近況報告!
- フクロウ
- | トラックバック(0)
- | コメント(1)
皆さん、こんにちは。バードスタッフの三村です。
夏休みもそろそろ終わりますが、皆様は今年の夏はいかがでしたか?
楽しく過ごせましたでしょうか?今年の夏はとても暑かったですが皆様は大丈夫でしたか?
もうすぐ、暑かった夏も終わり、季節は秋へ・・・
今日のブログは、タイトル通り当園のフクロウ達の近況報告をお知らせします。
最初に紹介する鳥はこちらの子になります♪
オナガフクロウの「ハクちゃん」です。このフクロウは最近富士花鳥園にやって来ました。
まだまだ、幼鳥の為、最近ようやくフクロウ展示室にて展示する事が出来ました。
今までは、全然人に馴れていなかった為、バックヤードにて人に馴らす特訓をしていました。
それと、並行して飛行練習もしていました。もしかしたら、皆様の中にはハクちゃんの飛行練習の様子をご覧になった方もいるかも知れません。
飛行練習も最初の頃は16時過ぎにやっていましたので、あまりお客様の前でハクちゃんの飛ぶ姿をお見せで来ませんでした。
現在は、フクロウ展示室にも展示できるぐらい人に馴れて来ましたので、飛行練習の時間も変更して、お客様にも見てもらえる様にと、14時過ぎから行うことにしました。
(尚、ハクちゃんの飛行練習は体調によって突然変更がありますのでご了承下さい。)
現在のハクちゃんはお客様にも温かく見守って頂き、すくすくと育っています。
まだまだ、頭の上の産毛は残っていますがそれ以外は大人のオナガフクロウと変わりない姿に成長しました。
オナガフクロウは英名ではHawk Owlです。
この由来は、鷹の様に長い尾羽を持ち、鷹に似ている事からこの様な英名が付いたとも言われています。
確かに、よく見てみると、フクロウと言うよりはタカに近いかも知れませんね・・・。
最近、当園に遊びに来たお客様の中には、気付いていた方もいたかもしれませんが、シロフクロウが卵を抱いていました。
当園に展示しているシロフクロウの夫婦はとても仲が良く、何度も繁殖に成功していて子供も当園の姉妹園にも沢山いるくらい優秀な夫婦でした。
今年もそんな季節が来て新たな家族が増えると期待していましたが、今回は残念ながら子供は生まれませんでした。
皆様の中には、どうなったのか?と気になっていたお客様もいたと思います。
良い報告が出来なくて申し訳ありません。
しかし、今回はこの様な結果になってしまいましたが、またきっとこの夫婦が卵を温める日が来ると思いますので、その時はまた温かく見守っていただきそして応援して下さい。
- [2010/08/29 08:00]
- フクロウ |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/911-2a4ccc60
- | HOME |
コメントの投稿