fc2ブログ

シルバーウィーク期間中、マーちゃんのふれあいを予定しています。 

こんにちは、バードスタッフの山下です。
夏休みが終わり、次はシルバーウィークと、長期連休が来ますねっ♪

今日は、シルバーウィークに予定しているイベントのご案内と、
以前私のブログで書いたフクロウ達のその後をお知らせ致します。

今現在においてフクロウ部門内でのイベントとして、
シルバーウィークの期間の
9月19日~9月23日の5日間は、
フクロウの仲間の中では、最大クラスの
ワシミミズク〝マーちゃん〟を、
14時~のフクロウのふれあいに出そうと考えています。
DSCF0744.jpg

マーちゃんは当園で産まれて育っているフクロウです。
雛の頃からスタッフが育てていますので、人には慣れているフクロウさんです。

マーちゃんのパパとママは、受付から直ぐの展示室のケージ内にいます。
DSCF0735_20150906171135aed.jpg
向かって右がマーちゃんのパパさんで、左がママさんです。

マーちゃんとのふれあいは、
お子様は残念ながら支えきれない重さになる為、
大人のお客様限定でお1人様1回¥500にて行います。
最大クラスの重みを体験してみては如何でしょうか?
DSCF0751.jpg


お手持ちのカメラのみの撮影となりますが、
普段撮影をする側のパパさんママさん、是非ふれあいの参加をしてみて下さいねっ♪

この時間帯には、マーちゃんの他にも、
どなたでもふれあいが可能のフクロウをお出ししておりますので、
滅多に出来ない経験を是非皆様ご参加してみて下さいませ。
DSCF0741.jpg

「お待ちしています☆」

※マーちゃんの体調により、当日ふれあいが中止になる場合も御座います。
予めご了承下さいませ。
※ふれあいは15時のショーを行う為の準備の時間になったり、
マーちゃんが疲れてしまったら、時間の途中であっても
締め切らせて頂く事も御座いますので、併せてご了承下さいませ。
※撮影をする際には、フラッシュ撮影はご遠慮頂いております。
予めフラッシュをたかれない(発光禁止等)設定をした上での撮影を宜しくお願い致します。
※その他、スタッフの指示に従ってお楽しみ下さいませ。



ここからは、その後をお知らせ致します。

DSCF0721.jpg

①私のブログにて、カラフトフクロウの卵について書かせていただきましたが、
ペンちゃんとデカちゃんと人工的に温めて、2世の誕生を待ち望んでいましたが、
残念ながら、孵化する事は出来ませんでした。
受精している卵が1個も無かったので、来年こそは、受精卵が出る事を期待したいですね。
DSCF0729.jpg

ペンちゃん、お疲れ様でした。
来年、又頑張ろうねっ★

DSCF0733.jpg

②受付チーフのスピックスコノハズクのポッキーちゃんのトレードマークであります、
頭上の真っ白い羽根が綺麗に生えましたっ☆
DSCF0732.jpg

今年も無事に立派な白い羽根が生えて一安心です。

~おまけ~
ココア営業部長、今日も元気ですよ~っ!
久しぶりに、ポッキーちゃんと並んで写真を撮影してみましたが・・・
DSCF0753.jpg

向かって右側がココアちゃんなのですが、
ココアちゃんが、可愛い顔をしてくれず・・・(/・_・)困りました・・・。

大分、頭辺りとお腹辺りの羽根が、前にブログにて載せたココアちゃんよりも、
綺麗になりましたよ(^-^*)
今月は、ココア部長のお誕生日月です。




フクロウ売店からのお知らせ
フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!!
ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪
詳しくはこちらをご覧ください!

コメント

ペンちゃん&デカちゃん

ペンちゃん&デカちゃん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。卵、ホントに残念でしたね。
でもまた楽しみに見守ってます。これからだんだん寒くなってきますね、お仕事がんばってください、応援してます。

Re: ペンちゃん&デカちゃん

usaxhan様

お返事が遅くなりまして、申し訳御座いません。
カラフトフクロウは残念でしたが、来年も繁殖にチャレンジしたいと思っています。
あの顔盤がどう構成されていくのか、観察したいです。
これからが、本来のフクロウ達の繁殖シーズンとなっています。(カラフトフクロウは北極方面の為他のフクロウ達と繁殖期が異なるみたいです。)
高齢のフクロウが多い為、なかなか難しいですが、今年も繁殖が可能なペアにはチャレンジをしていきます。

暖かい応援とコメント、有難う御座いましたm(. .*)mペコ


> ペンちゃん&デカちゃん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。卵、ホントに残念でしたね。
> でもまた楽しみに見守ってます。これからだんだん寒くなってきますね、お仕事がんばってください、応援してます。

  • [2015/11/08 11:49]
  • URL |
  • バードスタッフ 山下
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/2304-60e517ec