fc2ブログ

月別アーカイブ

 2008年08月 

羽根の秘密。パート2 

求人募集のお知らせ。


Ima553.jpg
今日も羽根の秘密について載せたいと思います。
突然ですが皆さんこの羽根は誰のかわかりますか?
少し見慣れない羽根ですが、当園にいる可愛い動物です。


Imag131.jpg
ヒントはこの「足」です
この恐竜みたいな足をしている動物といえば当園にはこの子しかいません。
もう一つヒントです。この可愛い動物は屋外にいます。
皆さんもう分かりましたね。

Image018~001
皆さんこの顔に見覚えはありませんか?
この頭の天然パーマ気になった人もいたと思います。
そして、この円らな瞳と言えばもうあの子しかいないですよね。


Image011~001
そうです。今日このブログに協力してくれたのは「エミュー」です。
皆さんはもうとっくに分かっていましたよね。
エミュー?何だその動物はと思ったあなたの為にここで少し謎の鳥「エミュー」について簡単に説明します。
この鳥はオーストラリア原産の動物なんです。
飛べない鳥の中で世界で2番目か3番目に大きい鳥と言われています。(世界で一番大きい鳥はダチョウです。)
走鳥類と言って空を飛ぶことは出来ず名前の通り走って移動します。
一応、鳥なので羽(翼)もありますが、退化しており、飛ぶことは出来ません。

Ima121.jpg
「エミュー」の謎が少し分かってもらえたところで、今度は、羽根の秘密についてお話したいと思います。
見ての通りエミューの羽根は、1つの羽軸(うじく)から一枚の羽ではなく、二枚の羽が出てるんです。
ですから、この羽は二枚で一枚なんです。
鳥の羽の中ではとても珍しいと思います。大抵の鳥は、1つの羽軸から一枚の羽が出てきます。
何故この様な羽なのかはよく分かりませんが、とても珍しいと思います。


Image017~001
これは、「エミュー」の退化した羽(翼)です。
少し見にくいですが、これがエミューの羽なんです。
この写真で見る限りでは、ほとんど羽とは言えないくらい小さく退化しています。
きっと昔は、飛んでいたのかも知れません。
でも、何らかの原因で飛ぶことを諦め、地上で暮らすことに決めたのかもしれません。
もし、当園に遊びに来て、エミュー牧場に来た時には退化した羽(翼)を探して見て下さい。


Imag481.jpg
最後にこの「エミュー」の羽根ですが、2枚で1セットの事から、「縁結び」として、噂になっているとの事です。
皆さんの中でもし、信じてもらえるなら、羽根を取りに富士花鳥園までお越し下さい。
お待ちしております。
尚、あくまで噂なので、ご了承下さい。