最近の様子
栄養系スタンドベゴニア
富士花鳥園では実生選抜した優良株を栄養繁殖させ、展示品質のレベルアップを目指しています。
花の大きさ、均整のとれた花形、花弁の数、花の重量感、特徴的性質の有無、草姿とのバランスなどを見ながら良株を選んでいます。
ショー会場付近から温室の入り口に向けた撮った写真です。
植物に囲まれたトンネルの中を歩いているイメージに、カメラを合せました。
鬱蒼とした雰囲気の中で、スタンドベゴニアの良さが目立っていると思います。
温室の西端からベゴニアピラミッドに向けて撮った写真です。
昨年の今頃ですと、吊り鉢の2段吊りを行っていた最中で、カメラをどのように向けても植物の隙間から天井が見えてしまう状態でした。
今でも実際には光を取り込む為に間隔を開けて吊っているのですが、角度良く撮ると、植物が一面に広がるように写ります。
クロワシミミズクのゴンちゃん
ピン甘(どれもそう)ですが、偶然にも写真の中にピッタリと納まったので紹介しました。トリミングはしていません。
G・W中はフクロウの ふれあいイベント を開催しますので、この機会に是非お出掛け下さい。
- [2008/04/28 09:56]
- 最近の様子 |
- トラックバック(0) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |