小さなお客さん
こんにちは。植物スタッフの林です。
さて、自然がいっぱいの富士山の麓で仕事をしていると、色んな生き物に出会う事がよくあります。
今回紹介する小さなお客さんは、展示する為の球根ベゴニアを運んでいる時に出会いました。
仕事中に止めてあった台車をふと見ると、ベゴニアの支柱の先に昆虫が止まっていました。
季節は秋。棒の先に止まる昆虫と言えば・・・そう、トンボです。
光沢のある緑色で、小枝のような体を持つこのトンボは、アオイトトンボ(青糸蜻蛉)と言う名で、北海道から九州まで、普通に見る事が出来るトンボです。
温室内にトンボが入ってくる事がちょっとめずらしかったので、思わず写真を撮ったのですが、名前に「糸」と付くように、とても細いトンボでした。
体の色が緑なのに、なぜ「青」なんて名前が付いてるの??などと思ったのですが、昔は、緑を「青」と表現していたので、緑色のイモムシを「青虫」と表現するのと、同じ事なんですね~(’o’)
私が見たトンボは、おそらく「オオアオイトトンボ」だと思うのですが、「アオイトトンボ」と「オオアオイトトンボ」の2種類はよく似ていて、素人には区別が付きにくい。と書いてありました。
今月上旬に温室内で2度見かけたのですが、その後は見る事が出来ず、素人の私には、どちらの種類なのか、ハッキリとした判断が付きませんでした・・・(´ヘ`;)ヾ
特別イベントのお知らせ
「広告・宣伝モデル募集中!」
只今富士花鳥園ではHP上での宣伝・広告等に出て頂けるお客様の笑顔写真を大募集中!
お客様1人1人が富士花鳥園の広告塔となります。
参加希望の方はお名前とお写真メールの件名に「フォト企画」と
記載の上、下記アドレスに送信して下さい。
ご来園時に参加して頂きアンケートにご協力頂いた方には
先着300名様に特別プレゼントがございます。
皆様のご参加お待ちしております。
応募アドレス:fuji-front@kamoltd.co.jp
※応募頂いた写真は富士花鳥園HP上に掲載させて頂きますのでご了承下さい。
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/30 08:00]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
もうすぐハクトウワシが!
皆さんこんにちは。バードスタッフの宮田です。
先日もブログにて、近日富士花鳥園にやってくるハクトウワシの事をお伝えしましたが、今回は期日も迫って来たので
もう1度宣伝させて頂きたいと思います!
日時:平成25年11月2日(土)~11/4(月)
13:30~
場所 :富士花鳥園 屋外ショー会場
※天候不良の際は温室内のショーとなります。
今回富士花鳥園にやって来るのはハクトウワシのタテナギちゃんです。
いかつい顔ですが、これでも女の子なんですよ
体重4キロ、翼を広げると2メートル強もあるハクトウワシが、お客様の近くを悠然と飛びます。
こんなかっこいいハクトウワシの姿を間近で見ることが出来ちゃいます!
そして、ハクトウワシを巧みに操るのは、神戸花鳥園在籍の鷹匠、ギャリーさんです。
大人の男性でも持っているのが苦労するワシを、軽々と扱うギャリーさん、さすがプロ
ショーの最後にはハクトウワシと一緒に記念撮影を行えます(1回500円)
天候が良ければ、雪をかぶった綺麗な富士山をバックに写真を撮ることも出来ます。
※写真はお手持ちのカメラでの撮影となります。ぜひご持参下さい。
ハクトウワシを間近で見られる滅多にない機会です!是非富士花鳥園へお越し下さい
特別イベントのお知らせ
「広告・宣伝モデル募集中!」
只今富士花鳥園ではHP上での宣伝・広告等に出て頂けるお客様の笑顔写真を大募集中!
お客様1人1人が富士花鳥園の広告塔となります。
参加希望の方はお名前とお写真メールの件名に「フォト企画」と
記載の上、下記アドレスに送信して下さい。
ご来園時に参加して頂きアンケートにご協力頂いた方には
先着300名様に特別プレゼントがございます。
皆様のご参加お待ちしております。
応募アドレス:fuji-front@kamoltd.co.jp
※応募頂いた写真は富士花鳥園HP上に掲載させて頂きますのでご了承下さい。
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/28 08:00]
- バードショー |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
フウセントウワタ
こんにちは 植物スタッフの篠原です。
富士花鳥園は栽培場を見学できるようになっていますが、植え替えなどを行う作業場に置いてある植物に注目が集まっています。
その植物がこちら!
フウセントウワタというガガイモ科の植物です。
このグロテスクな見た目からお客様から注目の的なのですが、「うわ、気持ち悪い・・・」と人気があるわけではない悲しい植物です。
(^^;
この棘の生えた風船状の部分は果実であり、中には種が入っています。
漢字では「風船唐綿」と書き、空気の詰まった果実内にはふわふわの綿毛が入っています。
属名をGomphocarpusといい、Gompho(棍棒の)carpus(果実)という意味があります。
棘のある果実が棍棒のような形状をしていることが由来です。
この棘は硬くないので触っても刺さる事はありません。
果実が特徴的過ぎるので花はあまり注目されませんが、可愛らしい花を咲かせます。
たくさんの蜜を分泌しますので、野外で育てると蟻がびっしり群がることが多く、私の小さい頃には近所に良く植わっていたのですが、やはり蟻がびっしりと付いていました。
私の小さい頃は其処彼処に植えられていましたが、最近ではあまり見かけなくなったせいか、「珍しい」という声を良く聞きます。
ちなみに、ガガイモ科はキョウチクトウの近縁にあたるため、このフウセントウワタも樹液に毒性があります。
目に液が入ると角膜に炎症を起こしたりするので注意が必要です。
富士花鳥園にはこの他にブルグマンシアやサクラソウが有毒で有名ですが、アジサイなんかにも弱い毒があります。
「富士花鳥園危険じゃないか!」と思われるかもしれませんが、実は植物の多くは多かれ少なかれ毒性を持っており、観賞植物ではトリカブト、スイセン、ヒガンバナなんかが有名です。
ナス科、ケシ科、ユリ科、キンポウゲ科には毒草が多いですが、毒と薬は紙一重で薬用植物が多いのもこの仲間です。
さらには普段何気なく食べている野菜や果物などの植物にも毒性のものは多くあり、ジャガイモ、ギンナン、インゲンマメ、ワラビ、ウメなんかは調理や加工で毒を抜いたり変性させて食用にしています。
毒ではないですが、パイナップルやキウイフルーツはタンパク質分解酵素が含まれるため、口の周りなど皮膚の弱い部分に汁が付くと痒くなったりします。マンゴーはウルシ科なので人によってはイガイガ感や痒みを感じます。
広くは花粉症などのアレルギー反応もそうですし、人にとっては問題の無いタマネギなんかも犬猫には貧血を起こさせたりということもあります。
植物は動けませんので動物に食べられたりなどしないように致死性のものから不味を感じさせる程度のものまで強弱はありますが毒性をもつものが多いのです。
富士花鳥園が毒草ばかり集めているわけではありませんので安心してください(^^
それにしても人間は昔からの経験と知恵で有毒な植物も何とか利用出来ないかと工夫して生きてきたことに驚嘆しますね!
特別イベントのお知らせ
「広告・宣伝モデル募集中!」
只今富士花鳥園ではHP上での宣伝・広告等に出て頂けるお客様の笑顔写真を大募集中!
お客様1人1人が富士花鳥園の広告塔となります。
参加希望の方はお名前とお写真メールの件名に「フォト企画」と
記載の上、下記アドレスに送信して下さい。
ご来園時に参加して頂きアンケートにご協力頂いた方には
先着300名様に特別プレゼントがございます。
皆様のご参加お待ちしております。
応募アドレス:fuji-front@kamoltd.co.jp
※応募頂いた写真は富士花鳥園HP上に掲載させて頂きますのでご了承下さい。
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/26 08:00]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
開始日決定のお知らせ
皆さん、こんにちは。
バードスタッフの長野です。
本日は私の担当ではありませんが、先日お知らせした
ふれあいチケット特典の開始日が決定したため、急遽ブログを書かせて頂きました。
(前回の記事は→こちら)
特典の開始日を、明日10月25日金曜日とさせて頂きます。
発表が直前になってしまい申し訳ありません。
明日以降、ふれあいチケット2枚同時購入の際に特典が付きますので、
皆様ぜひお買い求め下さい。
特別イベントのお知らせ
「広告・宣伝モデル募集中!」
只今富士花鳥園ではHP上での宣伝・広告等に出て頂けるお客様の笑顔写真を大募集中!
お客様1人1人が富士花鳥園の広告塔となります。
参加希望の方はお名前とお写真メールの件名に「フォト企画」と
記載の上、下記アドレスに送信して下さい。
ご来園時に参加して頂きアンケートにご協力頂いた方には
先着300名様に特別プレゼントがございます。
皆様のご参加お待ちしております。
応募アドレス:fuji-front@kamoltd.co.jp
※応募頂いた写真は富士花鳥園HP上に掲載させて頂きますのでご了承下さい。
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/24 11:48]
- フクロウ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
あのフクロウは今・・・
こんにちは。
バードスタッフの鶴岡です。
今回は、昔フクロウショーで活躍していたフクロウたちが
現在どのような生活を送っているのかをご紹介します!
まずは、ベンガルワシミミズクのフジちゃん!
以前、フクロウ展示室のお部屋にいました。
今は、バックにて広いお部屋の中で優雅な生活を送っております。
続いて、ベンガルワシミミズクのアトムくん!
