fc2ブログ

あっついんだから~↓ 

皆さん、こんにちは。
バードスタッフの長野です。

最近はかなり暑い日が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
花鳥園の温室内は30℃近くまで気温が上がる日もあり、私は少しバテ気味です↓

もちろん、温室内に暮らす鳥さんたちも暑いようで・・・

IMG_9506.jpg

お水を飲んだり、

IMG_9498.jpg

水浴びをしたり!!
暑さ対策はばっちりです♪

ムラクモインコさんは・・・

IMG_9488_20150525121035103.jpg



IMG_9487_201505251210320b3.jpg

まさかのヘッドダイブ!!?

コガネメキシコインコ達も最終的には・・・

IMG_9476.jpg

4羽仲良く、おしくらまんじゅう!
こんなにギュウギュウだとむしろ暑そうですよね♪

これからさらに暑くなっていきますので、皆さんも暑さ対策は忘れずに!!!




フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!

屋外の様子 

皆さん、こんんちは!受付スタッフの佐藤です。
5月も残すところあとわずかとなり、朝霧も暑い日がだいぶ増えてきました。
体調管理には十分お気をつけ下さいね。

今日は久しぶりに屋外へ行ってみました。
今回はその様子を紹介したいと思います。
屋外へ行くため、栽培場を奥へ進み・・・
DSCF3279.jpg
フラミンゴプールを横目で見つつ、扉を抜けます!
もちろん、フラミンゴプールにて触れ合いもして下さいね

外へ出るとエミュー牧場があります。
DSCF3281.jpg
この日は涼しい風が吹いていて、エミューも日陰で一休憩(!?)していました。
中に入って、エミューと触れ合うことも出来ます
が、しかし今回の私にはそんな勇気がありませんでした。。。
またの機会に挑戦です

エミュー牧場を進むとカモさん達が奥の方から、池の方からとヒョコヒョコと歩いてきました。
DSCF3287.jpg
歩く姿はやっぱりかわいいです

そして、ここではちょっと触れ合いをしてみました!
エサ(100円)を購入し、
DSCF3290.jpg
あげるとすぐに食べていました!
これが結構楽しいんです

エサあげをしているすぐ隣では・・・
DSCF3294.jpg
白鳥ご一行様が木陰で散歩(!?)ならぬ、散策中でした!
こんな姿も見れるかも・・・

そして、晴れた日には13:30から富士山を背にバードショーもここで行われます!
(※悪天候時は温室内にて開催)
DSCF3292.jpg
この日は富士山の頭がかくれてしまっていましたが、雄大な富士を背にショーが見れるのはとても珍しいです!
是非、お越しの際は華麗なるショーをご覧下さい!

さらに奥へ進むと・・・
現在、見頃のクリンソウがご覧いただけます!
赤・ピンク・黄色・紫など7種類ほどが色鮮やかに咲き誇っています。
DSCF3298.jpg
休憩スペースをありますので、お花を見ながらゆっくりされるのも良いかもしれませんね
DSCF3295.jpg
クリンソウは7月上旬頃まで見る事が出来ますので、お越しの際は
是非、屋外へも足を運んでみてください。

ご来園、心よりお待ちしております。


フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!

バードショー♪ 

皆さん、こんにちは。バードスタッフの三村です。


IMG_2055_20150522150711149.jpg
【写真提供:Charlie norn SAKURADA様】

今日は、富士花鳥園で毎日行われている、バードショーを紹介します。

写真は13時30分の屋外バードショーに出演する『ちゃっぴー君』です。
温室内とは違い、自然の中で鳥達がショーをするので、迫力満点だと思います。

IMG_8635_20150522150711d54.jpg
【写真提供:Charlie norn SAKURADA様】

温室内と同様に鳥達がお客様の近くを飛んできます!!
当園に来た事のあるお客様なら知っていますが、近くと言うのは本当に近くで頭の上を鳥達が飛んで来ます。

この写真の様に、大きな羽根を広げて間近をフクロウが飛んでくるんです。
ぶつかるのではないかと、心配になりますが、ご安心下さい!!

ぶつかるのは100回に1回あるかないかなので、安心してショーをお楽しみ下さい!!

IMG_2058.jpg
【写真提供:Charlie norn SAKURADA様】

この写真の様に、間近にフクロウが飛んでくるので、待っていれば翼を広げた格好良いフクロウを撮影出来ますので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?

IMG_8527_20150522150709cc4.jpg
【写真提供:Charlie norn SAKURADA様】

13時30分の屋外バードショーには、フクロウ以外にも猛禽類が登場します。

この写真は、ハリスホークと言うタカです。
フクロウとは違い飛ぶスピードの速く上手に飛んできます。

この種類は木々の間をすり抜けて飛べる様に羽根が進化しているので、本当に上手に飛んできます。

IMG_8553.jpg
【写真提供:Charlie norn SAKURADA様】

こちらのタカも、フクロウと同様にお客様の本当に近くを飛んで来ますので、驚いて下さい!!
IMG_8660.jpg
【写真提供:Charlie norn SAKURADA様】

最後の写真は、ハヤブサです。
当園の屋外バードショーには、三種類の猛禽類が出演します。

さて、このハヤブサか何をするのかは富士花鳥園に来てみてのお楽しみです。
(もしかしたら、狩りの様子が見れるかも?)

尚、屋外バードショーは天候により温室内バードショーになりますので、ご了承下さい。







フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!

ふくろう売店のおすすめ商品たち。 

こんにちは^^
受付スタッフの赤池です♪
最近は、本当に暖かくなり、半袖でも平気な日が増えましたね。

さて、今日は、ふくろう売店から
りあるに私が購入した物を、3点紹介したいと思います。

まずは、こちら甲州信玄豚ミンチ100%使用にんにく肉味噌¥650
にんにく
お酒好きの友達にお土産として、購入しました。大変喜ばれました。
私も試食したところ、本当に美味しくて、自宅の冷蔵庫にストックしておきたくなりました。
①そのまま食べても美味しい。
②ご飯のお供にも美味しい。
③ビールのおつまみにも美味しい。
このブログを書いている途中にも、売店スタッフが買っていこうか迷っていました。(笑)

お次にこちら多用ボール¥900
多用ボール
まず、見た目が可愛く自宅用に購入しました。母が大喜びでした。
軽いし、電子レンジにも対応しているとのことで、結局2色揃えてしまいました。
主婦の皆さん!!!!使い勝手が良いそうですよ♪

最後にこちら大人気!KOTORITACHIのアームカバー¥864
アームカバー
これからの季節に大活躍♪
女性は、日焼けしたくないですよね・・・・。また、クーラーなどで肌寒いときにも大活躍
当園のお洒落好きな栽培スタッフは全種類買ったとか・・・・。


ご来園の際には、以上の商品もフクロウ売店にてチェックしてくださいねっ。
ご来園心よりお待ちしております。


フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!

モコちゃんは今 

こんにちは。バードスタッフの宮本(み)です。よくお客様に「ランディングにいた赤い大きなインコはどうしたのですか?」「モコちゃんの姿が見当たらないのですが、何かあったのですか?」と聞かれます。モコちゃんを気にかけて下さる皆様の優しさに、感謝の気持ちでいっぱいです。今日は、オオハナインコのモコちゃんの現状を報告したいと思います。
(モコちゃんは、とっても甘えん坊なオオハナインコの女の子で、以前はランディング内で放し飼いにされていて、毎日お客様に遊んで貰っていました。)

お久し振りのモコちゃんです。実はモコちゃんは今、お腹の調子が悪くてバックヤードで隔離飼育されています。獣医さんに診てもらい投薬等も行っているのですが、どうやらモコちゃんは胃腸が弱いらしく、良くなったり悪くなったり、まだ安定していません。
IMG_9463.jpg

栄養価の高い餌を与えてちやほやしていたせいか、モコちゃんは卵を産みました。残念ながら、これは無性卵なので孵りません。いつの日かモコちゃんの赤ちゃんが見れると良いですね。
IMG_9471.jpg

モコちゃんは毎日退屈ならしく、時々大きな声で叫んでいます。早く現場復帰させてあげたいのですが、モコちゃんの健康が安定するまでは、もうしばらくガマンです。モコちゃんに会いたい皆様にも、大変申し訳なく思っています。触れ合いが出来る様になったら、またブログで紹介しますね。
IMG_9464.jpg
「元気になったらまた遊んでね~♪」



フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!

