fc2ブログ

スズメじゃないよフクロウだよ。 

求人募集のお知らせです。






PIC_0068.jpg
今日は、このフクロウにクローズアップしたいと思います。
皆さんこの子はスズメではありませんよ。立派なフクロウなんです。
種類はアカスズメフクロウと言います。(スズメの様に小さい事からこの名前が付きました。
お名前は「ぺぺ」と言います。
皆さんペペちゃんには会いましたか?この子はフクロウ展示室にいます。
実は、ぺぺちゃんは富士花鳥園のフクロウの中で一番小さな鳥そしてフクロウなんです。
本当に小さいんですよ。生でペペちゃんを見た人は分かると思いますが、携帯サイズなんです。
実は、世界で一番小さいフクロウは「サボテンフクロウ」ですが
この「アカスズメフクロウ」もその次に小さいフクロウなんです。



なんと体長は15cmしかないんです。
体重も50gと凄く小さなフクロウです。
この動画では、ほとんど動いていませんが普段のペペもいつもこうなんですよ。
でも、こんなに小さな体をしていますが、猛禽類なんです。
餌も他のフクロウ達と同様で肉食です。

PIC_0072.jpg
顔のアップです。この顔だけを見る限りでは本当にスズメみたいに見えますよね。
でも、口に注目して見て下さい。
ここはやっぱり猛禽類ですね。鋭く尖った嘴をしています。
この嘴を見るとやはり肉食、猛禽類なんだと思ってしまいます。

PIC_0078.jpg
次は、足元に注目です。ここはやっぱりスズメとは違います。
この爪を見て下さい!!この鋭い爪を見ると少し恐いですね。
いくら体が小さいとは言え、この爪に掴まれたらと考えるとゾッとしてきますよね。
でも、安心して下さい。フクロウは人間を襲うことはありませんので。
是非、当園に足をお運びになって頂き生の「ぺぺ」ちゃんを見てその小ささに驚いて下さい。


PIC_0081.jpg
PIC_0067.jpg
この2枚の写真は「ぺぺ」ちゃんのお隣に展示している「コキンメフクロウ(上)インドコキンメフクロウ(下)」
この子達もぺぺちゃん程ではないですが、小型の種類のフクロウになります。
この2羽もペペちゃんに負けず劣らず可愛いので、是非、富士花鳥園まで遊びに来て下さい。

コメント

ちっちゃい~~!!

アカスズメフクロウはとても小さくてかわいいですね!アカスズメフクロウはとても小さいですが、自然界では何を食べているんですか?本で見ると野生のフクロウはネズミを丸呑みにして食べると聞いたんですが、あんなに小さいとネズミを丸呑みに出来るんですか・・・?フクロウは見ていると何か癒されますね!

じゅんぼーさん
アカスズメフクロウは体が小さいので
野生ではねずみではなくて。
主に昆虫、虫を食べて生活していると言われています。
当園では他のフクロウ達と同じヒヨコを与えていますがやはり野性では自分の体に見合った獲物を捕まえます。

バードスタッフ一同

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/121-407bc748