新しい水鳥池の仲間♪
- 最近の様子
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
皆さんこんにちは。バードスタッフの三村です。
気が付けば、9月も終わり、もう10月になろうとしています。
今年は、色んな事がありすぎたせいか、月日が経つのが早く感じてしまいます。
さて、今日のブログは、水鳥池に新しく仲間に入った鳥達を紹介します。
先日、ブログにてペンギンプールに新しく仲間が入ったとお知らせしましたが、実は、屋外の水鳥池にも新しく仲間が入ったんです。
写真の鳥達です!!
この鳥達は、皆様もご存知である、マガモ達になります。
当園の姉妹園でもある、加茂荘花鳥園からやって来ました。
マガモ達は、当園に元からいるアイガモ達と比べると一回り程体は小さいです。
その為この写真の様に、他の大きな水鳥達に負けずにお客様から餌をもらっている姿を見て安心しました。
どうしても、体が他の水鳥達よりも小さいので、池に放した時は上手く餌を食べることが出来ず心配していましたが、徐々にこの環境に慣れて行き、今では、我先にとお客様から餌をもらえるようにまで成長しました。
この写真の様に、お客様の足元まで行って、餌を催促するようにまでなりました。
先ほども書きましたが、池に入れて最初は、全然餌を食べてくれず、スタッフが近くに行って餌をまいても逃げてしまったり本当に心配だったのですが、数日経った時に、こっそりと水鳥池に行ってみたら、なんと餌を食べていたんです。
やっと、少しだけ安心する事が出来ました。
しかし、餌を食べてくれたのは嬉しかったのですが、人の存在に気付くと、すぐに、逃げて、池の中に入ってしまいました。
まだ、人の対して警戒心があった為の行動だと思います。
しかし、当園では、このマガモ達にもしっかりと仕事をしてもらわないと困りますので、ここからは人に対しての警戒心を無くさせないといけません。
もちろん、当園でのお仕事とは、お客様に近づき餌をもらい、売り上げに貢献してもらう事です!!
その為、このままでは、駄目なんです。
どうしたものかと、思っていたら、突然、警戒心がなくなったのかスタッフに餌をねだる様になってきたんです。
これで一安心です。あとは、お客様にも同じ行動をしてくれれば、富士花鳥園の水鳥達に仲間入りです。
屋外には、水鳥達だけでなくて、とても大きな飛べない鳥もいますのでご紹介します。
ダチョウについで大きな飛べない鳥の『エミュー』です。
今日のブログでは、新しく当園に仲間入りしたマガモを紹介しましたが、屋外には他にも可愛い鳥達が皆様をお待ちしていますので、当園にお越しの際には、ぜひ屋外にも足をお運びになってみてはいかがでしょうか?
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2014/09/24 08:00]
- 最近の様子 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/2120-8a61972a
- | HOME |
コメントの投稿