揃えて楽しい新シリーズ!
こんにちは。売店スタッフの村松です。
今日は夏休みの行楽、レジャーにぴったりな新商品をご紹介します。
●ブランシュフクロウシリーズ●
大きくデザインされた手描きのふくろうがとても目をひく新シリーズ!
白と黒を基調にしているので性別、年齢を問わずどなたでも使いやすいデザインです!
・ブランシュマグ ¥540
とっても軽く壊れにくいプラスチック製のカップです。
スタック付きで重ねることも出来るので収納、持ち運びにも便利!
お子様用やキャンプなどのお供に是非!
・ブランシュ おにぎりランチ ¥860
形も可愛いおにぎり用のお弁当箱です。
2段になっているので下段にちょっとしたおかずを入れることも出来ます。
蓋をはずせばレンジも使えちゃいますよ~
・サンドイッチ2段ランチ ¥1,620
洋食派の方にはこちらがおススメ!
こちらも下段におかずが入ります。
食べ終わった後は折りたたんで1段に出来るのでコンパクトに持ち運べます!
・キャンバストートバック(S) ¥1,400
(裏面)
・キャンバストートバック(L) ¥1,940
コップにお弁当箱ときたら、それを入れるバックもお揃いで欲しいですよね。
ランチバックにぴったりな手ごろな大きさのSサイズと
旅行のセカンドバックにもなっちゃう大きめのLサイズ、
2種類の大きさをご用意してます!デザインも少しだけ違うんですよ~
用途に合わせて使い分けたくなっちゃいますね!
いかがでしたでしょうか?行楽、レジャーだけでなく普段使いにも大活躍しそうな商品が目白押しとなっております
更に!!8月には同シリーズの水筒やグラス、陶器製のマグカップなども入荷予定です。
そちらもあわせてよろしくお願いします!!
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2015/07/31 08:00]
- 商品 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
フクロウの脚のヒミツ
皆さんこんにちは!
バードスタッフの村野です。
さて、前回までの記事で
・フクロウとミミズクの違い
・フクロウの羽のヒミツ
・フクロウの眼と首のヒミツ
と色々ご紹介してきましたが、今回はフクロウの脚のヒミツについてご紹介したいと思います。
フクロウの脚には、他の猛禽やインコなどには無い特徴があります。
まず下の2枚の写真を見比べてみてください。脚のほうをよく見てみると・・・
イーバちゃん(アメリカワシミミズク)
フクロウ展示室にいます。
テツくん(セイカーハヤブサ)
フードと呼ばれる目隠しをしています。
フクロウとハヤブサで脚の違いがお分かりいただけたでしょうか。
ここで同じ個体の脚をアップで見てみましょう!
そう、フクロウの脚にはびっしりと毛が生えているのです!
ハヤブサの脚には生えていません。
もちろんタカやワシなどの脚も、フクロウのようにびっしりとは生えてはいません。
なぜフクロウの脚に毛が生えているのかと言うと、獲物を捕まえた時に反撃されても怪我をしにくいようにと言われています。またすべてのフクロウの脚に毛が生えているというわけではなく、川にいる魚やカニなども食べるフクロウには毛が生えてはいません。当園にいるフクロウだとマレーウオミミズク(詳しくはこちらの記事で)や、メガネフクロウ、ナンベイヒナフクロウなどになります。
グラちゃん(ルリコンゴウインコ)
もちろんタカやハヤブサだけではなく、インコの脚にも毛は生えてはいません。
これもフクロウさんだけの特徴なのでした!
ちなみに本日ご紹介したアメリカワシミミズクのイーバちゃんは土日祝日の3時のバードショー後にある、ふくろうのふれあい体験で実際にお客様に乗せていただくことができるフクロウです!ぜひ実際にイーバちゃんのもふもふな脚を間近でご覧ください!(イーバちゃんの体調によっては他のフクロウに変更になる場合がございます。また脚を触っていただくことはできませんので、予めご了承ください。)
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2015/07/29 08:00]
- フクロウ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
福ろう製作所
こんにちは^^
本日は、今月10日に行われた、福ろう製作所による花鳥園訪問の様子をご紹介します。
福ろう製作所は、主に市内の特別支援学級に通う中学生の皆さんと先生たちで活動しています。
フクロウモチーフの商品を作られるため、富士花鳥園でもこちらの商品を販売しております。
一つ一つ手作りで、描かれるフクロウの色や姿が少しずつ違うため、お客様にも大変好評です。
富士花鳥園に来て、生徒たちは大忙しでした。
富士花鳥園のスタッフに向けて、今期の新商品の発表会
新商品は明るい色を使った新しいフクロウデザインのしおり・カレンダーなど。
フクロウや木、山の絵などは生徒の皆さんが切り抜きで作ったものなんですよ
これからも、がんばって商品製作をしていきますと発表してくれました。
生徒たち自身で商品の販売
商品はスタッフにも人気で、園長は毎年カレンダーを買っています。
私もうちわやポチ袋買いました。かわいい
これからの季節、うちわはおススメです!
他にも、バードスタッフ、栽培スタッフ、受付スタッフから鳥や花のことを聞き取って勉強をしたり、
園の中を見学したり、皆さん一生懸命がんばっていました。
福ろう製作所の商品は、現在お花の売店で販売中です。
ご来園の際はぜひチェックしてくださいね♪
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2015/07/27 08:00]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
フラミンゴからのおしらせ
皆さん、こんにちは。
バードスタッフの長野です。
7月もあっという間に過ぎ、2015年も残り半分!!
皆さんは、いかがお過ごしですか?
これから夏本番ですが、暑さに負けず頑張っていきましょう♪
今日のブログは、フラミンゴプールから2つのお知らせをお届けします!!!
1.シロトキ&クロエリセイタカシギの名前決定
長い間、大変お待たせいたしました。
以前募集していた鳥さんたちの名前が決定いたしましたので、発表させていただきます。
(募集時の番号順に発表させていただきます)
①クロエリセイタカシギ♀ 黄色のリング 『ピコ』
②クロエリセイタカシギ♂ 緑のリング 『マコ』
③クロエリセイタカシギ♀ オレンジのリング 『クロエ』
④シロトキ ピンクのリング 『しらゆき』
⑤シロトキ 黄色のリング 『とっきー』
⑥シロトキ 緑のリング 『ちくわ』
沢山のご応募ありがとうございました!!
当園の新しい仲間達をこれからも可愛がってあげてください♪
2.夏休み特別イベント『フラミンゴのおさんぽ』
夏休み期間中の土・日・祝日、16:00頃スタート。
フラミンゴの赤ちゃん(現在生後1ヶ月半程度)が園内を歩き回ります。
ふわふわの綿毛姿を見ることが出来るのは、今だけ!!!※1
運が良ければ触ることも・・・※2
ぜひこの機会に、ふわふわのフラミンゴさんに会いに来て下さいね♪
※1フラミンゴさんの羽は現在生え変わりの真っ最中です。お越しいただく日程によって写真と見た目が異なる場合もございます。
※2フラミンゴさんの様子を見ながら、ふれあい可能かその場で判断させていただきます。
事前にふれあいの有無をお答えすることはできませんのでご了承ください。
ちなみに
平日も不定期でお散歩しています。
見かけた際は、ぜひ声をかけてくださいね。(開始時間は平日の場合も16:00頃です)
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2015/07/25 08:00]
- フラミンゴ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
夏休みイベント
皆さん、こんにちは!受付スタッフの佐藤です。
梅雨も明け、夏らしい季節になり暑い日も多くなってきました。
熱中症など気をつけて下さいね
今回は園内で行っている企画・イベントを少しだけご紹介したいと思います
【ふくろう売店】
①8月13日~16日の4日間限定で1000円以上のお買物をされたお客様に
オリジナルステッカーをプレゼントしちゃいます
どれになるかはお楽しみ
※1回のお買物で1000円以上となります。合算してのプレゼントは出来ませんので、
ご了承ください。
②富士花鳥園限定の観察ノート『鳥ビア』(500円)をご購入のお客様にとってもレアな
ニセメンフクロウのポストカードをプレゼントします
7/18~8月末までの期間となりますので、ゲットしたい方は期間中にお買い求め下さい
【花売店】
③エミューの羽ストラップ作り体験を開催します(400円)
夏休み期間中の7/25・26(土・日)、8/1・2(土・日)、8/8・9(土・日)、8/22・23(土・日)限定、花売店前にて開催します!
