがほとんどです。
この時期になるとペンギンさんもやっぱり鳥だなと実感できます。
よーく見ると、無数の羽根が生えていることがわかりますよね。
ちなみに、ペンギンさんの口の中はこんな感じでギザギザです。
これは捕まえたお魚を逃がさない為の工夫なんです。
このブログがあがるころにはルカ君の換羽は終わっているかもしれませんが、
運がよければ、他のペンギンさん達の換羽を見ることが出来るかもしれませんよ。
当園にお越しの際はぜひ注目してください。
- [2020/03/29 07:54]
- ペンギン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ショーに向けて、、、
皆さんこんにちは!
バードスタッフの鈴木です。
富士山にも雪が積もり、だんだんと寒くなってきましたが、
インフルエンザにならないよう気をつけていきましょう。
さて今回は、とある鳥さんのショーに向けての練習風景を
ご紹介していきたいと思います。
当園で産まれたケープペンギンの「しずくちゃん」です。
まずは毎日の健康管理のために体重測定をします!
エサは小ぶりのアジをあげています。最初は上手に食べられませんでしたが、
今では自分から口を開けてたべてくれるようになりました!
ショー会場では、スタッフに付いてくる練習と、スタッフお手製の
富士山ハードルをジャンプする練習を行いました!
初めはショー会場でずっとキョロキョロしており、好き勝手に歩き回っていましたが、
今では、スタッフの後ろをちゃんとついて来てくれるようになりました。
そして最後はキャリーに入る練習をしました!
ハードルをジャンプするよりも苦労したのが、実はこのキャリーに入る練習なんです。。。
狭いところに入るのが怖かったのか、すごく恐る恐る入っていました。
このブログをご覧になる頃には、もしかしたらショーに
デビューしているかもしれませんが、ちょっぴり怖がりなしずくちゃんのショーを
ぜひ楽しみにしていてください。
※15時のバードショーに出演する予定です!
- [2019/11/13 08:00]
- ペンギン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
お休み中!
皆さんこんにちは!
バードスタッフの鈴木です。
今年は長かったGWも明け、にぎやかだった園内も少しずつ
普段通りに戻り始めていますが、皆さんはどこかにお出かけしましたか?
私は園内の動物達と一緒に過ごしました(笑)
さて今回は、こちらの鳥さんをご紹介したいと思います。
ケープペンギンのルイ君です!
皆さんこの写真を見て何か気がつきましたか?
普通のペンギンに比べてボサボサしてるように見えますよね。
実はルイ君、現在『換羽』という一年に1回の羽の生え換わりの時期が
きているんです!
換羽はペンギンに限らずどの鳥さんにでも起こり、一年に1回または2回
古い羽が抜け落ちて新しい羽が生えてきます。
ルイ君の背中で見てみると、上の黒っぽい部分が古い羽で、下の部分は新しい羽が
生え始めているのが分かると思います。
そしてお腹のほうも下の部分の古い羽が抜け落ち、新しい羽が
生え始めているんです!
こうした換羽の時期は体力をとても使うので、普段よりも餌をたくさん食べたり、
あまり動かずにじっとしていることが多くなります。
ルイ君は実は15時のバードショーに出演していたのですが、換羽の時期は
お休みをしています。
しかし、新しい羽がきれいに生え揃い、ショーに向けての練習をしましたら、
また皆さんの前で芸を披露できるように頑張っていきたいと思います!!
ルイ君がまたデビューしましたら、会いに来てください!!
お待ちしております。
- [2019/05/17 08:00]
- ペンギン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ペンギンの赤ちゃんが生まれました!!&限定公開
富士花鳥園に、待望の、ケープペンギンの赤ちゃんが生まれましたー!!
- [2019/04/13 17:52]
- ペンギン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