温室内の様子
- 園内景
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
こんにちは。植物スタッフの林です。
今日は、温室内の様子をお伝えしたいと思います。
お客様の気分を味わいながら、温室内を一周してみました(^o^)/
温室に入ってすぐ正面には、ピラミッド型のベゴニア展示場があり、大輪のスタンドベゴニアを展示してあります。
頭上にはハンギングベゴニアも展示してあり、沢山のお花に圧倒されてしまいます(’o’)
温室出入口の左手には花売店、右手にはレストランやショー会場へ続く通路があります。
まずは、右へ進んでみる事にしました。
右へ進むと、ベゴニアの花を浮かべた池があります。
お花は水の流れに乗り、池のふちを回る様になっていて、ちょっぴり幻想的な気分を味わえます(*´-`*)
池の先には、レストランがあります。
レストランにもハンギングを展示してあり、沢山のお花と緑を眺めながら、ゆったりとお食事する事が出来ます。
そしてレストランの先には、ショー会場があります。
こちらでは時間毎に、フクロウショーや、フクロウの腕乗せ体験を行っています。
ショー会場の先、温室の突き当たりには、ブルグマンシアの大木があり、フォトコンテストの作品も展示してあります。
ここから左手へ進み、温室内をUターンして、お花の生産場を見学して行きます(^o^)/
生産場の通路を進んで行くと、様々なお花や苗を見る事が出来ます。
その中でも一番数が多いのは、やはり球根ベゴニアの苗です。
発芽してから苗が大きくなり、花が咲いて展示するまでの過程を全て見る事が出来ます。
通路の途中には作業場があり、鉢上げなどの作業風景も見る事が出来ます。
生産場の通路を抜けると、温室出入口の左手にあった花売店へ戻ってきます。
もちろん今回のブログでは、温室内を一周しただけで全てを紹介していませんので、是非、遊びに来て頂いて、他の見どころもご覧になって下さいね(^o^)/
- [2012/03/22 08:00]
- 園内景 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/1520-91018184
- | HOME |
コメントの投稿