fc2ブログ

フクロウとエミューの移動についてのご案内です 

こんにちは、バードスタッフの山下です。

本日は、フクロウとエミューの移動についてご案内いたします。

6月30日のブログにてご紹介をさせて頂きましたが、
7月10日に当園の温室内にて、〝フクロウの森〟がオープンしました。

IMG_5486.jpg

当園の展示室にいました、小型の種類のフクロウである、
コノハズクを広いケージに入れております。

それに伴い、展示室のケージが空きましたので、フクロウの移動を行っております。

7月8日のブログにて、紹介がありました、
アフリカワシミミズクのルークちゃんとコチョロくんを皮切りに
続々とフクロウの移動を開始しております。

只今のルークとコチョロくんの関係は
『お互い関せず。』といったところでしょうか・・・?

IMG_5480.jpg
ルークちゃん、コチョロくんの事、気に入ってくれたかなぁ?


以前コチョロくんと同居していたカンちゃんは、
一羽になってからというものの、元気が無い様子です。
カンちゃんは新しい引越し先の環境に慣れるまで、暫くお待ち下さいませm(..*)m

IMG_5471.jpg

カンちゃんは卵を産んだりはしませんでしたが、
コチョロくんの事を想っていたのかもしれませんね(//▽//)


今回は、フクロウショーなどで活躍しているフクロウも展示室に移動しました。
ベンガルワシミミズク〝サクラちゃん〟です♪

IMG_5465.jpg

サクラちゃんは只今、10時30分のフクロウショーにて活躍中です。

既に展示室にいる、15時のフクロウショーにて活躍中の
ランちゃんのお兄さんにあたります。

お客様から、「飛び方が綺麗なフクロウですね。」と言われることもしばしば。
サクラちゃんの顔つきは可愛らしいですが、性格は真面目なフクロウさんです('-'*)♪

IMG_5455_20130716113920.jpg

10時前より、ご飯が欲しくて、ギャーギャー甘えて鳴いています。
サクラちゃんは以前、アフリカワシミミズクのルークちゃんが入っていたケージに居ます。


前に、アフリカワシミミズクのコチョロくんとカンちゃんが同居していた、
お手洗い横のケージには、サクラちゃんと同じ種類の
ベンガルワシミミズク〝ヒュウちゃん〟が入っています。

IMG_5460.jpg

以前、15時からのフクロウショーにて、
可愛らしくテクテクと歩いていたフクロウさんです。

お休みをさせていましたが、この度、ヒュウちゃんの練習を再開致しました。
ヒュウちゃんのショー復帰も夏休み頃を目処に、練習を行っております。

IMG_5458_20130716115452.jpg

羽根が全体的に、フワァ~とふんわりしているのが特徴です。

ショーに出演している、フクロウを間近で見られますので、
是非人懐っこい二羽を見て下さいねっ★


そして、フクロウさんだけではなく、
この度、今年産まれたエミューのヒナちゃん達も、体が大きくなってしまい、
今まで居たケージでは手狭になってしまった為、
屋外のエミュー牧場の中に設置している、柵の中に移動しました。
エミューちゃん達は、本日移動しました(^-^*)♪
大人のエミューとの大きさを見比べてみて下さいねっ★

IMG_5485_20130716113921.jpg

向かって左手前側が大人のエミューで、右手奥側が子供のエミューです。
只今のエミューの子供の状態は、
うっすらと縞模様があって、ピヨピヨとまだ鳴いていますよ♪


夏休みのお盆休暇に向けて、少しずつ準備を進めておりますので、
皆様のお越しをお待ちしております。



★おまけ~本日のポンちゃんのお仕事~★

IMG_5489.jpg

ポンちゃんが店長を務めている、花売店には〝ふじぽん〟
と言う名のマスコットキャラクターグッズが販売されています。

偶然〝ポン〟繋がりでしたので、紹介しました(^-^*)
是非、お立ち寄り下さいねっ☆

※因みに、この写真の顔は、お腹が空いている時の表情です♪

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/1907-99ead1af