fc2ブログ

カテゴリー  [ティラピア ]

縁の下の力持ち☆ 

皆さんこんにちは。バードスタッフの宮田です。
台風も過ぎ去り、秋晴れの空を見るとほっとしますね。

今回ブログでは、意外と知られていない?!富士花鳥園の、縁の下の力持ち的存在の生き物を紹介したいと思います。


『花鳥園』と呼ばれているだけあって当園は鳥と花をメインにした施設ですが、実はウサギなど鳥以外にも頑張っている生き物達がいます。
今回のブログの主役はコチラに住んでいる生き物です。
ティラピア1



近づいてみると何やら水面にぽっかり空いた口が沢山!
ちょっと怖い光景です
これは一体・・・?
ティラピア2



よく見ると、お魚さんでした。
種類をナイルティラピアといいます。
もともとはアフリカや中近東など一部の地域にしか生息しない魚でしたが、環境への適応力の高さから食料として注目され、今では世界各地で養殖されています。
日本でも第2次世界大戦後のタンパク源として注目されたそうです。
ティラピア3



稚魚のティラピアは手や足の角質を食べてくれるという事で一時期話題になりました。
成魚になると角質は食べなくなり、野生の個体は他の魚を獲って食べたりします。
こんな風に指を入れるとぱくっと食いつきますが、すぐに吐き出します。
口はザラっとした感触ですが痛くはありませんので、抵抗が無ければ口や体に触ってみて下さい。
結構人懐こいところがあって可愛らしいです
ティラピア6



ティラピア用のエサも売っています(1カップ100円)。
ティラピア4



エサを与えるとこんな感じで入れ食い状態に!(笑)
爽快感が味わえます
ティラピア5
こんな風に、当園では縁の下の力持ち的な存在もいるんです。



ちなみにこの写真はティラピアの水槽横にある池です。
色とりどりのお花が浮かぶ池にニジマスや鯉などが泳ぎ、お客様の目を楽しませています。
ティラピア7
富士花鳥園に足をお運びの際は鳥やお花以外にも色々と楽しんで行って下さいね。





~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~

♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)

詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ



~フクロウ売店からのお知らせ~

フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!