園内散策
?お知らせ?
神戸花鳥園では、花と鳥とのふれあいを通じ、みなさまに元気を出して、がんばっていただくために 「がんばっトリます!関西!キャンペーン」 を実施します!
詳しくは こちら から。
こんにちは、植物スタッフの林です。
今日は、園内の様子をお届けしたいと思いまっす(^o^)/
・・・と、そんな感じに張り切って写真をパシャパシャ撮りはじめて行くと、ベゴニアの展示を担当していた事のある私には、何か違和感のある風景が・・・ (・_・)ん??
温室内に入ってすぐ右上には、ボリビエンシスの交配種を展示してあるのですが、ピンク色のインパチェンスが、なぜかポツンと1株だけありました。
おそらく、どこからか種が跳んできたのでしょうが、フサフサと、見事に花が咲いていました
園内の様子・・・と言うよりも、何か面白いものは無いかしら・・・?と、園内を散策し始めた私・・・キョロ「(・_・ ))三(「・_・))キョロ
すると、以前紹介した事があるパッションフルーツに、花が咲いていました('∇')!
トケイソウ科の植物なので、このように、時計草と同じようなお花が咲きます。
蕾がいっぱいあったので、まだまだたくさんのお花を開花してくれそうです♪
さらに、園内を散策して歩くと、ぐるぐると渦を巻いた葉っぱの、ミッドナイト・ツイスターと言う根茎ベゴニアを発見。
横から見ると螺旋状になっており、
まるで巻貝のような、変わった葉っぱをしていました(’o’)
そして、次に見つけたのは、ビーフステーキと言う名前の根茎ベゴニア!
なぜにビーフステーキ(・_・)???と考えつつ、よ?く観察してみると、葉っぱの裏側がビフテキに見える!・・・かも(´?`;)?
そして、園内散策の最後に見つけた、とっておきの一枚がコチラ♪↓
ストレプトカーパスの葉っぱなんですが、なんと!ハートの形をしていました
二枚の葉っぱがくっついてしまったのでしょうが、なんとも可愛らしい発見でした(*´-`*)♪
たくさんの綺麗なお花に加え、
こんな色んな発見もできる当園へ、是非、遊びに来て下さいネ(^o^)/
- [2009/05/30 08:00]
- 園内景 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |