fc2ブログ

月別アーカイブ

 2012年09月 

メンバーチェンジ! 

こんにちは、バードスタッフの吉村です。
今日は15時のショーメンバーが少し変わりましたので紹介したいと思います。

ベンガルワシミミズクのサクラちゃんは羽の生え変わりのためしばらくお休みをいただきます。
そしてサクラちゃんに代わりまして……
IMG_1927.jpg
ベンガルワシミミズクのランちゃん↑がショーに再デビューです!

ランちゃんは久々のショーにもかかわらず、調教中と変わらず物怖じせずに飛んでくれています。
IMG_1908.jpg
(↑ショー中のランちゃん)

ランちゃんもサクラちゃんも同じベンガルワシミミズクですので、
交代していても気づかない方もいらっしゃるかもしれません。
でも同じ種類でも個性がありますので、今日はこの機会にランちゃんの紹介がてら、
フクロウスタッフが選んだ『ランちゃんの可愛いポイント』を2つ紹介したいと思います。

まずは体全体の色をご覧下さい。
ランちゃんとカリーちゃんを並べてみました。
IMG_1960.jpg
向かって左がカリーちゃん、右がランちゃんです。
全体的にカリーちゃんは白っぽいのに対し、ランちゃんは茶色なのがお分かりいただけますでしょうか?
実はランちゃん、当園のベンガルワシミミズクで一番茶色いんです。
15時のショー前後でショー会場にベンガルワシミミズクが並んでいた際に茶色い子を探せばランちゃんである可能性が高いです。

そしてもうひとつの『ランちゃんの可愛いポイント』は、ショー中のランちゃんの足元に注目してみてください。
IMG_1940_20120925120441.jpg
革のヒモをぎゅーーーーーっとしています。アップだとこんな感じ↓
IMG_1943_20120925120523.jpg
ランちゃんは「ヒモを捕まえた!」と思ってヒモを握って離さないみたいです。
こちらもよく見ればショー中に見られるかと思いますので、ご来園の際はランちゃんの足元もチェックしてみてください

なんとなくランちゃんはどんな子かお分かりいただけましたでしょうか?
現在ランちゃんは15時のフクロウショーで活躍中ですので、ご来園の際にはランちゃんを応援してくださいね
(※フクロウの体調によってはショーに出演しない場合もございます。ご了承下さい。)