総選挙 結果発表!
こんにちは。
バードスタッフの藤原です。
総選挙の結果を発表したいと思います!!
・4位 コールダック 953票
・5位 ポン 905票
・6位 イチゴ 853票
・7位 チームモルモット 760票
・8位 モンジュ 701票
・9位 カルラ 691票
・10位 しずく 628票
このようなラインナップになりました♪
残りの1、2、3位は後日、発表しますのでどうぞお楽しみにしててください。
- [2021/03/25 16:26]
- 園内の動物 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
期待の新入り
皆さん、こんにちは。
バードスタッフの長野です。
本日のブログでは、昨年秋以降に産まれた子ども達の成長報告と
富士花鳥園の新しい仲間の紹介をしていきたいと思います。
まずは今年の1月に産まれた、
モルモット4兄弟。
元気にすくすく成長中です。
現在はお母さんと一緒のケージで展示中ですが、もうしばらくしたら雌雄判別をして
女の子達はふれあい広場に、男の子はお父さんのいるケージに移動することになると思います。
続いてこちらは、
昨年産まれたホロホロ鳥。
ヒナの頃の可愛らしい姿はどこかへ消え、今では立派なホロホロ顔に・・・
なぜ頭の羽根はなくなってしまうのか・・・・・
そして最後は富士花鳥園に新しく仲間入りした、
エミューの赤ちゃんです。
1月末に産まれたばかりの新人さん。
現在はバックヤードにて飼育中ですが、このまま順調に育っていけば皆様にご覧いただけるようになりますので、
首を長------くしてお待ち下さい。
さらに現在は1羽だけですが、まだ孵化予定の卵もありますのでそちらにも期待していきたいと思います。
春に向けてベビーラッシュの富士花鳥園にぜひ遊びに来て下さい。
- [2020/02/09 08:06]
- 園内の動物 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
エミューの小学校&キジエリアOPEN!!
こんにちは。スタッフの津田です。
今回は、当園温室の中庭スペースに新しく完成した二つの施設についてご紹介します。
まずはエミューの小学校です。
温室内の「エミューのようちえん」にて飼育していた
今年産まれたばかりのエミューの子供が、いよいよ身体も大きくなってきたので引越しました。
広々としたスペースでエミューさんも嬉しそうです。
とても人懐っこい子なので、お客様も直接中に入って触れ合っていただけます。
そしてキジエリア。
こちらは加茂荘花鳥園からやってきたキジ系の鳥のエリアとなっています。
現在はホロホロチョウとハッカンという鳥が入っています。
こちらがホロホロチョウ。
水玉模様のなんともユニークな姿の鳥です。
こちらがハッカン。オスはこのようにとてもコントラストの美しい体色をしています。
そして現在は可愛らしいホロホロチョウのヒナたちもこのエリアに住んでいます。
こちらのエリアでは直接触れたりは出来ませんが
間近で観察していただくことが可能です。
是非新しいエリアで鳥たちを可愛がってあげてください♪
- [2019/10/02 09:00]
- 園内の動物 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
新人紹介!!
皆さん こんにちは。
新しくバードスタッフになりました清水です。
今回はそんな自分と同じ新人達をご紹介していきたいと思います。
まずはこの2羽、ハリスホークです。
見た目じゃ分かりにくいと思いますが、実は2羽とも生まれてまだ約3ケ月しか経っていない若鶏です。
なので、暖かく見守っていただきたいです。
ちなみに、上の写真の子はまだ名前が決まっていません。どんな名前になるかお楽しみ。
下の子はサスケ君です。どうぞよろしくお願いします。
2羽ともショーに向けてトレーニングを頑張っています。
ショーに登場した際は、応援よろしくお願いします。
続いてこの鳥、何か分かりますか?
正解は、ホロホロ鳥のヒナになります。
まだ生まれて1ケ月ほどなのに、まるでウズラのような見た目と大きさになりました。
まだ表舞台には出ていませんが、近日中に皆さまの前に登場予定ですので、ぜひご覧下さい。
以上新人紹介でした。
ぜひこの新顔達を見に富士花鳥園にお越し下さい。
- [2019/08/24 08:11]
- 園内の動物 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
プチリニューアル
皆さん、こんにちは。
バードスタッフの長野です。
本日は、最近プチリニューアルを行った、とあるエリアの紹介をして行きます。
それがこちら↓
モルモットのふれあい広場です。
お客様とモルモットさん双方の安全を確保する為に、先日改築を行いました。
モルモットさんの生活スペースと、お客様の移動スペースの区切りとして丸太を使用。
モルモットさんの生活スペースは区切られている為、スペース間の移動には橋を用意♪
こんな感じで渡ります!!!
まだまだ手直ししたい部分が残っているのでしばらくはプチリニューアルが続くかもしれませんが、
新しくなったモルモットでぜひぜひ楽しくふれあってみてください。
ちなみに、橋の下はおチビの為のスペースです。
- [2019/08/21 07:59]
- 園内の動物 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