fc2ブログ

富士花鳥園のバードショー 

皆さん、こんにちは。バードスタッフの三村です。

夏休みはどうでしたか?楽しく過ごせましたか?
学校、仕事と忙しくなりますが、適度に生き抜きも入れて頑張りましょう。

それでは、本日のブログに行きましょう!!

IMG_6482.jpg
写真提供:チャーリーさん

当園のショーでは、色んな鳥達が活躍していますので、本日は、そんな当園の鳥達を少し紹介します。

当園には多くのフクロウ達が皆様を色んな場所にてお迎えしています。
フクロウ展示室、受付、フクロウ売店、花売店など、色んな場所にフクロウ達は潜んでいます。
しかし、殆どのフクロウ達が動いていない為、気付かずに近くを通っているお客様もいるかも知れません。
フクロウ達は、動くのが大嫌いで、じっとしているのが好きな動物の為、動きません!!

しかし、ご安心ください!!動くフクロウ達を見れるチャンスがあるんです。
それは、1日3回行われるショーで動くフクロウ達が見れちゃうんです!!
10時30分(温室内)、13時30分(屋外)、15時(温室内)の3回のチャンスがあります。

IMG_6572.jpg
写真提供:チャーリーさん

続いて紹介するのは、タカです!!
当園のショーには、フクロウだけではなくタカも出演しています。
同じ猛禽類ではありますが、見た目、飛び方にも違いがあり、お客様も驚く事間違い無です。


IMG_6628.jpg
写真提供:チャーリーさん

当園のショーは屋外でも行っています!!
屋外では、フクロウ、タカ、そして、写真のハヤブサも出演します。

ハヤブサと言えば・・・速い!!
こんな連想をしますが、速いだけでは無い所を屋外ショーではお見せしていますので、ハヤブサに会いたい人は必見です!!

屋外ショーは天候(雨天、強風、気温の低い時期)により温室内でのショーに変更する事がありますので、ご了承下さい。
尚、温室内のショーにはハヤブサは出演しません。

IMG_6419.jpg
写真提供:チャーリーさん

温室内のショーでは、ハヤブサの代わりに、アヒルが出演してくれます。

飛べないアヒルがどんな事をするのかお楽しみです!!

ヒントは・・・世界遺産です。


IMG_6992.jpg
フクロウ達の動く姿が見られるショーでは、フクロウ達の意外な一面も見れたりします。
写真では、フクロウがスケボーに乗っていますが・・・この先は当園来てからのお楽しみです。

富士花鳥園では、皆様に喜んで、楽しんで、驚いて、少し恐い体験をしてもらうショーとなっていますので、ぜひ遊びに来て下さい。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/2670-45a156e8