フジちゃんとは違う場所ですが、バックにお部屋があります。
フクロウショーを引退した後、この格好いいルックスを活かし、フクロウのふれあいで活躍中です!
最後に、メンフクロウのロビンちゃん!
今はフクロウ展示室のメンフクロウズの一員として
可愛らしい姿を披露しています。
(左→ハイガオメンフクロウ、右→ロビンちゃん)
以前、この三羽に会ったことのあるお客様も
まだ会われていないお客様もぜひ会いに来てあげてください。
残念ながらフジちゃんに会うことはできませんが
二羽と同様、とても元気いっぱいですのでご安心を!
相変わらずべっぴんさんです♪
特別イベントのお知らせ
「広告・宣伝モデル募集中!」
只今富士花鳥園ではHP上での宣伝・広告等に出て頂けるお客様の笑顔写真を大募集中!
お客様1人1人が富士花鳥園の広告塔となります。
参加希望の方はお名前とお写真メールの件名に「フォト企画」と
記載の上、下記アドレスに送信して下さい。
ご来園時に参加して頂きアンケートにご協力頂いた方には
先着300名様に特別プレゼントがございます。
皆様のご参加お待ちしております。
応募アドレス:fuji-front@kamoltd.co.jp
※応募頂いた写真は富士花鳥園HP上に掲載させて頂きますのでご了承下さい。
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/24 08:00]
- フクロウ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
☆ムーミンちゃん☆
皆さん おはようございます。
秋も深まり、朝霧高原にある富士花鳥園では
肌寒さが増してきた今日この頃ではありますが
暖かな温室では植物が花芽を次々に咲かせています。
本日のブログでは最近、ご来園されたお客様からご質問いただきます
★ムーミンちゃんはどこにいるのですか?★
について話題としてみました。
ムーミンちゃんとは 当園にいるタイハクオウムの事で
お客様にごらんいただくようになってから幾度かお引越しをしています。
そのことから ムーミンちゃんはどこ? と
お客様から問われることがたびたびあります。
つい最近まではペンギンプールの横にいたムーミンちゃんですが
現在はふくろうの森の横にお引越しをしています。
ではこれから、温室入り口の自動ドアからご案内いたします。
温室入り口自動ドアを開くと目の前にベゴニアを飾ったピラミットがあります。
自動ドアを入って左側を向くとペンギンの看板があります。
ペンギンの看板を目指して進んでください。
その際に左方向を見ながら看板に向かって歩くと目を向けた先には
アフリカオオコノハズクのポンチャンの姿が見えます。
ペンギンの看板にたどり着いたらピラミットを右手に
まっすぐ歩いていくとウサギのいるふれあい広場が見えてきます。
ウサギ広場を左手に進むとふくろうの森が見えてきます。
ふくろうの森の右側にはいくつかのケージが並んでいます。
一番目のオニオオハシのケージを通り過ぎて奥に進むと・・・
☆ムーミンちゃんがいます☆
是非是非会ムーミンちゃんに会いに来てください♪
スタッフ 遠藤
特別イベントのお知らせ
「広告・宣伝モデル募集中!」
只今富士花鳥園ではHP上での宣伝・広告等に出て頂けるお客様の笑顔写真を大募集中!
お客様1人1人が富士花鳥園の広告塔となります。
参加希望の方はお名前とお写真メールの件名に「フォト企画」と
記載の上、下記アドレスに送信して下さい。
ご来園時に参加して頂きアンケートにご協力頂いた方には
先着300名様に特別プレゼントがございます。
皆様のご参加お待ちしております。
応募アドレス:fuji-front@kamoltd.co.jp
※応募頂いた写真は富士花鳥園HP上に掲載させて頂きますのでご了承下さい。
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/22 08:00]
- インコ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
答え合わせ&特典はじめます♪
皆さん、こんにちは。
バードスタッフの長野です。
本日のブログでは、前回のブログの正解発表と、新たな試みの話題をお届けします。
それでは早速、正解発表から行きましょう。
前回のブログの中で「フクロウを探せクイズ」のようなことをさせて頂きました。
覚えている方、いますか?
(前回のブログは→こちら)
小さいのでなかなか見つけられなかったかもしれませんが、正解は・・・
ここでした♪♪
本当は「アップの写真を・・・」と思っていたのですが、
いつも使っているカメラの調子が悪くアップが撮れなくなり、修理へ・・・
そんなこんなしている内に、フクロウが居場所を変えてしまい撮れず仕舞いです↓
しかし、安心してください!!
移動した先での写真は無事に撮影に成功しました。
それが、こちら↓
(↑お客様に綺麗に撮れている写真をいただいたので差し替えさせて頂きました)
移動先は意外な場所で、正解発表の写真でフクロウが乗っている鉄骨の逆の端!
