fc2ブログ

エミューのヒナが続々誕生してます。 

こんにちは。
バードスタッフ宮本(インコ)です。

今、エミューのヒナが産まれています。
是非会いに来て下さい!
20110220a.jpg

ある日の水鳥達 

皆さんこんにちは。バードスタッフの宮田です。
日によって違いますが、大分暖かくなってきましたね


今回は屋外水鳥池の水鳥達の様子をお伝えしたいと思います。

こちらが水鳥達。
一番羽数が多いのがアイガモ、その他にもコクチョウやサカツラガンといった珍しい種類の水鳥もいます。
お昼過ぎに写真撮影をしました。
彼らは最初に写真を撮った時はお休みモードでしたが・・・
屋外1



お客様がエサを持ってくるやいなや、この盛況ぶりです!
ちょっと現金な所がある彼ら。
お客様もちょっと引いてしまうくらい、エサに群がります。
屋外2



エサを食べ終わってくつろいでいましたが、
屋外3



今度はスタッフのお兄さんに追われます。
どうやらこの場所は屋外ショーのショー会場の様です。
ショーに出演する鳥さんよりも目立っちゃいけないから外に出ててね
※屋外ショーは13:30より屋外ショー会場にて開催しております。天候、鳥達の体調により場所や出演する鳥が異なる場合があります。
屋外4



ショーが始まりました。
ショー会場からは賑やかなお客様の歓声が聞こえてきます。
屋外5



ショー会場の外に追いやられた水鳥達。
遠くに歓声を聞きながら、再びお休みです。
屋外6
当園にご来園の際は、こののんびりした彼らに会いに来てやって下さい


~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~

♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)

詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ



~フクロウ売店からのお知らせ~

フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐいを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!

ペチュニア新品種 

こんにちは 植物スタッフの篠原です。

今年は冬場冷え込みが続いた後に急に暖かい日が続いたので桜が一気に開花しましたね。

余談ですが、桜は暖かくなると咲くって訳じゃないんですよ。知ってました?
桜の花芽は夏に出来、秋になると日が短くなり葉を落として冬に備え休眠します。
そして冬に寒さを受けて眠りから覚め、春に温度が上がると花を開きます。
そう、実は冬の時点ですでに目が覚めているのです。
ですから、冬の間にしっかり寒さに当たることが重要で、暖冬の年はうまく目覚めることが出来ず、春に暖かくなっても中々咲きそろわないことがあるそうです。
ですが、こういった年は満開のピークは少ないものの長く楽しめる傾向にあるようです。
今年の桜は一気に咲き誇りましたが、開花期が短く早くも散り始めてしまいましたね。。。

だいぶ脱線してしまいましたが、本日のお題はペチュニアです。
桜とは逆に一年中咲くような性質を求めて品種改良を進めており、だいぶ四季咲き化も進んできましたが、それでもやっぱり春の花着きが一番です!
親株もこのようにすぐに大きくなってしまうので、管理が大変です(汗
20130328a.jpg

20130328b.jpg

今まで無かったような花形の品種もちらほら出てきました。

20130328i.jpg
覆輪斑咲×星斑咲でどちらの斑も融合して表現したタイプで、色部分がハート型になる品種の固定を求めていますが、中々固定できません・・・

20130328h.jpg
これは黒系の子に出てきた五角系咲きです。
少し絣が出ます。

20130328g.jpg
かつて突然変異で出たちりめん状花を累代固定ました。
しわくちゃです。

20130328f.jpg
あえて、ちりめん状とノーマル型を戻し交雑したら案外渋くていい花形が出来ました。
一部しわが入る感じが気にいっています。


変わった花も結構出てきて面白くなってきました。
市販にはない特徴を出して行きたいですね!







~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~

♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)

詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ



~フクロウ売店からのお知らせ~

フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐいを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!

にょきにょき 

皆さん、こんにちは。
バードスタッフの長野です。

最近は日差しも暖かくなり、春らしい陽気が続いていますが、
皆さんがお住まいの地域はいかがですか?