クリンソウが見頃を迎えます 

こんにちは。植物スタッフの林です。

今年もクリンソウの花が、見頃を迎えています。
クリンソウ畑

クリンソウは湿り気のある環境を好み、山間部の湿地に自生する植物です。
P5181998.jpg
P5182001.jpg
富士花鳥園の園庭でも湿り気を保つ為に、常に水を湛えています。

クリンソウ畑の奥にはフキが生えており、クリンソウとの風情ある風景もご覧頂けます。
P5182011.jpg
森林に野鳥の鳴き声が響き渡り、思わず和んでしまいます

クリンソウの花色は、白やピンク・赤・黄色などがあり、とても鮮やかです。
白・薄ピンク
赤・黄色
濃いピンク

クリンソウ担当の方に話を聞くと、満開になるには、あと一週間ほどかかるそうです。
DSC02652.jpg

花売店では、クリンソウの苗も販売しています。
P5182054.jpg
富士花鳥園のクリンソウを、この機会に是非、ご覧下さい



フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!

10時30分のバードショーが夏季に変わりました 

皆様、こんにちは。
バードスタッフの山下です。

肌寒かった時期も過ぎて、温かくなって来ましたね。

本日は、冬季から夏季になった10時30分のバードショーについて、
お知らせ致します。
これから秋にかけて、野生下では極寒の地域に生息している、
シロフクロウカラフトフクロウにとっては、辛い時期になりました。

シロフクロウノゾミくんですが、
10時30分のバードショーを冬季の期間頑張っていましたが、
ノゾミくんにとって、暑くなってしまった為、長い夏休み期間となります。
冬季の期間中、ノゾミくん、ご苦労様でしたm(..*)m

IMG_5446.jpg
【写真提供:Charlie norn SAKURADA様】

フクロウにとっては、冬羽や夏羽はありませんし、
汗もかけないので、日本の暑さによく毎年耐えていると関心します。
私達でしたら、きっと倒れていそうです・・・。
秋からノゾミくんの調教に入って、
冬季のバードショーに出演出来る様にする予定となっています。

IMG_5433.jpg
【写真提供:Charlie norn SAKURADA様】
ノゾミ「又、冬にお会いしましょう~!」

ノゾミくんの代わりに、只今、
クロワシミミズクゴンくんが登場しています。
IMG_1844_2015051712191940a.jpg
【写真提供:Charlie norn SAKURADA様】
当園のショーをご覧になられたお客様なら、一度はゴンくんの
飛んでいる姿を見たことがある方が多いと思います。

10年以上ショーで飛んでいる、ベテランさんです。
IMG_8203.jpg
【写真提供:Charlie norn SAKURADA様】

大型のフクロウさんの中でも、大きい体格をしている種類となりますので、
飛んでいる姿は圧巻です。
翼を広げた大きさが、私の身長程あります。
大きな翼を広げて飛行しお客様に向かって来る姿は、迫力満点です!
IMG_8185_201505171220248c2.jpg
【写真提供:Charlie norn SAKURADA様】

ゴンくんの最大の見せ場は、最初の長距離からの飛行姿です(^-^*)
IMG_1838_201505171322122f4.jpg
【写真提供:Charlie norn SAKURADA様】
IMG_1841_201505171219145d4.jpg
【写真提供:Charlie norn SAKURADA様】
カッコイイ!飛ぶ姿を是非見に来て下さいね。


ベンガルワシミミズクヒュウくんは、
まだまだ10時30分のバードショーに出演中です。
IMG_1884_2015051712192290f.jpg
【写真提供:Charlie norn SAKURADA様】

※フクロウさんの体調等により、当日出演が出来なかったり、
違うフクロウさんが出演する場合がございますので、予めご了承下さいませ。

そして、新しいバードスタッフが仲間入りしました。
若いフレッシュなスタッフ達です。
DSCF0662.jpg

新しいスタッフをどうぞ、宜しくお願い致します!

夏季のバードショーを見に来て下さいね。
お待ちしています。





フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!

レストランからお知らせ 


こんにちは、レストランの牧野です。

ゴールデンウィークは、いかがお過ごしでしたか?
朝霧高原は朝夕はまだ涼しいですが、日中は汗ばむ日が多くなってきました。
温室内では、紫陽花や日本桜草が咲き乱れ外の池の近くにはクリンソウが咲き始めました。
お花好きの方には、きっと満足していただけると思います
レストランでは、そろそろふきの収穫時期になりました。


画像 011

収穫したふきを煮て、お弁当に使用します。



画像 012

写真はちらしのお弁当(ハーフ焼きそばと味噌汁付き 1,500円)ですが、他におこわのお弁当(1,000円)などあります。
手作りしているので、一週間前からの予約制です。
お昼を食べながら、お花やふくろうショーなどみてのんびり過ごされてはいかがでしょうか?

皆様のお越しをお待ちしております。

                   


フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!

ペンギンのひざ乗せ体験終了しました。 

こんにちは。
バードスタッフ宮本です。
ゴールデンウィーク特別企画「ペンギンのひざ乗せ体験」は5/6で終了しました。
たくさんのお客様に体験してもらうことができて、皆様の笑顔に出会えたことが私にとっても楽しい思い出となりました。
ご参加下さった皆様、本当に有難うございました。
ルイ君お疲れ様
写真↑はひざ乗せ体験の主役「ルイ」君のまったりショットです。(ルイ君お疲れ様でした。次回も頑張ってね!)

さて、調子に乗って、次回開催のお知らせです。
次回はお盆休み頃を予定しております。正確な日時の発表は後日ブログでお知らせいたします。おたのしみに~!


フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!

ヘリオトロープ 

皆さん
おはようございます。

最近、ご来園のお客様にヘリオトロープが
香水に使用されているとのお話を聞き、少し
調べてみました。

DSC_0002.jpg
温室内 池

ヘリオトロープの花は甘い香りがします。

2015.5.6①Ⅽ棟池周り

私は香水は詳しくはないので調べて見たところ
初めて日本に輸入され市販されたのがフランスのヘリオトロープ
だと言われているそうです。

2015.5.6②Ⅽ棟池周り

ヘリオトロープはアロマ・ポプリ・ドライフラワーなど幅広く
日本の文化に浸透しているポピュラーな花なのですね。

スタッフ 遠藤


フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!

もしかしたら..... 

皆さんこんにちは
バードスタッフの大塚です。

ゴールデンウィーク中当園では沢山のお客様が来園して頂き、大変賑わっていました♪
ご来園頂いた皆様ありがとうございました!

ゴールデンウィーク中特に賑わっていたのはコチラ
インコたちと触れ合えるロリキートランディングです!
IMG_9440.jpg

沢山のお客様と遊んで疲れたのか、インコ達はスヤスヤと寝ていました
IMG_9448.jpg

さて、このロリキートランディングの中にはインコ達の巣箱が幾つかあるのですが
なんとその中の1つから「ピヨピヨ....」と鳴き声が聞こえるんです!!
IMG_9444_201505070939017eb.jpg
中にいる鳥を驚かせないためにまだ確認は出来ていないのですが
もしかしたら雛が居るかもしれません

巣箱はランディング内の高い所にあるため中を覗くことは出来ませんが
近くに行った時にそっと耳を澄ましてみてください。
もしかしたら鳴き声が聞こえるかもしれません。

今後進展がありましたら随時皆様にお伝えしていきたいと思います
皆様楽しみに待っていて下さい!!

「待っててね~♪」
IMG_9455.jpg


フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!

クリン草の季節がやってきました♪ 

こんにちは^^
富士花鳥園からお知らせです。
毎年この時期に咲き始める「クリン草

綺麗に咲き始めてきましたー♪
現在の様子はこちらです↓↓↓
IMG_1000_20150508092920eeb.jpg

~7月上旬までお花を見ることが出来る予定です(天候により変動あり)。
見頃5月下旬~6月上旬になります。

色は7種類あり、珍しいしぼりもあるそうです。

ご来園心よりお待ちしております。

母の日SALE☆ 

こんにちは。売店スタッフの村松です。
皆様、GWはいかがお過ごしでしたか?なかにはまだお休みの方もいらっしゃるのでしょうか・・・?
羨ましいです・・・!!

