fc2ブログ

ダチョウじゃないよ、「エミュー」だよ。 

Image071.jpg
本日は、屋外にいる可愛い動物達を紹介します。
こんにちは、僕はエミューの『ルーシア』といいます。当園生まれの2歳です。
よくダチョウに間違えられてしまうけど、エミューです。(原産 オーストラリア)
ダチョウと同じ仲間の走鳥類といいます。
ダチョウと違う所は、足の指の数が違います。
ダチョウ  2本    エミュー 3本  の違いがあります。
こんな僕だけどどうぞ宜しくお願いします。

Image0081.jpg
僕は、赤ちゃんの頃からスタッフによって育てられているので、人間が大好きなんだ。
特に「パパは大・大好きなんだ。」「パパと一緒にいる時が一番嬉しいんだ。」
僕たちは地味だし、恐竜みたいだからお客様に怖がられてしまうけど、どのエミューもみんな優しいので怖がらずに会いに来て下さい。

Image0211.jpg
お子様からお年寄りの方、男女問わず誰でも気軽にエミュー達と触れ合えます。
実際、直接触れ合ってみると、なかなか可愛らしい顔をしています。
また、1羽1羽個性があって髪型も全然違うし、「ポン・ポン・ポン・ポン♪」なんて面白い鳴き方もします。
写真だけではまだまだ伝わらない、伝えきれない事が沢山あるので、実際に屋外(エミュー牧場)まで足をお運びになって頂ければと思っています。

Image0221.jpg
最後に、もう1種類の動物を紹介しておきます。
この子は「アヒル」です。
なぜこの子をブログに載せたかと言うと、ふと見たときに、可愛く見えたからです。
ただそれだけなんですけど、皆さんどうですか?なんか可愛くないですか?
ただの「アヒル」じゃんと言えばそうなんですけど。この目を見ていると、何故か癒されてしまいます。
このアヒル達もエミュー達のそばでお客様を待っていますので、ぜひ会いに来て下さい。

コメント

エミュー&アヒル

おおー、エミューですか!エミューは、富士花鳥園に来るとエサをあげています。首がとても長くて僕より大きいのでちょっとあっかないですe-263低い音(ポンポンポン)という音は鳴き声だったんですか!?いつも何の音かなー?と悩んでいました。腹の減っている音かと思いました(汗)小鳥のように口を開けて鳴かないんですね!そうなると、あのポンポンポンというおとはどこから出してるんですか??猫のようにのどを鳴らしてるんですかね・・・・??アヒルも見てると楽しいです!v-290エサを池に投げるたびに、ジャバジャバ音を立てて食べるアヒル達はかわいいです!

じゅんぼーさん
毎回コメントありがとうございます。
そうなんですよ。あの「ポン・ポン・ポン♪」と言う音は鳴き声なんです。
あの音はのどから出しているんですよ。
すごく不思議だったと思います。
私も最初に聞いたときは何の音かと思ってました、でも、エミューをずっと見ていたら、ポン・ポンと言う音が聞こえてきてので、そこで、エミューの鳴き声なんだとわかりました。
まだまだ、エミューも謎だらけな動物なので、また来園して頂いた時にはエミュー、アヒルを可愛がってください。

  • [2008/06/08 11:35]
  • URL |
  • バードスタッフ
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

エミュー&アヒル

エミューって繁殖してるんですよね?じゃあ卵を産む時期っていつ位なんですか?あの音は鳴き声だったんですね!エミューはやっぱり不思議ですね!!

じゅんぼーさん
エミューの繁殖時期は、大体12月から2月が繁殖時期です。
エミューの卵は、緑色しているんですよ。
普通、卵は白か茶色が多いんですけど、何故かエミューの卵は緑色しています。

  • [2008/06/10 10:35]
  • URL |
  • バードスタッフ
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/19-4af1f9d6