10月生まれのフクロウのご紹介
こんにちは、バードスタッフの山下です。
当園ではナイト花鳥園の準備を進めております。
只今、ハロウィンイベント
を実施中です。
ご来園の際には、仮装したスタッフにキーワードを恥かしがらずに言ってみてくださいねっ☆
ナイト花鳥園では、お昼の時間帯には見られない景色が広がっています。
ちょこっとだけ夜間の様子をちょこっとご紹介しますと、
こんな感じです。
幻想的で、私は好きだったりします。
ハロウィンの装飾は、お昼の営業時間もあちらこちらで設置していますので、
普段とは異なる当園の雰囲気の中での撮影をしてみて下さい。
フクロウチームでも、ナイト花鳥園限定の企画を考えております。
当日は夜間、冷え込む可能性が高いので、羽織れる服をご用意されるといいかも知れません。
さて、今回も10月の誕生日のフクロウを2羽ご紹介していきます。
1羽目は、10月8日が誕生日の
オオフクロウのリンゴちゃんです2004年生まれの12歳を迎えました。
凄く美人さんです
私のリンゴちゃんのオススメの箇所は、
お腹の縞模様です。
横の縞模様が綺麗で、ウットリしてしまいます。
そんなリンゴちゃんですが、
以前はお兄ちゃんのジョナくんとの相性が悪く、ケンカばかりしていましたが、
今では一緒のケージでも仲良く過ごせる様になりました。
リンゴちゃんの方がジョナくんよりも強く、
ケージの中に居ると、リンゴちゃんが高い止まり木に居ましたが、
今では、ジョナくんが高い位置に居ても、何もしなくなり、嬉しく思います。
ジョナくんもリンゴちゃんも羽換期がほぼ終わり、ピッカピカの羽根になっています。
ふれあいはオススメですよ。フッワフワです♪
2羽目は、10月20日に誕生日を迎えた、
マレーウオミミズクのキャアくんです。1999年生まれの、17歳です。
当園では唯一、お肉以外にお魚も食べさせているフクロウさんです。
日本では“シマフクロウ”が有名ですねっ☆
川魚を食べる関係上、フクロウの特徴である、
脚の羽根が生えていないのが、ウオクイさんの特徴です。
脚だけ見ますと、鷹や鷲、隼みたいに見えます。
勿論、小動物も食べています。
当園では、ワカサギを食べさせています。
お魚を食べさせた方が、脚の状態が良好の為、
お魚からの栄養分も必要と思い、副食として食べさせています。
お蔭様で、キャアくんの脚はツヤピカです。
ワカサギはスタッフから直接与えています。
運が良ければ、夕方に給餌する姿が見られるかも!?知れません。
展示室では、窓に居て、外を良く眺めています。
開けて欲しそうです。
窓の外の動く景色がキャアくんにとって、楽しいものかも知れませんね。
リンゴちゃん&キャアくん、誕生日オメデトウ~
- [2016/10/23 08:00]
- フクロウ |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |