翼で覆って何してる?
- フクロウショー
- | トラックバック(1)
- | コメント(0)
こんにちは!バードスタッフの平澤です。
今日は鳥たちの不思議な行動を紹介します。
10:30フクロウショーでメンフクロウのモモちゃんが「何か」を捕まえました!
そして急いで食べはじめます。
よーく見てみると・・・翼で覆い隠しています。
まるでマントをかぶしているような様子から「マントリング」といいます。
これは獲物を翼で覆って、他の猛禽類に横取りされないようにしています!
スタッフが手を出そうものなら・・・必死に獲物にしがみついて離れません!
ハヤブサもタカもマントリングをします。
当然、引き剥がそうとすると抵抗します。
小型の猛禽類は大型の猛禽類やカラス、獣などに獲物を横取りされやすいため、
小型の猛禽類でよく見られる行動です。
しかし、大型のワシミミズクもどうやらこの行動をするようです。
猛禽類のヒナは、巣の中では兄弟がライバルになり、
親からもらった獲物は自分で守らなければならないため、
自然とマントリングを行うようになります!
本能の凄さを感じます♪
ちなみにこれは日光浴をしている様子です♪
ショーでの猛禽類の狩りの瞬間は必見ですよ!
- [2012/06/01 08:00]
- フクロウショー |
- トラックバック(1) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪花売店新情報
- | HOME |
- クリンソウの開花状況≫
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/1600-9bf3e1fe
まとめtyaiました【翼で覆って何してる?】
こんにちは!バードスタッフの平澤です。今日は鳥たちの不思議な行動を紹介します。10:30フクロウショーでメンフクロウのモモちゃんが「何か」を捕まえました!そして急いで食べはじめます。よーく見てみると・・・翼で覆い隠しています。まるでマントをかぶしているよう?...
- | HOME |
コメントの投稿