つい先日、当園の屋外でも春の訪れを感じさせるあるものを発見しました。
それは・・・

IMG_4208_20130324135753.jpg

2本の土筆です!
この2本以外発見することは出来ませんでしたが、小さな春を見つけた瞬間でした♪

春になり暖かくなったので、先日のブログにもあったように
13:30~のショーの会場が屋外に戻りました。

タカ、フクロウ、ハヤブサの登場する13:30のショーですが、
フクロウさんは冬季に引続き、ベンガルワシミミズクの『チャッピーくん』が頑張っています!!

IMG_4191_20130324140541.jpg

久しぶりの屋外ショーでまだすこーし緊張気味のチャッピーくん。

IMG_4186.jpg

「以前の調子を取り戻すまでにはまだ少し時間が掛かるかな?」といった感じです。
皆さんもチャッピーくんのショーをご覧の際は、温かく見守ってあげてくださいね♪

ちなみに生えてきたといえば・・・

IMG_4215_20130324141325.jpg

IMG_4216.jpg

丸坊主だったアフリカオオコノハズクのヒナの羽角も生えてきました!!
だいぶ大人のアフリカオオコノハズクに近づいてきましたよね。



~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~

♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)

詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ



~フクロウ売店からのお知らせ~

フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐいを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!

3月下旬の様子 

おはようございます。

DSC06346.jpg
撮影日:3月24日

撮影の日は多くのお客様がご来園されてにぎやかな日となりました。

DSC06350.jpg

花の温室では植物達が春のおとずれを教えてくれるかのように
花芽を次々と開花しています。

DSC06337.jpg

品揃え豊富なフクロウ売店では新商品の入荷、レイアウトなどお客様に
ご満足いただけるよう日々変化をしています。

DSC06338.jpg

フクロウ売店付近には☆ちょこっと☆薄暗い部屋の入り口があります。
その雰囲気に少々たじろぐお子様の姿も見られますが
部屋に足を踏み入れると不思議なフクロウの魅力に子供も大人も
見入ってしまう様子をよく見かけます。

DSC06345.jpg
ワシミミズク

DSC06335.jpg
メンフクロウ

DSC06324.jpg
オオフクロウ

展示室では世界中に生息しているフクロウ
実際に出会え、フクロウについて学ぶことができます。

DSC06326.jpg


DSC06339.jpg

DSC06317.jpg

スタッフ 遠藤

~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~

♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)

詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ




~フクロウ売店からのお知らせ~

フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐいを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!

屋外バードショー! スタート!! 

こんにちは。バードスタッフの宮本(み)です。
暖かくなって来ました。春ですね。という訳で、13:30~のバードショーが屋外へ移行しました。

朝霧高原の冬は寒く、雪が降り積もってしまう為、冬の間のバードショーは全て温室内で行われていました。
こちらはハリスホークのシグレ君です。咲き乱れる花をバックにした姿も綺麗ですが、
IMG_1203.jpg
IMG_8646_20130319143645.jpg

大自然の中を飛び回る姿も格好良いですよ。風の強い日などは流されてフラフラしたり、枝に止まり損ねるハプニングがあったりします。それでも、広い場所でビュンビュン飛ぶ方が、タカ達も気持ち良い様です。
IMG_8902_20130319145111.jpg

ハヤブサファンの皆様、お待たせ致しました。セイカーハヤブサのテツ君の登場です。元気にルアーにアタックしています。ハヤブサってやっぱり飛ぶの速いです。
IMG_9011_20130319145113.jpg
IMG_1256.jpg
IMG_9055.jpg
IMG_9073.jpg

フクロウは、どのショーにも出演します。色々なフクロウの姿をお楽しみ下さい。
IMG_8764_20130319143650.jpg

「一生懸命飛ぶので、見に来て下さい。」
IMG_1214_20130319143642.jpg
最後に、シグレ君からのご挨拶でした。

(All photo by Charlie norn SAKURADA 様)

※雨天の時は屋内ショーとなり、ハヤブサは出演しません。




~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~

♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)

詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ



~フクロウ売店からのお知らせ~

フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐいを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!

さくら商品 

皆さん、こんにちは。受付スタッフの佐藤です。
寒かった朝霧もようやく暖かくなり、春になると駐車場に咲くヒメサラサも少しずつ
蕾が付きはじめました♪

今日は、春を感じさせる商品をご紹介したいと思います♪
ふくろう売店では、春商品を取り揃えています!
①さくらまんじゅう 8個入り 525円
DSCF1258-1.jpg
お土産の定番と言えば、おまんじゅう!
中はこしあんで外はさくら風味になっています♪
家族へのお土産に是非!!

②さくら花びらジャム 500円
DSCF1250.jpg
甘いさくらのジャムでビンを良く見るとさくらの花びらが入ってました♪
パンにつけてもよし、クッキーなどに練りこんでも美味しいかもしれませんね
ちなみに、私はパンに練りこんでみました!
さくらの風味がほんのりして良い感じでした☆

③桜きんつば 4個入り 480円
DSCF1256-1.jpg
小豆好きにはもってこいの商品です
半分が小倉あん、あとの半分が桜葉あんになっています!
二度楽しめてさらに美味しい
是非、お買い求めください♪

④桜ゴーフレット 12枚入り 630円
DSCF1260-1.jpg
桜葉入りパウダークリームが入ったゴーフレットです!
お友達へのお土産に是非!!

どの商品もスタッフ一押し商品ですのでご来園の際は是非お買い求めください!!

そして・・・春休みと言う事で!!
春休み特別企画をご用意しました!
DSCF1253.jpg
シロフクロウSのぬいぐるみと富士山クランチをセットにしました♪
こちらを期間限定で特別に1100円で販売いたします!
数に限りがございますので、お早めにお買い求めください。

ご来園、心よりお待ちしております



~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~

♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)

詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ



~フクロウ売店からのお知らせ~

フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐいを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!

富士花鳥園のお楽しみ♪ 

皆さん、こんにちは。バードスタッフの三村です。

ここ最近は、気温の寒暖差が厳しく、皆様は体調は崩していませんか?
梅が見頃になり、もう直ぐ桜も咲き出す頃もあり、外出する機会が増えると思いますが、体調を崩さないようにお気を付け下さい。


今日の、ブログは、当園で、これから楽しみな事がありますので、今日はほんの少しですがお知らせします。


IMG_4054.jpg
1つ目に楽しみな事はこちらになります。

この箱の中に新しい生命が宿っています。
この中には全部で20個のエミューの卵が入っています。

残念ながら、エミューのお父さん、お母さんが直接温めている分けではなくて、人工的にふ卵機に入れています。


IMG_4056.jpg
こちらが、実際のエミューの卵になります。

見た事があるお客様もいるかも知れませんが、これがエミューの卵になります。

実は、この卵が近々、ふ化する予定なんです!!
去年も当園では、エミューの赤ちゃんが誕生しているので、今回も、スタッフの中では、期待が膨らみます。

しかも、予定日が春休み中の可能性が高いんです!!

現在も、卵の中で、元気に成長を続けているので、もしかしたら、春休みにエミューの赤ちゃんが見れるかも?

赤ちゃんが誕生次第、ブログにてお知らせ致します。


IMG_4051_20130314142601.jpg
2つ目の楽しみ事はこちらになります。

何と・・・ヨウムの『ヨーちゃん』のショーが近々、開催される事になりました!!

以前にも、ヨーちゃんはショーをやっていましたが、最近は長い休暇を取っていたので、久しぶりのショーとなります。

その為、ショーに復帰する為に、現在は猛練習をしています。
今日は、そんな、ヨーちゃんの練習の様子を少しお届けしたいと思います!!


IMG_4029.jpg
IMG_4030.jpg
まずは、肩慣らしで、バスケットボールに挑戦です!!

さすがのヨーちゃん、長い休暇を取っていたとは言え、簡単に出来てしまいました!!
やはり天才なのかも知れません・・・(笑)

まだまだ、ヨーちゃんの実力はこんなものではないので、ここからは当園にお越しの際のお楽しみという事で・・・


IMG_4034.jpg
練習中にもかかわらず、カメラに向かってピースまでしてくれました。
しかし、まだまだ、お客様の前でショーを披露する事は出来ないんです・・・。
何故なら、ヨーちゃんは臆病で、人見知りな部分があるので、もう少し時間が掛かりそうです。

少しずつですが、周りの環境にも慣れてきたのか、ピースまでしてくれました!!

