fc2ブログ

月別アーカイブ

 2009年05月 

花屋根のインパチェンス? 

?お知らせ?

神戸花鳥園では、花と鳥とのふれあいを通じ、みなさまに元気を出して、がんばっていただくために がんばっトリまス!関西!キャンペーン を実施します!

ganba200-2.jpg
詳しくは こちら から。



090528-8.jpg
5月22日のブログ でご紹介した花屋根ですが、一昨日の午前中に、国道沿いの塀の屋根にのせ終えました。

090528-3.jpg
当日の作業はまず、準備しておいたトレイを台車に積み込み、温室から運び出すところから始めます。このときの作業負担を軽減するために、少し土を乾かし気味にしておくのですが、他の植物と混載してあったテーブルのトレイは、それらの植物の為の自動潅水を優先していたので水分が多く、持ち上げると水が滴るほどに重たいので、これが結構な重労働です。

090528-6.jpg
ハウスを出てからは駐車場を通り、歩道を利用して運搬します。一番遠いところでは400mの移動です。
台車からトレイを引き抜く人、梯子で中継する人に渡す人、屋根の上で待ち構える人とに分かれての、バケツリレーです。

090528-10.jpg
この塀の屋根には約1000トレイ、5000本の苗が使われています。

090528-1.jpg
屋根の上から見ると、こんな感じになります。

090528-4.jpg
こちらの場所は国道のすぐ脇に面していますから、往来する車から非常に良く見えます。
この花屋根のインパチェンスが、看板や広告と同じのような、宣伝と誘客の役割を果たしてくれることを期待して、無事に作業を終えました。

長屋門の方は、防水の補修を行っている最中で、早ければ来週早々に植え込みを開始する予定です。