可愛い鳥達
- 最近の様子
- | トラックバック(0)
- | コメント(1)
皆さん、こんにちは。バードスタッフの三村です。
ここ最近は、気温も下がり寒くなってきましたが、体調は崩していませんか?
さて、今日のブログは、インコの触れ合いゾーンからお届けしたいと思います。
この写真は、当園のインコの触れ合いゾーンにいる一番大きな鳥です。
この写真を見て何の鳥なのか分かる人は少ないと思います。
もちろん当園に来た事のある方ならば分かると思います。
残念ながら、この鳥はインコではないんです。
今度は、正面からの写真を撮影してみました。
この写真を見ると何の鳥なのか分かる人が出てくると思います。
そうです!!
この鳥は、『シロホロホロチョウ』です。
この写真もホロホロチョウを撮影したものになります。
体調が悪いわけではありませんよ♪
この姿を見ると、死んでしまったのかと思ってしまいますが、全然違います!!
ただ、日向ぼっこしているだけですのでご安心下さい!!
お近くをお通りの際には、温かく見守ってください。
このホロホロチョウは、お年寄りなので、この様に寝ている際には、起こさずにお願いします。
もちろん、ここはインコの触れ合いゾーンなので、可愛くて、カラフルなインコ達が皆様をお待ちしています。
このインコは、人にとても馴れている、コガネメキシコインコになります。
少し、イタズラ好きな性格の為、お客様の身に着けている光物、ボタン等を盗んでしまいますので、ご注意下さい!!
当園のインコ達の中には、異種同士で仲が良いので、この様な仲睦まじい姿が見れるかもしれません♪
2羽ともリラックスしているのか、カメラにピースをしているのか仲良く片足を上げて写真に写ってくれました。
最後の写真の鳥は、『ヨウム』です。
この鳥も、インコの触れ合いゾーンにいます。
ただし、この鳥もイタズラ好きな為、この鳥にはご注意下さい!!
お客様の持っている餌のカップを持ち逃げする事件が多発していますので、カップを取られない様にしっかりとガードして下さい。
フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!
- [2014/10/30 08:00]
- 最近の様子 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪可愛いお皿たち。
- | HOME |
- 可愛いペンギングッズ≫
コメント
ヨウムのムーちゃん
先月末、初めて富士花鳥園を訪ねました。
二日間の静岡夫婦旅行の初日に訪ねたのですが、余りに楽しかったため、妻の提案から二日目の予定を変更して御殿場から逆戻り、二日連続で訪ねました。
二日間の富士花鳥園、自分にとって一番の思い出は、ヨウムのムーちゃんとの触れ合いです。
ヨウムは、賢さではNo.1とも言われるものの、気難しいタイプが多く、自分にとっては、なかなか心を許してくれないイメージの強いインコ~オウムなのですが、ムーちゃんは、びっくりする位フレンドリーでした。
初日、徐々に馴れてくれると、腕にとまり、肩迄登って来てくれました。以前、ヨウムにガブッとやられた事があったので、顔近くにとまられるのは、ちょっと怖さもありましたが、大変大人しく乗ってくれていました。
二日目訪ねると、バタンのケージにいる自分を、すぐ背後の止まり木からじっと此方を眺めているかのようにしてくれていて、触れ合いケージ入り口に向かうと、それを追うように迎えてくれました。
二日目は、指の甲で撫でていると、頭を下げて、「カキカキして」のポーズ迄してくれました。ヨウムに、こんな風にされたのは初めてだったので、感激です。
止まり木にとまっている所に話し掛けていると、片足を上げて、腕に乗りたいポーズをしてくれました。自分が帰る際は、ケージのドアに飛んで来て、まるで別れを惜しんでくれているかのようで、本当に、後ろ髪を引かれる思いでケージを後にしました。
ムーミン、ノンノン、ハシブトカラスのなずな、毛引きのオオバタン、ロビンちゃん、イチゴちゃんも、皆、可愛かったなぁ。
近県ならば、年間パスを買いたくなる位楽しかったです。
皆、たっぷり愛情を掛けて世話して貰っているのだなぁと、彼ら彼女らのフレンドリーな態度から伺われました。
頻繁に訪ねられないのが残念ですが、是非、再び訪ねて、ムーちゃんや皆に会いたいです。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/2139-6094ec98
- | HOME |
コメントの投稿