とっても分かりやすい説明書と、とっても優しいお姉さんが教えてくれるので
簡単に作成が出来ます
遊びに来た記念に是非とも
【レストラン】
④当園オリジナルのチキンカレーが復活しました(600円)
スタッフにも大人気なチキンカレーが戻ってきました
夏休み期間中毎日限定で販売しており、カレーうどん・そば(各800円)もあります
お子様でも食べられるように甘めです
お昼はこれで決まり・・・なはずです
【ふれあい】
⑤ペンギンのひざのせ体験行います!(800円)
8/8(土)~16日の11:30よりペンギンプール横にて、ペンギンのひざのせ体験を行います!
大人気のイベントなので、お早めにご参加下さい♪
この他にもイベントを計画中です
今年の夏休みはイベント満載です!
富士山の麓、朝霧高原へ是非お越し下さい♪
ご来園、心よりお待ちしております。
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2015/07/23 08:00]
- 最近の様子 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ほんの少しリニューアルしました。
皆さん、こんにちは。バードスタッフの三村です。
ここ最近は、台風の影響もあり雨が続いていましたが、ようやく晴れ間が見えて外へ出掛ける事が出来るようになりましたが、お外に出る際は気温が高いので、十分お気を付け下さい。
今日のブログは、当園の受付のそばにあるフクロウ展示室を少しだけリニューアルしましたのでお知らせします。
こちらが、少しリニューアルしたフクロウケージになります。
受付を済ませて本当に直ぐの場所になります。
ここには、当園にいるフクロウ達の中でも、一、二を争うほどの大型のフクロウ達が展示しています。
何をリニューアルしたのかと言うと今までは、ここの展示室は他と比べるとかなり暗かった為、写真が写真が撮りにくかったと思います。その為、フクロウ達を一度全て捕まえて、ケージの中の電気を交換して、ケージの中を徹底的に綺麗にしました。
もちろん普段から、掃除を行い綺麗にはしていますが、フクロウ達がケージの中にいる為、長い時間ケージの中に入り掃除する事が出来ないんです。
その為、今回の様にこのケージの中にいるフクロウ達を全て捕まえた時しか徹底的に掃除する事が出来ないんです。
今回のリニューアルは、掃除だけではなくて、網の補修や止まり木の剪定などフクロウ達がいる時では中々出来ない様な事も行いました。
ここに展示しているフクロウ達は本当に大型のフクロウ達なので、近くに来たときの迫力は満点だと思います。
左から、ワシミミズク、トルクメニアンワシミミズク、クロワシミミズクと展示しています。
この写真の様に、運が良いと、フクロウ達がガラス越しギリギリにとまってくれる事がありますので、この時はシャッターチャンスとなります。
しかし、ここにいつ止まるかは運しだいです。
今日お知らせしました、展示室のリニューアルですが、最後に、もうひとつリニューアルした場所をお知らせします。
実は、ここにいるフクロウ達の部屋を移動していたんです。
どういうことかと言うと、以前は3つの部屋の真ん中に『ワシミミズク』が展示してあったのが一番左の部屋に移動となりました。
もしかしたら、当園に何回かお越しのお客様は覚えているかも知れません。
今回は、受付近くのフクロウ展示室をリニューアルしましたが、今後は他の展示室も随時リニューアルしていきますので、お楽しみに♪
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2015/07/21 08:00]
- 最近の様子 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
花売店に夏が来ました。
こんにちは^^受付スタッフの赤池です♪
富士花鳥園のあるここ朝霧もだんだんと汗ばむ日が増えてきました。
皆様はいかがおすごしですか?