あとは、ヨーちゃんのメンタルの問題だけです・・・。

IMG_4039.jpg
さて、続いての練習は、くすだまを使って何かをやろうとしています!!

皆様はもう何をやるのかはご存知だと思いますが、ここから先はお楽しみです。


IMG_4043_20130314142559.jpg
ヨーちゃんの練習もメンタルも徐々に良くなって来ましたので、近々、ヨーちゃんのショーのお披露目も近いので、楽しみに待ってて下さい!!

そして、エミューの赤ちゃんの誕生もお楽しみに!!









~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~

♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)

詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ



~フクロウ売店からのお知らせ~

フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐいを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!

富士花鳥園の春 

 こんにちは。植物スタッフの石田です。
 最近は暖かい日が続き、至る所で春の訪れを感じる事が出来ますね。富士花鳥園の花達も、春の知らせを受けて一斉に咲き始めました!


IMG_1992_20130313112809.jpg
カンパニュラ 
星形の花が流れるように咲いています。


IMG_1996_20130313112808.jpg
フクシア
フクシアは1年を通して展示しておりますが、最近は更に花付きが良くなってきました。


IMG_2013.jpg
冬咲きベゴニア
名前には「冬」と言う単語が入っていますが、見た目の色はとても春らしい、可愛い花です。鉢を覆い隠すようにふんわりと丸く咲いているのがとても可愛いです。


IMG_2004.jpg
球根ベゴニア
球根ベゴニアも1年を通して満開の状態を維持しておりますが、今現在も大輪の花を咲かせてくれています。ちなみに後ろに見える緑色は、全て球根ベゴニアの小さい苗です!


IMG_1998.jpg
プリムラ・マラコイデス
白・ピンク・薄い紫色などの淡い色合いが、まさに「春の始まり」にぴったりですね!


 千紫万紅の富士花鳥園で、春を感じ、心ゆくまで春をお楽しみ下さい。



~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~

♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)

詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ



~フクロウ売店からのお知らせ~

フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐいを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!

アフリカオオコノハズクのヒナの成長 

こんにちは、バードスタッフの山下です。

本日も、アフリカオオコノハズクのヒナの様子をご紹介致します。
IMG_3987.jpg


花売店のレジカウンターに一般公開を始めてから、約一ヶ月が経ちました。
大分慣れてきたみたいで、花売店の看板鳥として頑張っております。

※花売店は受付から温室に入って直ぐ左にあります。

これが最初の訓練です。
人前に小さい頃から出すことによって、当園の環境に慣れさせて、
人前でも怖がらずにいられるフクロウさんになってもらう為です。
人は怖くないよ~と教えています。
怖がりなフクロウさん達にとっては、とても大事な事なんです。


3月11日に、アンクレット(犬で云うと、首輪みたいなもの)を取り付けて、
当園のフクロウらしくなってきました。

☆取り付け前☆
IMG_3986_20130313174803.jpg

☆取り付け後☆
IMG_4007.jpg



今は、翼の部分は殆ど生え変わり、前のブログの時点では、ジャンプ程度にしか
飛べなかったヒナも、今では3㍍~5㍍程まで、飛べるようになって来ました。

IMG_3984_20130313175213.jpg

高さ45㌢の水槽の高さは垂直に余裕で上がれるようになりました。

今は翼以外の部分の羽根の生え変わりが激しく、
ヒナの綿毛がポヨポヨと抜けております。
1日で大体、10~20本程抜けています。
そこから、新しい羽根が生え変わって、大人の羽根へと生え変わります。
IMG_3985.jpg

フワフワしている羽根がヒナの羽根になります。


〝羽角〟が左右一本のみになっておりましたが、
IMG_3982_20130313173945.jpg


ついに・・・なくなってしまいました・・・。

でも、安心してくださいね。羽角の羽根も今度は立派に生えます。
IMG_4010.jpg


今はフクロウみたいに、まん丸な頭になっております。
羽角が無い時期は今しかないと思います(^-^*)♪
IMG_4011_20130313174801.jpg

日々成長している、アフリカオオコノハズクのヒナちゃんを、見に来て頂き、
可愛がってあげてくださいねっ★

☆本日のおまけは、花売店のスタッフさんと遊んだ時にショットです。☆
IMG_3990.jpg

お姉さんにくっついていて、花売店のスタッフにも大分馴れて来たようです。

只今、ヒナちゃんのお名前募集をしておりまして、
応募期間が決定しましたので、お知らせいたします。
4月7日(日)迄となっております。
当園にお越しいただいたら、どなたでもご応募出来ます。
春休みの期間中も、名前募集を行います♪ 皆様のご応募をお待ちしております。






~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~

♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)

詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ



~フクロウ売店からのお知らせ~

フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐいを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!



続きを読む

花売店新情報 

こんにちは、植物スタッフの杵塚です

今日は、春になると店頭に出る「プリムラマラコイデス」についてご紹介したと思います。
6_20130311153838.jpg
別名セイヨウサクラソウ・ケショウザクラとも呼ばれています。

今花売店では、一重咲きを200円、八重咲き300円で販売しています。
3_20130311153816.jpg
↑白(一重咲き)
4_20130311153816.jpg
↑ピンク(一重咲き)
5_20130311153816.jpg
↑淡ピンク(一重咲き)
運がいい人はこのように↓2色の色を楽しむことが出来ます
2_20130311153817.jpg
↑淡ピンク&白(一重咲き)

7_20130311153838.jpg
↑ピンク(八重咲き)
八重咲きは、今ピンクの在庫しかありませんがこれから八重咲きの白、八重咲きの淡ピンクも店頭に出る予定です

1_20130311153817.jpg
今は、プリムラマラコデスの一重咲きを3鉢セットで500円で販売してます
在庫が無くなり次第終了となりますので是非この機会に「プリムラマラコデス」を育てみるのはいかがでしょうか
8_20130311153838.jpg
是非富士花鳥園にお越し下さい
 




~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~

♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)

詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ



~フクロウ売店からのお知らせ~

フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐいを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!

ケープペンギンの新入りがやって来ました。 

こんにちは。バードスタッフ宮本(インコ)です。
今日はペンギンプールの様子をお伝えします。
プールの島
あれつ!?
なにやら色合いの違うペンギンがいるような気が...。

新入り2羽
他のケープペンギンと比較すると、明らかに黒っぽいペンギンが2羽います。

実はこの子達は2011年に某動物園で産まれたケープペンギンの若鳥なんです。
写真手前側にいる成鳥にあるようなくっきりとした胸の黒いバンドが若鳥にはありません。
新入り
表情もなんとなく幼いようにも見えますね。

まだ富士花鳥園に来たばかりなのでちょっとおどおどしているけれど、是非会いに来て下さいね。
新入り2




~フクロウ売店からのお知らせ~

フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐいを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪

詳しい内容はこちらをチェック!


~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~

♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)

詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ



最近の様子 

こんにちは。植物スタッフの林です。
富士花鳥園の花達は、今日も満開、元気に咲いています!
IMG_3996.jpg
温室内には、たくさんのハンギングが展示されています♪

ハンギングベゴニアやフクシア、
ベゴ×フク
インパ×ペチュ
インパチェンスにペチュニアなど、種類も豊富です。

そんなハンギングの中でも、私が今注目しているのは、エラチオールベゴニアです。
IMG_4059.jpg
色はオレンジ・赤・白・黄・ピンクとあり、とても色鮮やかです。
赤×白
黄×ピンク
温室内のいたる所に展示してあり、どれも花が鈴なりです!
あまりに多くのハンギングなので、上を見て歩くと、ちょっと首が疲れてしまいます(^o^;

ペンギンプールの頭上には、エラチオールベゴニアがずらっと並べられています。
IMG_4028.jpg
この場所なら、ベゴニアをバックに、ペンギンさんと記念撮影する事も出来ますよ(’▽’)b

お帰りの際には、是非、花売店も覗いて見て下さいね。
IMG_3993.jpg
今の時期は、エラチオールベゴニアがお勧めです。
たくさんのお花達が、みなさんのお越しをお待ちしております(^-^)ノ




~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~

♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)

詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ



~フクロウ売店からのお知らせ~

フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐいを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!

