コルムネア
- 花
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
こんにちは。植物スタッフの林です。
今日は、温室内に展示してある、コルムネアを紹介をします。
学名:Columnea 英名:Goldfish plant
イワタバコ科コルムネア属の常緑蔓性小低木
コルムネアは、熱帯アメリカに100種以上が分布し、樹木や岩肌に根を張り付けて生育する、着生植物です。
富士花鳥園に展示してあるコルムネアは、アラジンズランプと言う品種になります。
コルムネアは、金魚のようにも見える、筒状の花を咲かせます。
英名のゴールドフィッシュ・プラントは、この花の形からきているようです。
アラジンズランプは、赤色の花を咲かせますが、他の品種には、オレンジ・黄色・ピンクなど、暖色系の花色があります。
また、花が咲いた後には、白い実が出来ていました。
試しに潰してみると、中はゼリー状になっており、種がありました。
こうして花付きの良い所を見ると、何だか金魚すくいを連想させますね
~毎月開催イベントのお知らせ@花売店~
♪球根ベゴニアセール(毎月10日開催)
♪カーパスセール(毎月20日開催)
♪フクシアセール(毎月29日開催)
詳しくはこちらのブログをご覧下さいませ(^^ノシ
~フクロウ売店からのお知らせ~
フクロウ売店ではウェブショップにてオリジナルてぬぐい・バースデーカードを販売中!!
完全オリジナルデザインとなっております♪
詳しい内容はこちらをチェック!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!
- [2013/10/02 08:00]
- 花 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/1948-e589c34f
- | HOME |
コメントの投稿