fc2ブログ

猛禽類を見に行こう! 

こんにちは。バードスタッフの宮本(み)です。雪害後、大勢の方から励ましや応援のお言葉を頂きました。皆様の温かい心遣いに感謝致します。皆様が癒され、楽しんで頂ける『富士花鳥園』を作り上げて行く様、スタッフ一同頑張って行きたいと思います。

頑張っているのはスタッフだけではありません。ショーの鳥達も張り切ってビュンビュン飛び回っています。
13:30~の屋外ショーでは、富士山をバックに猛禽類達がダイナミックに飛ぶ姿が間近で見られます。
IMG_2848_201406211130117f2.jpg

ハリスホークが皆様の頭上スレスレを飛んで来ます。
決め技は、空中での見事ななすびキャッチ!(なすびはぬいぐるみです)
IMG_2905.jpg
IMG_2907.jpg

ベンガルワシミミズクの無音飛行を実感できます。
IMG_2943_2014062111300862e.jpg
IMG_2983.jpg

最後は、大空を飛び回るセイカーハヤブサのルアーキャッチ。
IMG_3070_2014062111313098f.jpg
IMG_3075_20140621113129e05.jpg

猛禽類達の、しなやかに勇ましく飛ぶ姿を是非ご覧下さい。

(all photos by Charlie norn SAKURADA様)

※天候不良の際は温室内でのショーとなり、ハヤブサは出演しません。




フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!!

コメント

画像をご採用いただきありがとうございます

宮本さま、スタッフの皆様、いつもお世話になりありがとうございます。
画像を撮影させていただいた日は、快晴をショーの主役たちがより爽快にしてくれたように感じ、元気が出ました。
中央温室の復旧等、様々お忙しいとは存じますが、頑張ってください。

なお、いつものとおり、御礼代わりに撮像数点へのURLを残していきます。

http://photo1.ganref.jp/photo/0/71a5eb22f34424c3bd33e52174251a1e/original.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/00bd2129b883056338e030cca6871976/original.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/a99dbebf74ab53d162d46ee6404d470d/original.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/c1653ed7a64abfeadafe6e434b09a3ba/original.jpg

また、富士山背景の飛翔画像を利用する写真SNSに取りまとめておきましたので、お知らせいたします。
撮影時の機材設定(Exif)もご確認いただけます。
http://ganref.jp/m/crankycondor1995/portfolios/album/14918

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/2067-38ec9498