お客様のご質問
- 花
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
---------------------------------------------------
▼クラウドファンディング挑戦中▼ 6月30日23時まで
静岡県 富士花鳥園 南の鳥ふれあいエリア復活プロジェクト始動!
https://readyfor.jp/projects/minaminotori
---------------------------------------------------
おはようございます。
梅雨の時期。
山の天気は変わりやすいという言葉があるように
花鳥園のある朝霧では暑かったり 寒かったりと
気温の寒暖の波はありますが
花鳥園の植物は
綺麗な花を咲かせています。
園内にはざっと数えて5000株ほどの植物を展示しています。
その圧倒的な展示の風景にお客様は様々な
疑問を生むようで、私たちスタッフは日々ご質問を頂きます。
今回は『虫や病気はどうしているの?』
に触れてみたいと思います。
当然のことながら何もしなければ病害虫が大量発生します。
そのような恐ろしい状態にならないように、動力噴霧器で
定期的に薬剤を散布しています。
相手は5000株の植物
数が数だけに
4人で1時間30分ほどかけて600Ⅼほど散布を行ないます。
残念ながら病害虫は壊滅させることはできません。
病害虫が大量発生しないよう季節、病害虫の性質などを考慮し
定期的散布を行い、被害が拡大しないよう努めています。
またお客様からは、『特別な薬剤を散布しているの?企業秘密?』
とご質問を頂くことがありますが、全く特別でも 企業秘密でもありません。
ホームセンター、ネットショッピングなどで購入できる一般的な薬剤を
使用しています。
スタッフ 遠藤 ☆
- [2018/06/20 08:00]
- 花 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/2783-0a9e1fac
- | HOME |
コメントの投稿