セイカーハヤブサ、テツくんの練習開始! 

皆さんこんにちは!バードスタッフの村野です。
本日は羽の生え変わりの為、長い間お休みをいただいていたセイカーハヤブサのテツくんの様子をお伝えします。

DSC00561.jpg
こちらがセイカーハヤブサのテツくん(♂)
凛々しいというよりかは少し可愛らしい顔つきかと思います。

DSC00558.jpg
鳥にとって羽は重要で、翼の羽(風切羽)が抜けていると飛ぶ際のバランスがとりづらく、テツくん自体も飛びたがろうとはしません。尾羽も左右に振って方向転換をしたり、扇子のように広げることで風を受けブレーキの役割を果たしているためとても重要です。

DSC00549.jpg
ショー復帰にむけ練習開始です。
体重も羽と同じくらい重要で、重すぎると飛びたがろうとはしませんし、逆に少なすぎると飛んでいる最中にすぐ疲れてしまいスタミナ切れを起こしてしまいます。ショーに出演する鳥達はこうして体重の管理を行っています。

また、移動する時や体重を量る時にはフードと呼ばれる目隠しをしております。これは野生の小鳥などを見つけ飛んでいこうとしてしまったり、何かに驚いて暴れてしまうのを防ぐ役割をしています。

DSC00550.jpg
本来ショーの時には万が一逃げ出してしまった際に探すことができるよう、尾羽に取り付けてある金具に小型の発信機を差し込みますが、練習の際はスイベルと呼ばれる金具にヒモを結び付けます。

DSC00552.jpg
短い距離でルアーと呼ばれる疑似餌を捕まえてもらいます。そして徐々に距離を伸ばしたり、高さを上げたりしてショーに復帰となります。

DSC00556.jpg
ルアーを上手く捕まえ、ご褒美のごはんを貰いドヤ顔のテツくん。
この調子で頑張っていこうね!

☆テツくんのショー復帰の時期につきましてはブログなどで告知致します!




~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~

♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)

詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ



~フクロウ売店からのお知らせ~

フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐいを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!

みなさんにプレゼント 

みなさん。こんにちは☆
レストランの佐野です。

だんだんと日も延び、暖かくなってきましたねぇ~…
と言いたいところですが!!まだまだ寒い日が続いていて
春の訪れはまだまだ先になりそうですね

そんなわけで!
富士花鳥園レストランから一足先にみなさんに春のお届けをしたいと思います

富士花鳥園のレストランでは様々なお菓子をすべて手作りしています
手作りお菓子たち
クッキーにケーキにアップルパイ!!
どれも美味しそうでしょう
もちろんそりゃあ絶品ですよ
※季節や日によって販売していないものもございます※

そんな中でも皆さんにお届けするのがこちら↓
春のお届けその①さくらクッキーさくらクッキー
このさくらクッキーにも他のクッキー同様「きび砂糖」を使用しており、
その生地の上に富士山周辺にしか咲かない桜「フジザクラ」を塩漬けしたものを乗せて焼いています。
※きび砂糖は、カルシウム・鉄など普通の砂糖よりはるかに多く含んでいる為、ミネラル補給におすすめ※
こんなおいしくて美味しいお菓子は他にはないと思いますよ 

春のお届けその②さくらシフォンさくらシフォン
このさくらシフォンにもさくらクッキーと同じフジザクラの塩漬けが入っています。
さらになんと紅麹も使用しているんです!!!
紅麹には悪玉コレステロール、総コレステロール値、中性脂肪を下げ、善玉コレステロール値を上昇させる働きがあるそうです。
その他にも血管や心臓、肝臓の負担を軽くする働きがあり、血圧を下げる作用もあるそうです。


これまたおいしくて美味しい一品!
そこにあずきをトッピングしちゃったこの一品!!
洋菓子なのに
和菓子好きにはたまらない一品!!!
コーヒーなんか飲みながらお花の下でのひと時…なんとも贅 沢

春のお届けその③さくらソフト
さくらソフト
寒いのにソフトクリーム
と思った方!レストランは温室内にあるんです!!
寒い冬に温まりながらソフトを食べるってなんか良くないですか?
いいですよね!!!

