フクロウって可愛く見えちゃいます。
こんにちは、バードスタッフの山下です。
8月ももう過ぐ終わってしまいます・・・。
今年のお盆期間は、曇天・雨天と天候が悪い日が続き、
お蔭様で沢山のお客様にお越し頂けました。
有難う御座いましたm(..*)mペコ
これからの残暑が厳しい日々になるかも知れませんね。
今回は、肉食で獰猛な猛禽類なのにも関わらず、人から見るフクロウって、
何故可愛く見えるのか?をテーマに書いていこうと思います。
改めて考えてみると、なんでだろうな?ってふと思いました。
そこで、3つのカテゴリーで私なりの見解で書いてみようと思った次第です。
フクロウの種類によっては、一部例外がありますので、ご了承下さいませ。
フクロウさんがお好きな方は「そうそうぅ~!」と頷いて貰える様に、
逆に苦手な方も、「そうなんだぁ~!」と興味を持たれる様に、書いてみました。
フクロウ(ウラルフクロウ)のテンちゃん&ドンちゃんをモデルにしてみました。
【お目目】(テンちゃん)
①クリックリの大きな目を持っています。
②その上、黒目の割合が多いです。
③まつ毛が長いです。
④二重瞼です。
人の可愛いと見られる要素満載です。
人がカラーコンタクトレンズをつけると見た目可愛くなるのも頷けます。
【お顔】(テンちゃん&私の手)
①まん丸な大きな輪郭です。
②顔がとても大きいです。
③羽根がモッコモコ生えています。
ヌイグルミのような可愛さ満載です。後頭部の触り心地は格別です。
指を突っ込みますと、ズッポリ入ってしまいます。(指が入っている方がドンちゃん、奥がテンちゃん)
【全身の見た目】(ドンちゃん)
①顔が大きい為、3頭身程に見えてしまいます。
②まん丸のシルエットです。
③皮膚の露出が少なく、羽根でモッコモコです。
可愛さ満載です。羽根がとにかく柔らかい。
触り心地が良いと、癒されます。
頭が大きく、脚が短いように見えるのも、羽根が長いからこそです。
見た目が丸っこくてフワフワな感じが、総合的に可愛く見られる要因でしょうね。
足元に目を向けると、爪も鋭いので、この辺りは獰猛な感じがします。
でも、爪の付け根までモッコモコの羽根があるのは、
靴下を履いているみたいで、キュートです。(テンちゃんの脚)
元々動かない動物ではありますが、
飼育していると、1羽1羽性格が異なり、個性があります。
多く飼育しているからこその魅力だと思います。
書いてみると、まだまだ可愛い所が一杯あり、
書ききれませんでした・・・。
それでも、彼らは夜の森の中で獲物を捉えるための進化が、
他の鳥とは異なる姿になり、人からは可愛い姿に映ってしまう。
フクロウを見ていると、私は、
ヌイグルミの様で、赤ちゃんの様で、癒されます。
横顔もかわいぃ・・・(ドンちゃん)
可愛いらしいフクロウが沢山展示されていますので、
癒されに、是非当園へお越し下さいませ。
- [2017/08/30 08:00]
- フクロウ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |