バードショーのデビューに向けて、練習中です。
- フクロウ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
こんにちは、バードスタッフの山下です。
本日は、ショーに向けて只今絶賛練習中のフクロウをご紹介致します。
ショーに向けて練習しているフクロウは、
オナガフクロウのハクちゃんです。
和名の“オナガフクロウ”は、見た目から付けられています。
尾羽がとても長い事から、この和名が付けられています。
又、見た目がタカみたいに見えることから、英名では“ホーク”(和訳すると“タカ”)と付けられる程、
見た目では、フクロウっぽくない姿をしているのが特徴です。
でも、良く観察すると、フクロウなのが分かります。
顔の正面にフクロウらしい位置に目が付いていて、
脚の指も前2本、後ろ2本と、良く見ると、フクロウの特徴が見られます。
脚がとっても小さいのもオナガフクロウの特徴です。
しかし、お顔の大きさ(顔盤)が小さい事から、
音で獲物となるネズミ等を探すよりも、目で見て探します。
(お顔が大きい方が、より音で獲物を探し当てます。)
同じ場所に生息している、カラフトフクロウと見比べると、お顔の大きさに違いがあります。
当園にてショーに出演しているフクロウは、
沢山のお客様の前でも目立つように、大きめのサイズのフクロウに出演させていますが、
ハクちゃんは、体が小さいフクロウさんなので、
狩りをする所をお見せしようかと、練習を重ねています。
ネズミに向かって一直線!!
おもちゃのネズミを捕まえさせる練習を繰り返し行っていて、
大分上手に出来る様になりました。
体が小さい為、大きいフクロウ達に比べると迫力は無いかも知れませんが、
小さい体で一生懸命捕まえる姿は可愛らしいですよ。
デビューが決まりましたらお知らせする予定です。
応援してあげて下さいねっ☆
もしかすると、お客様の目の前に飛んでくるか・・・も?
- [2019/07/28 08:00]
- フクロウ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/2952-0a91bb32
- | HOME |
コメントの投稿