fc2ブログ

13時30分のショーのご紹介とシロフクロウの様子 

こんにちは、バードスタッフの山下です。

最初に、シロフクロウ夫婦の今の様子をご紹介致します。

〝シロフクロウ〟の温めている卵も一ヶ月過ぎました。
順調に行けばそろそろ孵化するとは思いますが、無事に孵える事を見守っていきたいと思っています。

IMG_1483_20120904163749.jpg
今日のパパは、高い木の上から見張りをしています。


ママは、今も頑張って卵を温めています。
IMG_1480_20120904163948.jpg

ママは殆どの時間を温める事に費やしていますが、
やはり動かずにずっと座りっぱなしも大変な労力でしょう。
1日数回立ち上がって羽根を伸ばして休憩を挟みつつ卵を温めています。
休憩時間は1回で何と、ものの1分ぐらいなんです。

孵化まで後もう少しだからね!頑張れ、パパ&ママ!


次に最近のショーの様子をご紹介致します。13時30分からのショーの様子です。

撮影日は残念ながら、雨が降りそうだった為、温室内にて行いました。
温室の中の為、残念ながらハヤブサの出番はありませんでしたが、
その分、タカとフクロウで頑張ってくれます。
天気が良くて、屋外でショーを行う時は、ハヤブサも出演しています。

今回登場していたタカは、【ハリスホーク】の〝ムックちゃん〟です。

IMG_1455.jpg

壺から、お客様の頭上を通過して~


IMG_1456_20120904163748.jpg

スタッフの腕の上にチョコンと乗ります。
動きが凄く早くて、目で追うのは大変だったりします。


最後は獲物を捕らえる瞬間もご覧いただけます。

IMG_1458.jpg

写真で見ると、両脚が前に向いて脚の指を広げ、獲物を取る体制になっています。
動きも素早いから、ダイナミックですよ(^-^*)♪

タカの素早い動きを見た後に登場するのが、フクロウです。
タカさんの動きを見た後にフクロウを見ると、マイペースだなぁ~って思っちゃいます。
今回出演したのは、【ベンガルワシミミズク】
〝チャッピーくん〟です♪

IMG_1472.jpg


飛び方もフクロウさんは、フワフワ~って感じで飛びますので、
タカさんとの違いをご覧いただき、楽しんで行ってくださいねっ!


IMG_1467.jpg

チャッピーもタカさん同様、お客様のお近くをスィスィっと通り抜けます。

そして、グローブに乗ったら、お約束の〝ゴハン〟を貰います。
IMG_1465.jpg
チャッピーくんの楽しみの時間です。

「今日も頑張ったよ!」
と、ドヤ顔でカメラのレンズ越しに私を見つめてくれました。

IMG_1470_20120904163747.jpg

チャッピーくんは、色白の可愛い童顔の顔をしていると私には見えます。
お目目、クリクリです♪


温室内で13時30分のショーを行う際は、お花が沢山咲いている中でタカとフクロウが
狭い中、頑張って飛んでいますので、是非ショーを見に来てくださいねっ★

※鳥達の体調によっては、変更の場合もありますので、予めご了承下さいませ。

コメント

雨天の温室内振替でも迫力は同じですね

山下さま、こんにちは。
平素よりお世話になり、ありがとうございます。
9月1日(土)にお邪魔させていただいた際には、13時30分のショーの開始直前に生憎の雨模様となり、急遽、温室内での振替となりましたが、屋外同様の迫力あるショーを堪能させていただきました。
また、この日は、久しぶりにショーの晴れ舞台にてチャッピーくんを操る山下さまのお姿も拝見でき、感激もひとしおでした。
例によって例のごとく、当日撮影の画像数点へのURLを残させていただきますので、ご笑納いただければと存じます。
  http://photo1.ganref.jp/photo/0/b741d29958883105538902163eb55871/original.jpg
  http://photo1.ganref.jp/photo/0/10c965f8446103bec13c75c4cac3acc7/original.jpg
  http://photo1.ganref.jp/photo/0/a07c597cc02683c534ac688fcf4b29d9/original.jpg
なお、Blogをご覧になられていらっしゃる方々のご参考に、屋外を飛翔するテツくんの画像も残して行きますね(笑)。
  http://photo1.ganref.jp/photo/0/5c758c87c76ca2b65f356e8e4076e67a/original.jpg
画像はダウンロードうえ、富士花鳥園さまのご判断にて、ご自由にお使いください。
再びお邪魔させていただく日を、楽しみにいたしております。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/1716-4e3f3e82