fc2ブログ

ブルマット 

DSC_0127_201609182149296cc.jpg


おはようございます。

残暑も過ぎ去り朝霧では涼しい秋の風を感じはじめました。
夏の暑さの疲れも和らぎ、植物の成長にも変化が見えはじめています。

今日はお客様からよく質問を頂く
「植物の水はどうしているの?」
について話題としてみたいと思います。

数えきれないほどある植物を目の前に
自然と疑問を抱く「水の管理」 

その答えは・・・

DSC_0464_201609182105056cc.jpg

鉢の土に設置してある装置
「ブルマット」 

自動的に水の供給をしてくれる
なかなかの優れもので一度設置をすると
数カ月は機能します。

ブルマットのおかげで大助かりではありますが
設置して安心しすぎていると・・・

DSC_0457.jpg
綺麗な紫のストライプ模様葉が特徴的なトラディスカンティアが
         ↓ 
DSC_0458.jpg
葉色も薄くなり元気がなくなってきました。

そこでブルマットを確認してみると
動作不良を起こしていました。

動作不良を起こす要因が数多く考えられますが
水を通す3mmのゴムのチューブ内に水垢がありました。

DSC_0463.jpg

水垢を取りのぞいてゴムチューブの水の通りを確認し、ブルマットを再設置。
これでトラディスカンティアも元気を取り戻せます^^

DSC_0462.jpg

植物スタッフ 遠藤





フクロウ売店からのお知らせ フクロウ売店ではバースデーカードを販売中!! ココアちゃんからバースデーカードが届きます!お申込み随時受付中です♪ 詳しくはこちらをご覧ください!

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/2513-5e85145c