fc2ブログ

マガモの赤ちゃんの近況報告です。 

こんにちは。バードスタッフ宮本(インコ)です。
今回もマガモのヒナたちの成長の様子をご報告致します。
20100527 006
3羽とも大人のマガモの姿に近づきつつあります。

20100527 015
写真の中央あたりに青白い棒状のものが何本か見えますが、これは羽鞘(うしょう)と呼ばれるもので、この筒の中に羽が納まっています。もう少しすると羽鞘の先から羽の先端が突き破って出てきます。
この羽が生え揃えば、もう成鳥の姿となります。

20100527 037
脚には銀色の輪っかが付いています。これは個体識別をするためのリングです。リングには管理ナンバーが刻印されています。この3羽には孵化後2?3週間目で取り付けました。

20100527 033
しつこくカメラのレンズを向けたいたら、「こっちみないでよ!」と怒られてしまいました。

20100527 030
孵化して1週間くらいは羽繕いをするときもバランスを崩してふらつくこともありましたが、今ではふらつくことなどもなく羽繕いの姿も板についてきました。

マガモの3兄弟はロリキートランディングに居りますので、富士花鳥園にご来園の際は是非会いに来てあげて下さい。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/910-2a1f308a