さて、明後日10日は5月の第二日曜日ですね。
そう!母の日です!!
プレゼントはもう購入されましたか?
富士花鳥園では2つの売店で母の日セールを開催いたします

●ふくろう売店
IMG_20150430_094547.jpg

カサマヤ ガーゼ手拭い
通常¥400(税込) ⇒ ¥300(税込)!!

お肌にやさしいガーゼ生地を使用した手拭いです。
吸水性抜群でこれからの季節にもピッタリですよ~
端は縫いつけられていて切りっ放しではないのでほつれの心配もなし!

IMG_20150430_095352.jpg
ご希望の方にはラッピングも致します。

●花売店
IMG_20150430_143641.jpg

お花全品 表示価格より10%引き!!(観葉植物は対象外)

加茂オリジナルのアジサイ、珍しい品種の桜草、大人気のフクシアなどがぜ~んぶ10%引き!
中でも花売店スタッフおススメのお花がこちら!

IMG_20150430_135352.jpg

「ありがとう」という品種のアジサイです。
日ごろの感謝を伝えるのにこれ以上ぴったりなお花はありませんよね!
もちろんこちらも当園と加茂荘花鳥園でしか販売していない加茂オリジナルです!
発送も承っておりますので、遠方のお母さんにプレゼントしたい方も是非!!

IMG_20150430_140554.jpg
更に母の日メッセージカードもお付け致します!!

鳥とお花を満喫した後にお得に母の日プレゼントをGETできるチャンス!
10日は是非ご家族揃ってご来園下さい。
ご来園心よりお待ちしております




フクロウの眼と首のヒミツ 

皆さんこんにちは!バードスタッフの村野です。
今年のゴールデンウィークは色々な思い出は作れましたでしょうか。

富士花鳥園も多くのお客様に来ていただき、とってもにぎやかになりました!


さて、そこで今日はそんな多くのお客様からよくいただくご質問に答えていきたいと思います!

『フクロウの眼と首について』
IMG_1907.jpg
(写真提供:Charlie norn SAKURADA様)
みなさんフクロウと言うと、首がよく回るイメージがあると思います。いったいどれだけ回るのかと言うと、なんとフクロウの首は約270度も回ります!さすがに360度も回ってしまうとちょっと怖いですよね。

さて、どうしてこんなにも回るのかと言うと、ちゃんとした理由があるのです。というのもフクロウの眼は、私達人間と違って、眼だけを動かすことができないのです。私達は眼だけを動かして、チラッっと横目をすることができますが、フクロウは眼球が固定されているので、顔の向いている方向しか見ることができません。つまり、前しか見えないのです。

なので、眼を動かせないかわりに首を動かして、視野を広げていたというわけなんですね。

IMG_1922.jpg
(写真提供:Charlie norn SAKURADA様)
また眼もとっても大きいです。この大きな眼で、わずかな光を集めて、夜でも活動することができます。この大きい眼は私達人間で言うと、なんとソフトボールぐらいの大きさなんだそうです。

01_20141114134433362_201505051627231ab.jpg
ちなみにこちらはインコの眼。とっても小さいですよね。またフクロウやタカなどの猛禽類は正確な距離感をつかめるよう、眼の位置が私達人間と同じく顔の正面についています。インコやカモなどは正面から見ていただくと顔の横のほうに眼がついているのが分かると思います。




さて、ここであらためて眼の大きさを他の鳥と比べてみると・・・

IMG_1828_201505051620426f4.jpg
(写真提供:Charlie norn SAKURADA様)
ルリコンゴウインコ

IMG_1652_20150505162040870.jpg
(写真提供:Charlie norn SAKURADA様)
ヨゲンノスリ(タカ)

IMG_1976_201505051620473ee.jpg
(写真提供:Charlie norn SAKURADA様)
トルクメニアンワシミミズク(フクロウ)


どうでしょう、いかにフクロウの眼が大きいか、お分かりになられたかと思います!