フクロウの森の北側から、南側に移動しただけなんです。
探す際は、1枚目の写真の角度から、首をすこーーーし右にずらしてみてください。
続いて、新たな試みの話題。
おそらく、このブログをご覧になっている方ならご存知のふれあいチケット。
愛用(?)されている方も多いと思いますが、そんな皆様に朗報です!!
今回、ふれあいチケットに特典が付くことになりました♪
しかし、全ての方が貰える訳ではなく、1つだけ条件があります。
その条件とは・・・・
同時に2枚購入すること!!!!
たったこれだけ、簡単ですね♪
特典の内容は当園オリジナル名刺(ふれあいチケット特典バージョン)
この特典以外では配布する予定のない、新しい名刺です。
今までの名刺とは違うところをあえて1つあげるとすれば、
製作者が受付スタッフではなく、私、長野に変わった事です。
特典名刺は定期的に変更していく予定でいます。
1ヶ月ごとに変更を目指しては行きますが、
なれない作業で苦戦の毎日なのでどうなるかはまだ分かりません。
今後の長野の成長に期待して頂きたいと思います。
※ちなみに、初回の名刺はコガネメキシコインコのコメちゃんです
開始時期ですが、今月中には開始していきたいと思います。
(メルマガには今月中旬とありましたが、申し訳ありません。間に合いませんでした。)
また開始した際は、ブログ等でお知らせしますので今しばらくお持ち下さい。
~おまけ~
名刺写真のボツ写真↓
やさぐれコメちゃん★
目つきが怖くて、ボツに・・・
特別イベントのお知らせ
「広告・宣伝モデル募集中!」
只今富士花鳥園ではHP上での宣伝・広告等に出て頂けるお客様の笑顔写真を大募集中!
お客様1人1人が富士花鳥園の広告塔となります。
参加希望の方はお名前とお写真メールの件名に「フォト企画」と
記載の上、下記アドレスに送信して下さい。
ご来園時に参加して頂きアンケートにご協力頂いた方には
先着300名様に特別プレゼントがございます。
皆様のご参加お待ちしております。
応募アドレス:fuji-front@kamoltd.co.jp
※応募頂いた写真は富士花鳥園HP上に掲載させて頂きますのでご了承下さい。
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/20 08:00]
- フクロウ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ポーの森
みなさんこんにちは。受付スタッフの木下です。
最近は気温も下がり朝霧高原では毎朝13℃前後を行ったり来たりしています。
秋を通り越していきなり冬がやって来そうな感じです^^;
そんな中フクロウ売店に新しい商品たちがやって来たので紹介したいと思います。
その名も「ふくろうポーの森」シリーズ!!
以前も何度かツイッターで紹介したことのある人気商品です。
まずはサイズも値段も手ごろな「お手玉クッション」630円
手のひらサイズで頭の部分にストラップが付いているので携帯電話等の飾りにもなります。
ポーシリーズ全てに言えるのですが何より肌触りがモフモフ・ふかふかで気持ち良いんです♪
続きましては「ポーマスコット」840円
お手玉より大きいこのマスコットももちろんモフモフ!
お部屋に飾ってもカワイイマスコットです。
次は「抱き枕(M)」1,575円(すべてお手玉クッションとの比較)
「抱き枕(L)」3,150円
ソファーや布団で活躍間違いなしの抱き枕!
この大きさになるとモフモフ度合いも増してきてより一層気持ち良いんです♪
冬の時期は手放せませんね!
さらに抱き枕の進化版!?「ハンドマフ(M)」1,575円
そして「ハンドマフ(L)」2,100円
この商品の魅力はなんといってもこのモフモフ枕の中に手が入るということ!
(写真はMサイズ)
Mは片手がすっぽり・Lは両手がすっぽり入る大きさなので寝やすさ抜群で、何より包まれている分温かい!
こちらの商品は足バージョンもあります。
「足入れクッション」2,100円
折りたたみ式で下ように足を中に入れて(写真は手ですが^^;)ぬくぬく出来ます。
そしてこのシリーズにはインコもいるのです。
それが「インコ円座クッション」1,470円
カラーはピンクとブルーの2色。
キャラクター感が可愛い商品です。
どの商品モコふわでカワイイ冬にピッタリの商品です。
富士花鳥園にお越しの際は是非フクロウ売店を見ていって下さい。
ちなみにポーシリーズではありませんがこちらも新商品!
オカメインコ抱き枕(5,730円)に動物靴下(各525円)
抱き枕のサイズは勿論ビッグサイズ!
スタッフも注目の人気商品です!
こちらの靴下は大人用(23~25cm)と子ども用(16~22cm)で
ウサギ・ペンギン・メンフクロウの3種類♪(大人用メンフクロウは現在品切れ。来月入荷予定)
親子で揃えても可愛い靴下達です♪
こちらも是非♪
特別イベントのお知らせ
「広告・宣伝モデル募集中!」
只今富士花鳥園ではHP上での宣伝・広告等に出て頂けるお客様の笑顔写真を大募集中!
