fc2ブログ

ストラト・マジェラン 

 こんにちは。植物スタッフの石田です。

 8月20日のブログでは、フクシアの「F.プロークムベンス」という品種をご紹介しましたが、今回は、そのプロークムベンスに似たフクシアをご紹介します。



P8270293.jpg
左 F.プロークムベンス F. procumbens    右 ストラト・マジェラン Strato majellan
 
 今回ブログに挙げているのは、右のストラト・マジェランという品種です。

ストラト・マジェランは上向きに咲くプロークムベンスとは違い、他のフクシアと同様、下向きに咲きます。

しかし、葉の形や花は良く似ています。


P8270292.jpg
 こちらは、開花したばかりの時の写真です。この時は、ほとんどの部分が緑色です。
プロークムベンスのように、花弁は退化していて見ることができません。

P8250284.jpg
 開花して時間が経つにつれ、少しずつ緑色から黄色に変化します。「がく」の部分は赤みを帯び、「がく筒」にくっ付くほどに反り返ります。「がく」が反り返る事や、雄しべや雌しべの色もプロークムベンスに似ています。

P8270289.jpg

 更に日にちが経つと「がく」の色は赤みを増し、全体的に華やかな色合いになります。



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fujigarden.blog120.fc2.com/tb.php/923-49c74f32