このように園内を回りながら他の種類の鳥達を見比べて、からだのつくりの違いを観察するのもとっても楽しいと思います!当園にご来園された際はぜひ研究してみてはいかがでしょうか!

今回の記事ではフクロウの眼と首についてお答えしましたが、まだまだよく聞かれるご質問は多いので、次回もお答えてしていきたいと思います。


おわり



フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!

ゴールデンウィークの花鳥園 

こんにちは^^
ゴールデンウィークですね♪
皆さんいかがお過ごしでしょうか?富士花鳥園は家族連れの方やカップルの皆様などで賑わっています。これから行こうかな~と考えている方にちょこっとご紹介。
花と池
花の池。温室内お花満開です。
ペンえさ遠く
ペンギンのえさやりに挑戦している子を発見!
ぺんえさアップ
「やばい、めっちゃこっち来る」
そうなんです。お腹が空いている時はえさを持っている方に殺到するんですよね・・・
インコと遊ぶ
インコと遊んでると自然と笑顔になってしまいます
fukusia_201505021637156ee.jpg
「あの天上からぶら下がってるのと同じ種類かしら?」
あたたかくなり、花売店でお花を選んでいる方も多かったです。
モニョ
「モニョだって!」「モニョちゃんこっち向いてー」
フクロウ約30種が見れます♪
IMG_0976.jpg
花の下のレストラン。こちらもにぎわってました。名物の富士宮やきそば、朝霧高原の牛乳を使ったソフトクリームなどを美味しそうに食べていらっしゃいました。

全天候型・バリアフリーな富士花鳥園、皆さんぜひ遊びに来てね^^
※GW中は、動物のお腹がいっぱいになってえさやりできなくなることがございます。



フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!

紫陽花情報 

只今 富士花鳥園では
紫陽花が見頃です。(*^▽^*)
販売もおこなっております。

是非お越しください。


2015.5.2⑧長屋門塀

DSC_0045.jpg

DSC_0015.jpg

DSC_0048.jpg

DSC_0016.jpg

DSC_0014.jpg

スタッフ 遠藤


フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!

隠れスター 

皆さん、こんにちは&お久しぶりです。
バードスタッフの長野です。

前回のブログから、だいぶ間があいてしまいました・・・(前回は2月19日)
実は最近いろいろと立て込んでおり、なかなかブログまで手が回らない状態でした↓
楽しみにしてくださっていた方もいる(?)と思います、申し訳御座いませんでした。
今後は通常通り、ブログの更新にも参加していきますので宜しくお願いします。

さて本日のブログでは、今富士花鳥園で1番HOTなスポットのフラミンゴプール・・・・

IMG_9412.jpg

お隣からお届けします!

もちろんフラミンゴプールには、↑のフラミンゴをはじめ、

IMG_9415.jpg

クロエリセイタカシギ、

IMG_9409.jpg

オシドリ、

IMG_9418_201504281641556ea.jpg

シロトキなど、可愛い鳥たちのパラダイスですが・・・

今日はもうこれ以上触れません!!

理由はただ一つ、最近よくブログに登場しているからです!!
決して、嫌いなわけではありませんので、誤解の無いように・・・

では一体、今日の主役は??
実は、この子達↓

IMG_9423_2015042816504100d.jpg

モルモットさんです♪

フラミンゴプールのすぐ横にある木箱に暮らす彼ら、意外にお客様から大人気!!
みなさん、足を止めて覗き込んでいきます。

IMG_9436_20150428165044d44.jpg

つぶらな瞳がなんとも可愛らしいですよね♪

モルモットさん達は、誰でも自由に触ることができちゃいます♪♪
もちろん抱っこもOK!!(かなり素早いので頑張って)
さらにさらに・・・

IMG_9438.jpg

ご飯だってあげられます!!!
(大人気な為、ご飯が無い場合もございます)

大人から子どもまで大人気の隠れスターにぜひ会いに来てあげてください!!!

ちなみに・・・

IMG_9404.jpg

運がよければ、現在展示をお休み中のコクチョウさんの姿を見る事が出来るかも!?

それから、今日から始まるGW限定イベントもお忘れなく!!


フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!