fc2ブログ

6月のクリンソウ 

こんにちは。植物スタッフの石田です。

6月2日の「クリンソウの開花状況」のその後の様子をお伝えしたいと思います。


IMG_1037.jpg
 2日の時点ですでに見頃を迎えていたクリンソウですが、16日現在も見頃は続いています!特に黄花のクリンソウは前回よりも開花していて、黄色のラインがくっきりと浮かび上がっています!


IMG_1031_20120612191639.jpg
 この角度からクリンソウを眺めていたら、黄花のクリンソウが大文字の「T」のように見えたので、撮影してみました。


 ちなみに……
IMG_1028.jpg
 ↑クリンソウ(ピンク色)
IMG_1029.jpg
 ↑クリンソウ(黄色)

 花がピンク系統のクリンソウと黄色のクリンソウでは、花の色だけではなく葉にもちょっとした違いがあるようで、ピンク系統のクリンソウは葉の1枚1枚がクリンソウ(黄色)と比較して横に広く、枚数は少なめです。また、葉の表面が少しざらざらしています。黄色のクリンソウは葉の形が細長く、また1株における葉の枚数が多く、表面が滑らかです。


IMG_1030_20120612191637.jpg
 黄花のクリンソウはもちろんのこと、他の花色のクリンソウも以前と変わらず綺麗に咲いておりますので、富士花鳥園のクリンソウはまだまだお楽しみ頂けます!



 

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/1625-30b9f2b9