fc2ブログ

暑い日はやっぱり・・・ 

皆さん、こんにちは。
バードスタッフの長野です。

8月に入り毎日暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
標高が高く、普段は比較的涼しい朝霧高原でも、この時期は30℃を越す日々が続いています。

今日のブログは、そんな暑い日々が少しでも涼しく感じられるような話題をお届けしたいと思います。

IMG_0691.jpg

今日のモデルはベンガルワシミミズクの『モニョくん』。
現在、13:30~のショーで活躍中のフクロウさんです。
↑の写真はショー終了後のモニョくん。
いつもは、ショーが終わるとおうちに帰るモニョくんですが、この日はお外の止まり木の上へ。

IMG_0696_20120803144455.jpg

頭の上の飾り羽「羽角」がピーンと伸びた、凛々しい顔つきのモニョくん。
しかし、この後モニョくんに、とある変化が・・・

IMG_0707_20120803144712.jpg

IMG_0722_20120803144808.jpg

!?
モニョくんがボサボサにッ!!?
先程まで立派だったモニョくんの羽角も、元気なく垂れ下がってしまいました。

このモニョくんの変化、鳥好きの方なら分かりますよね?
そうです、実はモニョくん水浴びをしたんです。

IMG_0709_20120805111104.jpg

↑の写真はシャワー中のモニョくん。
鳥たちは羽に付いたゴミなどを取り、身体を清潔に保つ為に水浴びをする事があります。
ほとんどのフクロウさん達は、ケージ内の水受けを使い自分で水浴びをします。、
しかし、モニョくん達のようにショーや触れ合いで活躍しているフクロウ達は、
なかなか自由に水浴びをさせてあげることが出来ない為、天気のいい日にこうやって水浴びをさせているんです。

IMG_0716_20120805112140.jpg

水浴び後は、お外で日光を全身に浴びての日光浴の時間。
こうして羽を綺麗に保ち、また翌日からのショーに備えているんです。

毎日ではありませんが、良く晴れた日にはフクロウさんの水浴びを見ることが出来るかも知れません。
この夏休み、当園にお越しの方は当園の温室東側出口付近をそーーっと覗いてみては、いかがでしょうか♪


★ふくろう売店からのお知らせです★

ふくろう売店では8月末まで「敬老の日ギフト」のご注文を
受け付けております。
「福が来ますように…」という想いを込めたギフトセットです♪
詳しくはこちらのブログをご参照下さいませ。


コメント

水も滴る良い男ですね

平素より、趣味の写真撮影にご理解を賜りありがとうございます。
日頃の御礼代わりに、8月7日(火)撮影の画像数点を差し上げますので、ご笑納ください。
冒頭は、モニョくんの勇姿です。

http://photo1.ganref.jp/photo/0/25ada57d97af162c99ea1ff5b8edf158/original.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/44fe56c5e18c98e9056b57a0401e0f9d/original.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/81c6e55e850c2341ad7f3c1bced34d4c/original.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/8b54e36dbf5c355a273c0018f523fe01/original.jpg

最後の画像は、バードスタッフMさんの、彼女募集用にどうぞ。 ヾ(^^;

水浴びするモニョ君も凛々しいですね。
フクロウさんたちは、シャワーで水かけると喜ぶのでしょうか、それとも我慢して水かけられている感じでしょうか。

コメントありがとうございます

こんにちは、コメントありがとうございます!

普段とはまた一味違う凛々しさがありますよね!

水をかけた時の反応は、フクロウさんによって全然違いますよ。
羽を一杯に広げて全身で浴びる子もいれば、嫌そうな顔をする子だってもちろんいます。
嫌がる場合はあまりかけすぎない様にしている、といったところでしょうか♪


  • [2012/08/13 13:29]
  • URL |
  • バードスタッフ 長野
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/1695-f064b282