fc2ブログ

月別アーカイブ

 2016年05月 

めざせベビーラッシュ!! 

みなさん、こんにちは。
バードスタッフの長野です。

GWも気が付けば最終日!
みなさんの今年のGWはいかがでしたか?
富士花鳥園は今年も沢山のお客様にお越しいただきました。
まことにありがとうございました♪

今日のブログでは、皆さまによく聞かれる質問についてお答えしていきたいと思います。
今日のテーマは「動物の繁殖はしていますか?」です。

富士花鳥園には様々な動物が暮らしています。
その中でも数種類の動物は当園での繁殖が成功しています。
当園マニアの皆さんはご存知ですよね?

たとえば・・・

IMG_2964_20160503142737b08.jpg

ロリキートランディングの『コガネメキシコインコ』や、

IMG_2961.jpg

私もよくブログに載せてる『モルモット』などなど。

園内の施設には、いくつかの繁殖用の設備があります。
まずは・・・

IMG_2966_20160503143340be5.jpg

IMG_2960.jpg

ロリキートランディングや、フラミンゴプールに設置されている巣箱。
やはり子育てには、安心できる空間が大切です。
ちなみに、巣箱は防寒の役割も担っています。

それから、最近設置された・・・

IMG_2957_2016050314333417c.jpg

シロトキ用の巣の土台。
この上に木の枝などで巣を作って貰う・・・予定です。
今はプールに木の枝がプカプカしていることの方が多い気がします。

IMG_2968_20160506113504f83.jpg

ペンギンプール奥にある小屋もペンギンさんの子育てスペース。
しかしコチラは、現在内装工事中。
完成次第ペンギンさんの繁殖に挑戦予定です。

子どもが産まれた後も一苦労・・・・
やはり、産まれたばかりの子どもは温度管理などが大切。
そこで活躍するのが↓

IMG_2962.jpg

IMG_2963.jpg

Bird Breeding Cube!!!

略してB・B・Cですね♪(我々は育雛室と呼ぶことが多いですが・・・)

この中はエアコンなどで完璧な温度管理がされている為、取り上げた雛などはこの中でお世話をしていき、
成長したら各展示へ出していく、といった感じですね。
もちろん、お母さんにそのままお世話をして貰う場合もありますよ。

こうして、富士花鳥園の次代を担うスーパースターは誕生します。
次のうれしいご報告は、どの動物になるでしょうか?


フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!