季節はずれ(?)のソフトクリームから
春を感じる桜味
これは食べてみないとでしょう

富士花鳥園に遊びに来た際には、
一足も二足も早く
を感じてみませんか?







~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐいを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪

詳しい内容はこちらをチェック!



~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~

♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)

詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ



花売店からお知らせです 

こんにちは、植物スタッフの杵塚です。

この間ご紹介致しました販売予定のフクシア10点中3点にお花が咲いてきましたのでご紹介したと思います。
イタリアーノ
「イタリアーノ」

ア-ミーナース
「アーミーナース」

ダラ・プリンセス
「ダラープリンセス」

3点だけのご紹介ではさびしいので珍しい品種で販売予定の苗をあと4点ご紹介致します。
カーティー
「カーティー」

ワルツ・チューブ
「ワルツ・チューバ」

プレジデント・スタンレイウイルソン
「プレジデント・スタンレイウイルソン」

ベビーチャン
「ベビーチャン」
以上7点です。

今年の春は、フクシア担当が富士花鳥園コレクションの品種から最近販売に出していなかった品種を選んで挿し木して育てた品種がたくさんあります。
フクシア8点
フクシア愛好家の皆さんは是非お買い求めください。
また、お花が咲き次第ご紹介したいと思います。

大きなクチバシ 

皆さんこんにちは。バードスタッフの宮田です。
今回のブログでは、題名通り大きなクチバシを持つ鳥をご紹介したいと思います。


それがこの鳥。大きなクチバシを持つ鳥、オオハシです!
当園にいるのはオオハシの仲間の中で最大のオニオオハシという種類です。
マンゴーちゃん、パパイヤちゃんという美味しそうな名前の2羽を飼育しています
オオハシ1



名前の通り、体の割合に対してかなり大きなクチバシをしています。
オオハシ6



クチバシは黄色とオレンジ色を主体としていて、所どころ黒色の模様がある鮮やかな色彩をしています。
光があたると微妙なグラデーションが浮き出て、とても綺麗です
このクチバシは中が空洞(中空構造)になっていて、見た目ほど重くありません。
熱帯雨林に棲息するオニオオハシは、大きなクチバシの中を通る微細な血管から体の熱を逃がし、体温調節をしています。
オオハシ2



変わっているのはクチバシの大きさだけではないんです!
ちょっと分かり辛いのですが、クチバシの先端、〇で囲んだ部分に出ている白い糸みたいなもの。
実は舌(ベロ)なんです
オオハシの舌は、細長いプラスチック製のブラシのような形状をしています。
こんな舌でちゃんと味を感じているのかな?と疑問に思ってしまいますが、意外と食べ物の好みが激しいところをみると、味覚はかなり発達しているみたいです。
オオハシ3



お客様がいらっしゃいました。
どうやらエサを持っているようです。
(※エサ:1カップ100円)
「あっ、エサだあー!」
エサが欲しくて、ケージからクチバシが出てしまっています
オオハシ5




こんなに小さいエサでも、大きなクチバシで器用につまんで食べます。
ちなみにエサは好物のパパイヤです。
オオハシ4




「ちょっとあんた、あんまりジロジロ見ないでよ!」
エサをもらった後もしつこく観察していると、にらまれてしまいました。
今日は、このくらいで退散した方が良さそうです。
オオハシ7
当園にお越しの際は、是非この一風変わった、愛嬌のある鳥たちを見ていってくださいね





~フクロウ売店からのお知らせ~

フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐいを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪

詳しい内容はこちらをチェック!

~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~

♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)

詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