fc2ブログ

鳥の色んなクチバシ 


こんにちは。

お久しぶりです。

バードスタッフの小柳です。

だいぶ、暖かくなってきましたね!!
僕は寒いとテンションが下がり気味ですが、暖かくなってきたのでルンルンしてます。
花粉は嫌なんですけど・・・

まぁ、余談はこれくらいにしておいて・・・

今回の記事は、タイトルにも書いてありますが、「鳥のクチバシ」について
クイズ形式でご紹介していこうかな・・・っと思います!!


それでは、早速・・・・・

第1問
もんた 口

Q.この鮮やかなオレンジ色のクチバシの持ち主は誰でしょう?

ヒント:体は緑色。
    結構大きな鳥。
    主食はシードや果物。

さぁ、判りましたか??
・・・
・・・
・・・

答えは・・・・・・オオハナインコでした。
もん

この丈夫なクチバシと舌を使って、小さな植物の種や、果物の果実を食べているんですよ。


それでは・・・・

第2問
ゴン 口

Q.このクチバシはだぁれのでしょうか?

ヒント:かなり大きな鳥。
    お肉が大好物。
    たれ目が可愛い。

さて、結構難しいですが、判りますか??
・・・
・・・
・・・


答えは・・・クロワシミミズクでした!
ゴン

体のサイズにしては小さなクチバシをしていますが、丈夫で鋭いクチバシを持っています。
お肉を食べる鳥なので獲物の肉を引きちぎるための強靭な顎もあわせ持っています。


さて、今日は2問出題しましたが両方とも解けましたか?

鳥は鳥でも種類によって様々なクチバシを持っています。

そんなことにも意識しながら、動物を見るのも結構楽しいので、ぜひ見てみてくださいね!


以上、鳥の色んなクチバシでした。




コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/3023-f3db472c