fc2ブログ

月別アーカイブ

 2009年05月 

賑やかな園内♪ 

皆さん、こんにちは。バードスタッフの三村です。
今日のブログはこの大型連休のGWの様子を載せたいと思います。

今年のGWはまずまずの天候に恵まれ沢山のお客様が来園されました。
残念ながら5日、6日と雨が降ってしまいましたが皆様はこのGWを楽しく過ごせましたでしょうか?


IMG_2629.jpg
この写真は富士花鳥園の温室内で毎日2回行われているフクロウのショーの後のフクロウ達との触れ合いの様子を撮影しました。

当園では、沢山の種類のフクロウ達と写真を撮ったり、実際に触ってみたりなど、お客様とフクロウとの距離を出来るだけ短くした、お客様にフクロウの魅力をお届けしています。

今回はGWと言う事でお客様も多く来園されましたので、いつもより多くのフクロウ達をお客様の前に出して触れ合ってもらいました。

IMG_2577.jpg
この写真はお客様が実際に沢山のフクロウ達と触れ合っている所です。

お陰様で沢山のお客様が来園され、当園のフクロウ達を可愛がってもらいました♪
普段は中々お目に掛かれないフクロウ達も触れ合いのメンバーとして協力してくれました。

お客様もはじめて見るフクロウ達に驚きそして喜んでしました。


IMG_2600.jpg
続いての写真は屋外のショーとなります。

当園では屋外でもショーが行われていてここでは、フクロウ、タカ、ハヤブサがショーをしてくれます。
この写真はハリスホークと言うタカの「モンジュちゃん」です。

この場所は屋外の為、天気の悪い日や強風時は温室内でのショーとなってしまいますが、天気が良いとこの写真の様に富士山を眺めながらショーを見る事が出来るんです。

まさに、「一 富士 二 鷹」と行った所でしょうか。。。

IMG_2609.jpg
屋外のショーでは温室内でのショーとは違い更にお客様との距離を短くしてのショーとなります。当園に一度遊びに来たお客様ならこの意味がもしかしたら分かるかも知れませんね・・・。

このブログを見て少しでも興味が出てきてと言うお客様はご来園お待ちしています。
きっとビックリすると思いますよ♪

尚、屋外のショーは11時30分、13時30分の2回となっておりますので、お時間には余裕を持ってお越し下さい。

IMG_2634.jpg
最後の写真は、このGWの触れ合いにも一番人気のあったシロフクロウとの触れ合いの写真になります。
やはり、この種類のフクロウはお客様に大人気でした♪



屋外でのショーの後の触れ合いタイムの様子を撮影しましたので良かったら見て下さい。