お客様1人1人が富士花鳥園の広告塔となります。
参加希望の方はお名前とお写真メールの件名に「フォト企画」と
記載の上、下記アドレスに送信して下さい。
ご来園時に参加して頂きアンケートにご協力頂いた方には
先着300名様に特別プレゼントがございます。
皆様のご参加お待ちしております。
応募アドレス:fuji-front@kamoltd.co.jp
※応募頂いた写真は富士花鳥園HP上に掲載させて頂きますのでご了承下さい。
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/18 08:00]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ハクトウワシがやってくる!!11/2~11/4
こんにちは。バードスタッフ宮本(インコ)です。
ビッグニュースです!昨年の11月に開催して大変ご好評いただきました、ギャリー鷹匠によるハクトウワシのショーを今年もまたやっちゃいます。
期間は平成25年11月2日(土)~11/4(月)の3日間です。
ハクトウワシとギャリーさんが出演するショーは13:30の屋外バードショーです。
巨大なハクトウワシが飛ぶ姿は必見です。どうぞお見逃し無く!!
(写真提供:Charlie norn SAKURADA 様)
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/16 08:00]
- バードショー |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
富士花鳥園 秋の味覚
こんにちは。レストランスタッフの津田です。
すっかり秋も深まり、朝晩は肌寒い日が続きますね。
朝霧高原の山々も、そろそろ冬支度を始めたようです。
さて今回は、そんな季節にぴったりの商品をご紹介します♪
季節ごと、様々な手作りスイーツを販売している富士花鳥園レストランから
この秋もかぼちゃのシフォンケーキが登場です!
優しい味に仕上がってます♪
寒い時期、暖かいお飲み物と一緒にお召し上がり下さい。
ホットコーヒーや紅茶、ホットココア等、いろいろなホットドリンクをご用意しています。
こちらはホットコーヒーです。
セットで♪
園内で沢山遊んだ後は、花の下のレストランでほっと一息、いかがでしょうか♪
またふくろう売店でも
秋限定の商品を入荷しています。
栗満月
栗芋きんつば
絶品の秋のお菓子です!
お帰りの際は是非ふくろう売店にて
手にとってみてくださいね♪
美味しい物もたくさんご用意して皆様の御来園をお待ちしています!
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/14 08:00]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
富士花鳥園の様子
皆さん、こんにちは。バードスタッフの三村です。
ここ最近は、寒暖差が激しく体調の管理が難しいですが、過ごしやすい季節でもあるので、屋外に足をお運びになる機会も増えてくるとは思いますが、帰ってきたら、うがい・手洗いは忘れずにしましょう♪
今日のブログですが、ここ最近の富士花鳥園の様子についてお届けします!!
当園では、最近、鳥達の移動がありましたので、お知らせします。
写真に写っているのが「ヒインコ」達になります。
この2羽は今まで繁殖の為に、バックヤードにいましたが、この度展示することになりました!!
実は、繁殖がなかなか上手く行かずに・・・
この写真の様に仲は良いのですが、それだけのようです・・・。
これからは、ロリキートランディングの横にて展示していきます!!
横には先輩達のインコ達がいるので安心です。(左から、ピーチ君、キスジインコ2羽)
まだまだ、新参者の2羽ですが、宜しくお願いします。
続いて移動した鳥はこの鳥になります。
タイハクオウムの「ムーミンちゃん」になります。
今まで、ムーミンちゃんはペンギン横にて展示していましたが、この度、ノンノン君とお見合いすることになりました♪
年の差はありますが、上手くカップルになってくれればいいなと思っているのですが・・・。
まだまだ、移動して間もないので、2羽共緊張している様子です。
この2羽は、とっても人に馴れているせいか、あまりお互いに興味が無いのかここ最近は無関心の状態です。
ムーミンちゃんの方が年上なので、リードしてもらえると良いのですが・・・。
まだまだ、移動したばかりなので、もう少し様子を見たいと思います。
皆様も温かく見守り、応援して下さい!!
ここからは、土木作業の様子をお届けします!!
この写真に写っている丸太の数はなんと・・300本あります。
この大量の丸太は、当園にいるある動物達のケージを新しくする為に使うんです。
その動物たちは、当園の屋外にいる『エミュー』達です!!
実は、現在のエミュー牧場の柵に使用している丸太が、長年の風雨により腐りはじめているので、この度新しく取り替えることになりました。
当園のスタッフ総出で300本の丸太の皮を剥きこの様な写真の綺麗な丸太になりました♪
続いての写真は杭となる丸太のカットの作業になります。
さすがにこれは、スタッフだけでは大変なので、森林組合の方々に応援してもらいこちらも綺麗に仕上がりました。
写真だけでは分かりづらいので、スタッフと一緒に撮影してみました。
このスタッフの身長が160cmなので、丸太がいかに長いのかがわかります。
ちなみにこの杭ようの丸太の長さが2.5メートルで、柵用の丸太が4メートルあります。
これだけでは柵としてまだ使えないので、ここからは300本も丸太全てに防腐剤を塗らなくてはいけません・・・
防腐剤を塗り終えたら、ようやく丸太をエミュー牧場に運び新しい柵作りの開始です!!
現在は、防腐剤を塗っている状況なので、進展がありましたら、またお届けします!!
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/12 08:00]
- 最近の様子 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
花売店新情報
こんにちは、植物スタッフの杵塚です
今日は花売店で販売している鳥ストラップの『オオハナインコ』『コガネメキシコインコ』の2点を園内にいる
同じ種類の鳥さんと一緒にご紹介したいと思います。
まず富士花鳥園の『ロリキートランディング』でお客様のお越しをお待ちしています
『オオハナインコのもこちゃん』です。
きれいな赤い羽と青い羽が目印のインコです
もこちゃんはカメラに大分慣れているのかストラップと一緒にカメラ目線で撮らせてくれました
次は、『コガネメキシコインコのコメちゃん』です
コメちゃんは、毎日11時30分より開催している『コメちゃん神社』でお客様のお越しをお待ちしていますよ
コメちゃんは、最初は鳥のストラップが怖かったみたいで中々近くによって来てくれませんでしたが
時間が経つにつれて慣れてきて2ショット写真を撮らせてくれました
コメちゃんお疲れ様でした
トリストラップは、フクロウ売店、花売店で合わせて14種類販売しております
是非お買い求めください
最後に花売店店長の『ぽんちゃん』とフクロウ売店で販売してる『アフリカオオコノハズクのトリストラップ』の2ショット写真で終わりにしたいと思います
ぽんちゃん新しいおもちゃだと思ったのか興味心身でした
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/10 08:00]
- 花売店 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
★ぞくぞく登場★
こんにちは、バードスタッフの山下です。
9月中旬より、フクロウショーを少しリニューアルしましたっ☆
フクロウショーでの出演羽数を以前の羽数になりまして、
3羽構成でのフクロウショーを行う運びとなりました。
10時30分からのフクロウショーにはフクロウショーではお馴染みの、
クロワシミミズクの〝ゴンくん〟が、
遠くからフクロウショー会場までを長い距離で飛んでいます。
流石は、当園のフクロウショーのエースです。
大型のフクロウさんな為、大きな翼を広げて飛ぶ姿は、迫力満点です!
15時からのフクロウショーでは、ファンの方がいらっしゃいます、
ベンガルワシミミズクの〝ヒュウくん〟が、障害物に挑戦しています。
以前の勘を取り戻しております。
ヒュウくんの登場は、地味な所ではありますが、
ヒュウくんにしか出来ない技だったりします。
その姿を見ると、可愛さにメロメロになるのは、間違いなしですよ!
そして、以前は10時30分のフクロウショーにて、獲物を捕まえる瞬間を披露していた、
メンフクロウの〝モモちゃん〟が、
今回のショーでは、お客様のお近くをスィスィ~と飛んでいます。
本当にお近くを飛びますので、ベンチに座っているのがおススメです!
それぞれのショーにて復帰して、ショーを盛り上げてくれています。
又、ふれあいのデビューに向けて猛特訓中でした、
アメリカワシミミズクの〝イーバちゃん〟が、
9月8日に、ふれあいデビューをしましたっ(^-^*)♪
イーバちゃんのデビューに併せて、ご来園されたお客様もいらっしゃいまいして、
本当に有り難い事でした。有難う御座いました。
※イーバちゃんと、フクロウスタッフ
イーバちゃんとなら、密着した状態で撮影が出来ます(^▽^*)♪
イーバちゃんのふれあいのみ行っています、スリスリ体験ですが、
ふれあいを体験されたお客様に聞いて見た所好評のようで、一安心しております。
フクロウ好きさんや、鳥さん好きのみならず、直接顔で触れる機会は滅多に無いと思いますので、
是非、チャレンジしてみてくださいねっ☆
色白なアメリカワシミミズクとのふれあいは珍しいと思いますよ(^-^*)
そして、只今ハロウィンの季節になりまして、フクロウショー会場の柵が、
ハロウィン仕様で、装飾をしました。
こんな感じです♪
☆モデル キャメロンちゃん(トルクメニアンワシミミズク)☆
スタッフもハロウィン期間は、ハロウィン仮装でふれあいなどを行います♪
☆モデル カリー(ベンガルワシミミズク)とフクロウスタッフ☆
※フクロウの個性により、仮装を嫌がる個体もいる為、仮装をしない場合もあります。予め、ご了承下さいませ。
ハロウィン期間は、行楽シーズンでもありますので、是非当園に遊びに来てくださいねっ☆
カリー「お待ちしています~♪」
※フクロウのふれあいは、日替わり交替で行っております。どのフクロウが担当になるかは、当日のお楽しみです♪
★おまけ★
受付にいて、更に毎日触れ合いに出ている、
スピックスコノハズクのポッキーちゃんのトレードマークであります、
白い羽根が抜けたとお知らせしましたが、今現在の様子はといいますと・・・
見事に綺麗な真っ白な羽根が生えました。
これで2回目の生え変わりです。
心配された方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心下さいねっ★
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/08 08:00]
- フクロウ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
加茂花菖蒲園で「氷菓」イベントのお知らせ
氷菓のイベントを今年も行います。
温室担当の梶浦(氷菓ファンのため担当)です。
朝晩が冷え込むようになり、夏のうだるような暑さも和らいできました。
植物も夜が冷えるのでイキイキとしてきております。
そんな中、先日の3連休にも数多くの氷菓ファンの方にお越しいただきました。
ヒロインの実家のモデルとして、加茂荘が取り上げられた1年3か月ほど前のTVアニメですが、まだまだ勢いを感じます。
複数回お越しいただく方もいて、嬉しい限りです。
そんなお客様へのお礼もかねて、昨年もご好評いただいた氷菓ファンイベントを今年も行います。
日時:10月12日(土)、11月3日(日)
参加費:お一人様 1800円
入園料、氷菓おにぎり、加茂荘自家製けんちんみそ汁、限定オリジナル氷菓グッズ含む
当日の予定
10時:集合
10時15分:加茂荘のご見学
14代目当主加茂元照から加茂荘の歴史や庄屋屋敷のお話を特別にお願いしました。
なかなかうかがい知れないエピソードをあなたのためにご準備しましたので、どうぞお楽しみに!!
12時:ご昼食 母屋にて(人数により変更するかもしれません)
13時:『氷菓 第4話』上映会(11月3日のみ)
その後は自由交流、自由解散とさせていただきます。
配布する氷菓グッズ
10月12日:限定オリジナル氷菓ポストカード(ファンの方からご提供頂きまhした。)
11月3日:限定オリジナル氷菓クリアファイル(サークルらぐほ様協賛)となります。
今まで花菖蒲協会等の会合の場として使っており、一般のお客様が入れない「画廊」スペースを特別開放します。
新たな加茂荘の一面が見えるかもしれません。
ここには、花菖蒲シーズンに加茂荘で販売しているハンカチの原画が、多数展示してあります。
これを書かれたのが社長夫人というのがまた驚きです。
できるだけ人数を把握したいので参加される方は、下記のメールアドレスに人数とお名前を入れてメールを下さい。
もちろん飛び入りでも構いません。
kajiura@kamoltd.co.jp
数多くの氷菓ファンのお客さまとお会いできるのを楽しみにしております。
<11月はダイヤモンドリリー展示を行います。>
まだ先と思っているうち徐々に近づいてきましたが、晩秋の11月はダイヤモンドリリー展示を行いますので、ぜひご来園ください。
キラキラ輝く可愛い花
ダイヤモンドリリーは、一般には「ネリネ」と呼ばれ、ヒガンバナに近縁の植物でよく似ていますが、日の光を受けて花弁がキラキラとラメのように輝くため、この名があります。花色は赤、純白、ピンク、紫、サーモンオレンジなどパステル系で多彩な色彩を持ち、とてもカラフルで鮮やかです。原産は南アフリカですが、19世紀にイギリスの貴族の間で改良が始められた植物です。
当園では27年も前よりこの植物を改良しており、長年の改良の結果、飛躍的に美しい花が現れるようになりました。一昨年より晩秋の11月に約5000本の展示を行っておりますが、国内でもこれだけの規模で展示を行っている場所は他に無く、ご好評をいただいています。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
加茂花菖蒲園のネリネ(ダイヤモンドリリー)
http://www.kamoltd.co.jp/kakegawa/nerine.html
フェイスブックサイト
2011、2012ダイヤモンドリリー展示写真集
アカウントをお持ちでない方も見られます。
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.203886156359047.52038.100002129934131&type=1&l=a76d228c95
☆ 加茂荘は一年中開園しています。
庄屋屋敷 加茂荘は、花菖蒲が終わりましても一年中継続して開館しております。庄屋屋敷は裏に山があり、山からの爽やかな風が降りて来るので、暑い日中でも汗は出ず、比較的涼しく感じられます。のんびり寛いだり、当家で昔から作り伝えられてきた伝統の食材を中心に使ったお献立が楽しめます。
ご入館料 : 1,000円 (7月2日から 大人、子供同一)
お茶、お菓子付き
営業時間 : 午前9時30分~夕方4時迄(定休日なし)
ご入館受付 : 加茂荘庄屋屋敷の入り口となります
詳しくは下記サイトをご覧下さい。
公式ブログ 庄屋屋敷は年間開園しています。
庄屋屋敷でいただける、加茂荘のお献立
加茂荘のお献立 1,800円
※2014年4月までの限定メニュー
予約不要。母屋受付にてご注文ください。
(5名様以上の団体でご希望のお客様は5日前までにご予約ください。)
(電話:0537-26-1211)
染飯 くちなしの実で染めた黄色いおこわ。くちなしの実は腰痛によく効くと言われ、この地方ではよく食べられていました。
しょうゆの実 もろみを寝かし、「たまり醤油」を採った残りに、ユズ、ショウガ、シソの実、ナスの干したものを混ぜて漬け込んだものです。(左のお重の左上)
沢庵 初冬の十二月に近隣の農家より取りよせ、園内で干した大根を冬場の間に漬けこんで作ります。
凍豆腐 国産大豆を使用した自家製豆腐で作りました。
おから 自家製豆腐を作る際に出たおからを煮ました。
がんも この地方の行事料理の一つです。昔は藁草履のように大きなものほど御馳走でした。
紅しょうが自家製の梅干しを漬けた汁に新しょうがを漬け込んだものです。
味噌汁 自家製の味噌で作った味噌汁に、近隣の沢で摘んだ芹を浮かべました。
詳しくは下記ブログをご覧ください。
加茂荘のお献立
11月のダイヤモンドリリー展がせまって来ました。晩秋に咲く花の宝石を
今年も展示いたします。見頃は11月中旬頃になるかと思います。ぜひ、ご来園
ください。
加茂花菖蒲園 担当:梶浦
- [2013/10/07 11:08]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
クリンソウ~来年に向けて~
こんにちは。植物スタッフの石田です。
今年の6月に見頃を迎えていた富士花鳥園のクリンソウですが、来年に向けて、今から種を蒔き始めています!
こちらは、今年の6月に撮影したクリンソウの写真です。
色とりどりの花が咲いていた場所は、今の時期はこのように緑一色です。今は花が咲いていないので少し寂しい感じですが、冬の寒さを乗り越えて、また来年の初夏には綺麗な花を咲かせてくれる事でしょう。
そして、来年は更に「1万株」増やす事を目標に、9月頃から種の選別を開始し、10月の今は種蒔きに取り掛かっています。
この土の入ったトレイ全てに、クリンソウの種が蒔かれています!
これはクリンソウの種が入っている「さや」の部分です。富士花鳥園では自然交配によって出来た種を選別して蒔いていますが、このさやの中から細かい種を取り出して蒔く為、種の採取・選別共に根気のいる作業です。
そして、こちらがクリンソウの種です。
富士花鳥園では、ピンク系統の色が多い「クリンソウ」と、黄色い花が咲く「キバナノクリンソウ」どちらも栽培しておりますので、種も2つに分けて選別した後、種を蒔いています。種の段階だと、まだ全然区別が付きませんね。
来年は更に見ごたえのあるクリンソウ畑になると思いますので、皆様是非、楽しみにお待ち下さいませ!
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/06 08:00]
- 花 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
セイカーハヤブサ調教中です。
こんにちは。
バードスタッフ宮本(インコ)です。
今回のブログは、屋外バードショーに向けて猛特訓中のハヤブサの話題をお届けします。
これまで屋外ショーで活躍していたセイカーハヤブサのテツ君が、換羽に入り休養している為、ショーに出演するべく練習を重ねているのがこちらの「ツルギ」君です。
調教の初期段階では上記写真の様に脚皮にヒモをつけてトレーニングを行います。
現在のツルギ君はヒモをはずした状態で、ルアーを追いかけさせる訓練をしています。
写真は、ルアーを見せると同時にスタッフの手から飛び立ってルアーに突っ込んでくる様子です。
ルアーを獲られないように2回ほどすかした(パスと言います)後、上空(右上)で反転している写真です。
意外と小回りで戻ってきます。
最後は上空にルアーを投げ上げてキャッチさせます。
ルアーをしっかりと掴んで自慢げなツルギ君です。
ショーデビューも間近かも知れませんね!?
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/04 08:00]
- ハヤブサ |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コルムネア
こんにちは。植物スタッフの林です。
今日は、温室内に展示してある、コルムネアを紹介をします。
学名:Columnea 英名:Goldfish plant
イワタバコ科コルムネア属の常緑蔓性小低木
コルムネアは、熱帯アメリカに100種以上が分布し、樹木や岩肌に根を張り付けて生育する、着生植物です。
富士花鳥園に展示してあるコルムネアは、アラジンズランプと言う品種になります。
コルムネアは、金魚のようにも見える、筒状の花を咲かせます。
英名のゴールドフィッシュ・プラントは、この花の形からきているようです。
アラジンズランプは、赤色の花を咲かせますが、他の品種には、オレンジ・黄色・ピンクなど、暖色系の花色があります。
また、花が咲いた後には、白い実が出来ていました。
試しに潰してみると、中はゼリー状になっており、種がありました。
こうして花付きの良い所を見ると、何だか金魚すくいを連想させますね
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/02 08:00]
- 花 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |