fc2ブログ

温室のあかり 


こんにちは。
受付スタッフの本田です。

今回は、閉園後(もしくは閉園間近)にしか見られない、
オレンジ色の世界をご紹介。

オレンジ色は、人工照明の色のことです。
富士花鳥園では日が短くなってくると、温室で人工照明を点けています。そのオレンジ色の光の世界が、とても不思議な感じがするのです。
(人工照明は、花の為の照明です。
温室のメインの花である球根ベゴニアは、日の短さを感じると冬に備えて休眠してしまいます。その為、人工照明を夜間に照射して、14時間以上の日長を感じさせ、秋冬でも花を咲かせ続けるように工夫しています)

人工照明が点くと、普段の温室内とはまったく違った雰囲気になります。

DSC_6460.jpg
↑こちらがいつも通りの風景

↓人工照明が点いている所
1415026946759_2014110400301415a.jpg
違いが伝わりますでしょうか?
普段のさわやかな感じの温室内から、一気に温かみのある空間に変わります。
ただ、花の色の違いが分かりづらくなることもあり、お客様がいる間は、本当に暗くなった時にしか点けないようにしています。

↓こちらがその照明
1415026931664.jpg

個人的にすごく素敵だなと思うのが、温室の扉。
DSC_0190.jpg
障子に透ける光がきれいだと思います。

ご来園の際、もし人工照明が点いたら、温室からの帰り際に扉を振り返ると、こちらの光景を見ることができますよ♪



フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/2142-13123653