特訓中!!
- フクロウ
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
皆さん、こんにちは。バードスタッフの三村です。
夏真っ盛りで、暑い日が続いていますが、皆様は体調など崩していませんか?
外に出る時は、こまめな水分摂取を忘れずにお出掛けして下さい。
また、帽子を被るなどして太陽光から頭を防ぐ事も忘れずにして、この暑さを乗り切りましょう。
さて、今日のブログは、タイトル通り、当園にて特訓中のフクロウを紹介します。
本日紹介するフクロウは、ベンガルワシミミズクの「サクラちゃん」です。
この子は、当園の温室内のフクロウショーに出演しているフクロウなんです。
何故、特訓中なのかと言うと、今まで換羽の為、ショーをお休みしていたんです。
フクロウ達も羽が綺麗に生えかわる時期があるんです。
換羽の時期は、体力や栄養が必要となる為に、この時期ショーをお休みさせて、おなか一杯にご飯を食べさせて、羽の成長を促します。こうする事により、また綺麗な羽が生えてきます。
何やら、じっと待っているサクラちゃん、スタッフの合図があるまで我慢です。
スタッフの手の動きをじっと見つめています。
これは、スタッフの手にしっかりと餌が握られているのかの確認中です。
フクロウ達は本当にげんきんな動物なので、餌がちゃんと用意してあるのかを確認するんです。
ここで、もしも餌が用意していなかったら飛んで来ないんです・・・。
ただし、お腹が空いている時は餌を持っていなくても飛んでくる事があります。
これも全て、餌に繋がっているのですが、スタッフの元に飛んで来ると餌をもらえると理解しているのでお腹が空いている時は直ちに飛んできます。
スタッフの合図があったので、すかさず飛んで行きました♪
そして、スタッフのグローブに止まり餌をもらいます。
この一連の動作を何度も何度も繰り返し行ってフクロウ達に覚えさせます。
スタッフに呼ばれて、グローブの上に止まりご飯をもらうこれが一連の動作になります。
始めの内は、長い距離で呼ぶのではなくて、短い距離から少しずつ距離をのばしていきます。だんだんとフクロウ達がこの動作を理解してきたら距離をのばしていきます。
サクラちゃんも換羽の為、感覚が鈍っていたので、短い距離から始めて最近ではショーに出演していた時の感覚が戻ってきたみたいで、長い距離も飛べるようになりました。
当園の温室内で行われているフクロウショーの会場には沢山の綺麗な花が展示しています。
上の写真にもあるように、当園のフクロウ達はショーの中で、花の中から飛んで来る事もあります。
今日紹介したサクラちゃんですが、昔の感覚が戻ってきましたので、近々ショーに復帰させる予定です。
皆様も是非一度綺麗な花に囲まれているショー会場で格好良く飛んでいるフクロウ達に会いに来て下さい。
- [2010/08/11 08:00]
- フクロウ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/891-d1ec716c
- | HOME |
コメントの投稿