さて、今日は、そんな夏を乗り切る花売店の新商品を紹介したいと思います。
まずは、ふくろう製作所のうちわ350円。とーーーーっても可愛いデザインで、早速私も2つ購入してしまいました。
暑いなーと思ったときに、こんな可愛いうちわで扇いでいたら、素敵ですよね♪
こちらは、ペンギン扇風機840円。お子様に大人気!小さいながら、風をたーくさん送ってくれます。
大きな扇風機は持ち運び出来ないけれど、これなら外出の際も持ち運びが可能ですね
可愛いソポグラス580円。つめたーい麦茶なんて、この可愛いグラスで飲んだら最高ですね。
3色あります。色違いで揃えたい品物です。
ぎやまん風鈴1980円。花売店でお仕事をしていると、ちりんちりんと涼しげな音が。
風の入るお部屋に飾れば涼しげな気分になること間違いなしです。
おぼろガーゼタオル480円。暑い日って沢山汗をかいてしまう方もいるのではないでしょうか。
私も汗っかきで、これからの時期タオルやハンカチがかかせません。
こちらは、デザインも素敵。触り心地も抜群。
お好きなデザインを見つけてみてくださいね。
最後にこちら。最近、急な雨が多くはないですか。
可愛いペンギンさんのレインポンチョ865円です。
青とピンクの2色。もちろんコンパクトに持ち運びも可能です。
大人も子どもも着ることが出来るサイズになっていますよ。
今回のブログでは、6種類の花売店商品を紹介させていただきました。
皆様も、こちらの商品たちでぜひ、このあつーい夏を乗り切ってくださいね
ご来園心よりお待ちしております。
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2015/07/19 08:00]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
おかえり、モコちゃん。
こんにちは。バードスタッフの宮本(み)です。連日の猛暑で、皆様バテ気味ではないでしょうか?標高高めの富士花鳥園に涼みに来て下さい。
そんな暑い日々の中、モコちゃんファンのハートをさらに熱くするお知らせです。モコちゃんがロリキートランディングに帰って来ました。
モコちゃんは、オオハナインコの女の子です。体調不良の為、しばらくバックヤードで休養生活を送っていました。
人が大好きで甘えん坊のモコちゃん。もう退屈しないですみそうですね。
ついでと言っては何ですが・・・ミコちゃん(キスジとショウジョウインコのmix)も試験的にランディングに出しています。
当園で生まれたミコちゃんは、人に遊んでもらうのが大好きです。このまま他の鳥達とケンカをしないで馴染んでくれると良いのですが。
腕に乗せたり頭に乗せたり、好きなだけ鳥達とイチャイチャして下さい。
「遊びに来てね~♪」 byモコ
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2015/07/17 08:00]
- インコ |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
最近の様子
こんにちは。植物スタッフの林です。
富士花鳥園の温室内は、井戸水を使用した冷風で、とても涼しく、お花や動物達にとっても、とても過ごしやすくなっています。
ベゴニアは特に暑さを嫌いますが、大輪の花を咲かせてくれています。
温室内にある池には、植物が鬱蒼と茂り、さらに涼を感じさせてくれます。
池の片隅に植えられた紫色の小花からは、とても甘い香りが漂い、お客様を楽しませてくれています。
富士花鳥園で唯一(?)香りのある花、ヘリオトロープです。
温室内のレストランでは、たくさんの花と緑に囲まれながら、ゆったりと食事や飲み物を頂く事が出来ます。
レストラン付近にはアジサイの展示があり、不思議な色合いのアジサイを観賞する事が出来ます。
通常の鮮やかなアジサイが咲き続けると、秋色アジサイと呼ばれる、味わいのあるアンティーク色に変化していきます。
フクシアのお花も満開です。
こちらのフクシアの小道も是非、歩いてみて下さい。花売店の奥になります。
富士花鳥園でお花を眺め、動物達とふれあい、楽しみながらゆったりと癒されてみて下さいね
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2015/07/15 08:00]
- 最近の様子 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ココアちゃんの今と、新しい仲間達
こんにちは、バードスタッフの山下です。
最近は雨天が続き、ジメジメした日々でしたが、
11日と12日の土日は晴天になって、夏の様に暑い週末となりました。
受付のフクロウは現在ポッキーちゃんのみとなっています。
通常は、2羽のフクロウが並んでいるのを見慣れている私達は、
ちょっぴり寂しい気持ちになります。
そこで本日は、当園を良くご存知の方なら知名度抜群の
スピックスコノハズクのココアちゃんです♪
ココアちゃんといえば、受付の部長さんで、
毎日受け付けにて置物のように、ポッキーちゃんと2羽でいましたが、
最近は、ポッキーちゃん1羽の出勤の日々が続けております。
お客様や、受付のスタッフさんから、ココアちゃんは大丈夫ですか?
とご心配の声を多く聞かれますが、
ココアちゃんは、只今休養していて、お休み中です。
羽根が綺麗に生え揃うまでの期間となっています。
現在のココアちゃんの様子です。
右の方の羽角の羽根が抜けてしまい、アンバランスな姿です(^-^;)
その後はココアちゃんの様子を見ながら、
受付に出すかどうかの検討をしていく予定となっております。
高齢になって来ていますので、大事をとってお休み中となっております。
本鳥は元気に過ごしておりますので、ご安心下さいませ。
モコモコホワホワな羽根が生え揃いますように・・・(*_ _*)
ココアちゃん「元気にしていますので、ご安心下さいねっ!」
やはり、受付にココアちゃんとポッキーちゃんが揃ってこそですよねっ♪
ポッキーちゃんが1羽で当分の間は受付に出ておりますので、
是非是非、応援してあげてくださいねっ☆
早く、この姿を見たいですよねっ(^-^*)♪
ポッキーちゃん「ココアおねぇちゃんの分まで頑張りますので、宜しくですぅ~!」
新しく当園の仲間入りした鳥達をご紹介致します。
【オシドリ】の
成鳥が20羽弱と、

雛ちゃん数羽と、

【フラミンゴ】の幼鳥です!

フォルムは大人のフラミンゴの体型ですが、
羽根が赤ちゃん羽根です。
これから大人の羽根に生え変っていきます。
オシドリが更に増えましたので、
フラミンゴプールが賑やかになって来ました。

手前のフラミンゴちゃんが、今回新たに仲間入りした子です。
奥のフラミンゴちゃん達もまだ若鳥です。
頭の上には灰色の雛ちゃん羽根が残っています。
オシドリの雛ちゃんは、只今温室内のロリキートランディングの近くにて、
水槽内に展示しています。

※生長や温度等の条件により、展示方法と展示場所が変更になる場合が御座います。
雛ちゃんと幼鳥は、今しか見られない可愛い姿ですので、
見に来て下さいねっ★
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2015/07/13 08:00]
- 最近の様子 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
季節限定商品のお知らせ
皆さん、こんにちは
レストランの牧野です。
ジメジメした日が続いていましたが、今日は、やっと
今回、レストランからのお知らせは季節限定
自家製の青じそジュースを紹介したいと思います。
園内で、栽培した青じそを使用しジュースを作りました。
一般では、赤しそを使用していますが当園では青じそを使用しています。
しそには、ビタミンAやCなど栄養いっぱい
クエン酸も入って、これからの季節におすすめです
レストランのおばちゃん達が、疲れ知らずのパワーがあるのも、このジュースのおかげかも
前回紹介した麹ドリンクも好評です
是非一度飲んでみてください
皆さんのお越しをお待ちしております
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2015/07/11 08:00]
- 食事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ペンギンプール大掃除のお知らせ
こんにちは^^
ご連絡です。
本日7/9(木)の13:00~17:00の間、ペンギンプールの大掃除を行います。
その間、1~2羽のペンギンを小さな囲いに入れて展示します。その他のペンギンは小屋で待機となります。
エサの販売は午前中に引き続き行いますが、展示のペンギンがお腹いっぱいになりましたら終了となりますので、ご了承ください。
- [2015/07/09 08:11]
- ペンギン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
オシドリのエクリプス
こんにちは。バードスタッフ宮本です。
今日はオシドリの話題を取り上げたいと思います。
オシドリと言うとオスが派手な羽の色でメスが地味な色というイメージがありませんか?
実際そうなんですが、特に特徴的なのがオスのみに生えている、イチョウ羽と呼ばれる銀杏の葉っぱに似た部分です。この羽は繁殖期のオスに生えていますが、繁殖期が終わると抜け落ちてしまいます。
また全身の羽が地味な色の羽に生え変わってしまいます。
このように非繁殖期の羽の状態をエクリプスと呼ぶんだそうです。決して性転換したわけではありません
このエクリプスの時期は羽の色で雌雄を区別するのが難しいのですが、そんなときはくちばしの色で判別することが出来ます。
くちばしの色が鮮やかな紅色をしているのがオス、グレーがかった色をしているのがメスです。
今はちょうどエクリプスの状態ですので、ご来園の際にはこのくちばしの色の違いに注目してみてください。
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2015/07/09 08:00]
- 水鳥 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
球根ベゴニア
おはようございます。
球根ベゴニアと聞くと球根から育てると思うお客様が多くおられますが
富士花鳥園では交配をおこない 種から育てたベゴニアを展示しています。
種から育てているので一つ一つ性質が違い 様々な色や模様の
ベゴニアが楽しめるのが特徴です。
育つ過程で花形、花色や模様などが変化をする場合もありますので
その変化を楽しむ事もできます。
↓かすかな模様 撮影日:5月18日
↓くっきりとした模様の入った花弁 撮影日:5月30日
↓模様消えてきました。 撮影日:6月11日
↓純白の花色 撮影日:2月19日
↓淡いピンクに変化 撮影日:4月26日
ベゴニアをご購入のお客様に 株が大きく育ちますか?
と質問を受ける事があります。
環境によって成長には差がありますが
当園の環境下では、2か月ほどで株姿がガラッとかわります。
↓撮影日:2月19日
↓撮影日:4月25日
スタッフ 遠藤 ★
花売店からのお知らせ
花売店で販売しておりました“加茂セレクション”オリジナルアジサイですが、大好評につき、完売致しました。
今後の取扱いは未定です。また販売開始のおりはブログなどでご連絡致します。
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2015/07/07 08:00]
- ベゴニア |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
New Face!!
皆さんこんにちは
バードスタッフの大塚です。
7月に入り暑くなると思いきや、
朝霧方面は梅雨明けしていないのか最近は雨が降ってばかりです....
さて今回は題名の通り、新しく当園にやってきた2羽をご紹介します!
新しくやってきたのはコチラの2羽
何の鳥か分かりますか?
実はフラミンゴなんです!!
前から居る2羽のフラミンゴも1歳程の若い個体ですが、この子たちはまだ産まれて2~3ヶ月しか経っていません。
その為羽根が生え変わってなく、まだふわふわの綿毛のままなんです。
少し分かりにくいと思いますが、並べてみるとこんなに大きさも色も違います!
まだ少し緊張しているのか人の手から直接餌を食べる事はありませんが、
床に餌を置いてあげると食べてくれます。
警戒心があまり無いのか、
しゃがんでいると近くに寄ってきてくれるのでバードスタッフたちもメロメロです♪
現在フラミンゴプールでは新しい2羽を含めて、合計4羽のフラミンゴが居ます。
是非フラミンゴたちに会いに来てあげてください!!
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2015/07/05 08:00]
- フラミンゴ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
リニューアル&新発売!
こんにちは。売店スタッフの村松です。
今日はリニューアルした商品と新商品のご案内です!
まずリニューアルした商品がこちら
「ふくろうの羽」(¥500~)です!
台紙が変わっただけでなく、種類もとても豊富になりました
中には
台紙から飛び出してしまう位のBIGサイズのものや・・・(消しゴムと比べるとこんなに大きい!)
「クロオビヒナフクロウ」や「ニセメンフクロウ」などの珍しいフクロウ
受付のココア&ポッキーでおなじみの「スピックスコノハズク」
花売店店長ポンちゃんと同じ「アフリカオオコノハズク」も!
お部屋や玄関、お車に飾ったり、お洋服や帽子に挿したり、
加工して雑貨やアクセサリーを作ってみたりと使い方は無限大です☆
ショーや展示室でお気に入りのフクロウさんを見つけたら是非ふくろう売店で同じ種類の子の羽を探してみてくださいね。
数に限りがあるので、種類が豊富にある今がチャンスですよ~!
(※大きさや状態、希少価値によってお値段が異なります。ご了承ください)
お次は花売店の新商品をご紹介
●アンティークアジサイ(BOX) ¥1,500
加茂セレクションのオリジナルアジサイをドライフラワーにしてお洒落な箱につめちゃいました
何とこの箱もスタッフ手作りなんです!
宝箱にぎっしりとつまった宝石のようにも見えますね!
瓶につめたものもありますよ~
●アンティークアジサイ(瓶詰) \1,000
こちらはキャンディポットみたいでなんだか美味しそう…
複数買って棚に並べて飾るのも素敵ですね!
他のお店では買えないフクロウの羽やドライフラワーを使ってお部屋や玄関を素敵に変身させてはいかがでしょうか?
ご来園お待ちしております
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2015/07/03 08:00]
- 商品 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
フクロウとミミズクの違い
皆さんこんにちは!バードスタッフの村野です。
本日はお客様によくご質問をされる『フクロウとミミズクの違い』についてご説明をしたいと思います。
さて、「フクロウ」はもちろん、「ミミズク」という言葉自体は皆さん耳にすることはあるかと思います。ではその違いは一体どういうものなのでしょうか。
実はフクロウとミミズクというのは種類の違いではありません。
フクロウという種類の中で、『羽角(うかく)』という耳のように見える羽が生えているフクロウを大体ミミズクと呼んでいます。
ですので、当園のフクロウ達でご説明すると・・・
フクロウ(←これが和名です。)
これは羽角が無く、頭が丸いのでフクロウ!
当園のバードスタッフは英名のUral Owlからウラルフクロウと呼んでいます。
ベンガルワシミミズク Rock Eagle Owl
これは羽角があり、耳のように見えるのでミミズク!
サクラくんというバードショーに出演しているミミズクです。
マレーウオミミズク Malays Fish Owl (Buffy Fish Owl)
これも羽角があるのでミミズク!
魚も食べるミミズクです。
オオフクロウ Brown Wood Owl
これは羽角が無いのでフクロウ!
リンゴちゃんというフクロウなのですが換羽の時期というのもあって頭が小さくなっちゃってます。
アフリカワシミミズク Spotted Eagle Owl
これは羽角があるのでミミズク!
ケージの外の様子が気になるルークちゃん。いつも顔をガラスに押し付けて覗いています。
このように耳みたいに見える羽を持っているフクロウに、ミミズクと名前が付いている事が多いです。見た目だけで呼び分けをしているだけで、これは日本だけの呼び方です。海外では羽角があっても無くても全て「~Owl(フクロウ)」と名前が付いています。
当園にお越しの際はフクロウとミミズクの違いを踏まえた上でフクロウ展示室をご覧いただくと、より一層楽しいかもしれませんね!ご来園お待ちしております!
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2015/07/01 08:00]
- フクロウ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |