シロフクロウのヒナ、現在の姿!
- 未分類
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
こんにちは、バードスタッフの吉村です。
今日はシロフクロウのヒナの現在の様子を取り上げます。
この写真↓は生まれて4日ぐらいの写真です。当時(7月1日)の体重は163gでした。
この写真の子の現在の姿は……
こちら!↓
手の平に乗り切りませんね。生まれてすぐの頃と比べると外見は別フクロウさんです。
生まれてまだ2ヶ月でこんなに大きくなりました。
体重は重い子で1500gあるんです!もう大人のシロフクロウと変わらない重さです。
ヒナの羽もあと少ししか残っていません。
頭と、翼の下に隠れている胴体の羽以外はもう大人の羽根です!
あっという間に成長していくのは嬉しいのですが、ヒナのフワフワの姿が見られなくなるのは寂しいですね…。
1枚目の写真の頃は自力で座る事すらできなかったのに、今はだいぶ飛べるようになりました。
飛んでいる動画も録りましたのでご覧下さい。
低空飛行ですが、3mぐらいは軽々飛べるようになりました。
今後お客様の前で飛べるように訓練して行きたいと思います!
ブログで何度も取り上げていますが、この子達に触れるチャンスは8月31日までです!
また、この子達の名付け親になるチャンスも8月31日までですので、そちらの方もあわせて宜しくお願い致します♪
是非遊びに来て、触って、名前を考えてみてくださいね♪
~お知らせ~
白フクロウの赤ちゃんの名前を大募集します!!
6/26・6/29・7/1 に当園で生まれたシロフクロウの赤ちゃんの
名前を募集します。
募集期間は8/12~8/31までとなっております。(締め切りは8/31です)
性別がまだ分かりませんので、男の子でも女の子でも使える名前に
して頂けると助かります。
応募の方法は2種類です。
①メールで送って頂く方法
fuji-owl@kamoltd.co.jp ←こちらのアドレスに送ってください。
生まれた日 ○/○生まれ ○○ ←名前 と言う感じで
記入してください。
②園内で応募していただく方法
受付横に記入用紙と投函箱が設置されています。
直接投函箱へ入れてください。
どちらも連絡先(お名前・住所・連絡先電話orメールアドレス)
のご記入を必ずお願いします。
名前を採用された方には抽選で粗品を進呈いたします。
8/12のブログで詳しく紹介していますので参照してみて下さいね☆
皆様からのたくさんのご応募をお待ちしております。
- [2011/08/28 08:00]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
モフりました
日曜に伺いました。
行くまでに結構いろいろあって、やめようかとも思ったのですが……
ふかふか頭なでてすべて帳消しです(^-^)
シロフクロウはシャイな子が多いけど、物怖じしない子たちのようなので、
今後も1羽くらいはこのままふれあいフクロウとして頑張ってくれたらなと思います。
あ、スタッフのおねーさん、3羽運搬(キャリーも合わせて推定5kg?)お疲れ様です。
すごい力技でびっくりしました(^^;
コメントありがとうございました!
kai様
こんにちは、バードスタッフの吉村です。返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。
来園してくださり、ありがとうございました。
ふかふかの頭を撫でると、嫌な事があっても吹っ飛ぶぐらい癒されますね。
スタッフ一同、ヒナが生まれてからずっとモフモフして癒されっぱなしです♪
日に日に大きくなるのでキャリー運搬はもう慣れてしまいました(>_<)
すくすくと大きくなってくれるのでうれしい重さですけどね(笑)
昨日でヒナとのふれあいの時間は終わりになりますので、本格的な調教に移りたいと思っております。
小さい頃からスタッフと接して、スタッフの家にお泊りしているのであまり物怖じしない子達に育ってくれました。
私個人的には飛ぶ専門の子と、ふれあい専門の子でそれぞれ調教できたらなぁと思っておりますが、
あの子達の資質を見てスタッフ全員で相談し、今後の彼ら(彼女ら?)の調教方針を考えたいと思います。
頑張って調教して行きたいと思いますので、今後も見守ってあげてくださいね♪
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/1321-083a26a9
- | HOME |
コメントの投稿