個性
皆さん、こんにちは。
バードスタッフの長野です。
2016年最初の私のブログは、もちろん最近イチオシのあの動物の話題です!
「あけましておめでとうございます」
申年ですが、今年も全力でモルモットさんを推していきたいと思います♪
そこで今日は、当園のモルモットさんの品種をご紹介したいと思います!!
まず最初は『アビシニアン』、当園で1番多い品種です。
以前から、ブログで巻き毛と呼んでいた品種ですね。
ちなみに、つむじはロゼットと呼ばれているそう。
繁殖中のモルモットさんのパパ候補が、この品種です。
続いて『イングリッシュ』、ママ候補がこの品種。
直短毛の品種です。
おそらく皆さんが目にする機会が多いのが、この2品種だと思います。
そして最後にご紹介するのが、『ぺルビアン』。
まっすぐな長い毛が特徴的です。
私も花鳥園にいる個体で、初めてみた品種です。
動物園などでの飼育数があまり多くないのでしょうか??
他にもいくつかの品種がありますが、現在当園にいるモルモットはこの3品種。
それに加えて、みんな毛の色が違うので印象が全然違いますよね。
皆さんも当園にお越しの際は、ぜひぜひイチオシモルモットを探してみてくださいね♪
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2016/01/09 08:00]
- 園内の動物 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |