加茂荘花鳥園より、フクロウがやって来ました。
- フクロウ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
こんにちは、バードスタッフの山下です。
前回ブログにて、当園より加茂荘花鳥園に移動になりました、オオフクロウのリンゴちゃんが
当園に戻ってきたお話があったかと思いますが、
他にも数羽、加茂荘花鳥園より当園に移動になったフクロウさんがいますので、
ご紹介させて頂きます。
一番目
ワシミミズクのビャッコちゃん。
加茂荘花鳥園のショーにも出演経験があるフクロウだそうです。
ビャッコちゃんが飛んでいる姿を見た方がいらっしゃるかも知れませんね。
当園に来た初日から、餌もモリモリと沢山食べてくれて、
流石は、フライト経験のある、堂々とした仔です。
二番目
ワシミミズクとトルクメニアンワシミミズクのミックスのボブちゃん。
今は脚の裏の怪我の治療をしており、包帯を巻いています。
スタッフの手から餌を食べてくれるので、投薬も楽々で助かっています。
先ずは脚の完治が目標です。
三番目
アフリカワシミミズクのモイモイちゃん
まだまだ若いフクロウです。
これから、どのように成長していくのか、楽しみです。
モイモイちゃんの展示室内での場所は、パッと見、見つからない場所に居たりしますが、
灯台下暗しと言いますか、かなり身近にいます。
四番目
フクロウ
名前が無かった仔でしたが、名前を付けさせて頂きました。
カツちゃんです。
名前の由来は、当園には他にも同種のテンちゃん&ドンちゃんがいますので、
食べ物の丼繋がりで名前を付けさせて頂きました。
水入れを入れると、水入れの所にずぅ~といたがります。
加茂荘花鳥園より、水入れが好きだったそうです。
この写真は、座って寝ているところです。
お昼過ぎの時間帯は、座って寝ている事もあります。
羽根が綺麗な状態で維持するのは、全体のフクロウの種類の中でも難しいのですが、
新しく綺麗な羽根を揃えるのが、カツちゃんの目標です。
綺麗な羽根が生え揃いますように・・・!
出戻りのオオフクロウのリンゴちゃんは、
現在、“フクロウのふれあい”のメンバーで活躍しています。
リンゴちゃん推しのお客様もいらっしゃいましたので、
会いに来てくれる事を、リンゴちゃんとお待ちしております。
新たに加わった、加茂荘花鳥園のフクロウ達を、
どうぞ、宜しくお願い致します☆
- [2019/05/25 15:06]
- フクロウ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/2929-b35039d9
- | HOME |
コメントの投稿