インコ
今日は、可愛いインコ達を紹介します。
1枚目の写真は「キスジインコ」を紹介します。
このインコは名前の通り黄色いスジが入っている事からこの名前がつきました。
他のインコと違い派手な色はしていませんが、このインコもなかなか面白い色使いをしています。
また、羽の表と裏では、色が違うんです。
このインコの好物はフルーツ、ひまわりなどになります。
この3羽はとても仲が良いんです。
名前も付いていて「みーちゃん、みよちゃん、みみちゃん」です。
でも、ぱっと見た感じでは見分けづらいです。
いつもお互いを毛づくろいしています。
インコの触れ合いゾーンの近くに展示しています。人にも馴れているので、会いに来て下さい。
触れ合いゾーンの中に入れない人達でも間近でインコ達が見られます。
もちろん、インコ達と触れ合いたい人達は触れ合いゾーンの中に入ってください。
とても可愛いインコ達がみんなを待ってるよ♪
この写真はアオボウシインコの『あーちゃん』と言います。
このインコの特徴は頭の上が、青いことからアオボウシインコと呼ばれるようになりました。
この子はとても人に馴れていて、この写真のように、人が来ると、ケージまで顔を持ってきて、頭を掻いてと言わんばかりにケージに近寄ってきます。
見て下さい!この気持ちそうな顔。
ぜひ、皆様も『あーちゃん』に会いに来て下さい。
とうとう、目をつぶってしまいました。
こうなってしまうと、『あーちゃん』の前から離れられなくなってしまいます。
ここで、離れると、あーちゃんが悲鳴をあげるんです。
その悲鳴がとても可愛く、それを聞いてしまうと余計離れられなくなってしまいます。
最後の写真は、触れ合いゾーンの中にいる、「オシドリ」を撮ってみました。
オシドリと名前がついているだけあってとても仲が良いです。
常に一緒に行動しているんです。
手前がメスで奥がオスです。
「私達に何か用?邪魔しないでよ!」って言いたげですね。
- [2008/06/29 17:11]
- インコ |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |