ロリキートランディングの様子
皆さんこんにちは。
バードスタッフの宮田です。
最近やっと梅雨が明けたと思ったら、朝霧高原周辺は連日激しい夕立に見舞われる様になりました。
なかなか一日カラッと晴天という訳にはいかないようです。
今日は夏休みに入って多くのお客様で賑わっている、鳥との触れ合い空間『ロリキートランディング』の様子をご覧下さい。
沢山のお客様が鳥達との触れ合いを楽しんでくださっています。
カップルのお客様をパチリ!
それぞれ一羽ずつインコを乗せて、良い笑顔を見せてくださいました。
可愛らしいお客様も餌を与えてくださいました。
「まだ餌は残ってる…?」
精一杯伸び上がってカップを覗き込んでいるフトフムネアカゴシキセイガイ(英名:Green-naped Lorikeet、学名:Trichoglossus haematodus haematodus)がそう言っているみたいで、微笑ましい光景です。
こちらのお子様はインコを観察しているのかな?
お互い情熱的に見つめ合っています。
オオバタン(英名:Moluccan cockatoo Salmon-crested cockatoo 学名:Cacatua moluccensis)のピーチ君も間を空けずお客様に遊んでもらえるのでご機嫌です。
オオハナインコ(英名:Eclectus Parrot 学名:Eclectus roratus)のもんた君です。
ケージから出してもらってお客様の人気を独り占めです。
「いやー、もてる男は辛いよー」
インコ達も連日沢山餌がもらえるのでご満悦のようです。
お客様にお礼を言ってね。
「さあ、次はどこへ行こうかなー」
…もう頭の中はご飯の事で一杯みたいです。
皆さん、鳥達は夏休みも毎日元気一杯で飛び回っています。
富士花鳥園に御来園される際には、是非触れ合ってみてくださいね。
- [2010/08/01 08:00]
- インコ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |